facebookのタイムラインに
おひとりさまランチとかカフェタイムを載せることがあって、
fiona姫にはよくツッコマれるのだけど、
昨日、ゼイタクと言われてふとそうかもと思った。
なんとなく分かる気がするのだ。
ひとりでしか行ったことのない店がある。
特別な意味はないのだけど、
そこは高架下の2階という珍しい立地で、
列車が通過すると騒音があるので一応避けていたわけだった。
でもひとりではよく行ったのは、
ピザがおいしかったからと、
その店のクラシックな内装特にウエーティングバーの造りが好きだったからだ。
過日ひさしぶりに行くと、
満席で断られてしまった。
店の名前も変わっているので聞くと、
4年前に変わりました、内容は同じなんですとのこと、
そうなんだ4年以上も行ってなかったと分かった。
その店は
扉も会員制みたいな感じだし
高架下の2階なんか通りすがりの人はないから
知らない人は知る機会はまずない。
なぜ知ったのかというと
よく行ってたイタリアンのニョッキが
ある時貸切だったか工事だったか忘れたけど入れなくて
スタッフが連れて行ってくれたのだった。
一種隠れ家的場所なんだけど
店名は馴染みなのないイタリア語でいつまでたっても覚えなかった。
でもこんどは覚えた。
NISHIOKAだからだ。
正式には
il Capitano
Nishioka
だ。
メジャーから戻ってきて今シーズンからタイガースになる西岡を
連想すれば忘れない。
いつもひとりのヘンなやつだからか
覚えていてくれたらしい。
今日はりんごとルッコラのトッピングの
カマンベールのピザだった。
ほとんどの場合、
フルーツを素材にしたピザが選べるのも好きな理由だけど、
薄い生地のパリッと感のあるタイプが好きなので
いつもピザのランチにする。

通りがかりの人はないのに
この店はいつも流行っている。
だからいいのだけど、
西岡さん、2点注文があるよ。
せっかくここまで人気なのだから、
全面禁煙にしてほしい。
それと、
大阪のニョッキは地下3~4階だったはずなのにケータイ通じた。
だから地元神戸の店は
WIFIの設備入れてよね。
それで満点です。^^