人生復刻版

Jan 22, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 日本はもう成熟期だから

経済成長が当たり前と言う感覚は時代錯誤だろう。

もちろん、

経済が縮小循環に陥ってマイナススパイラルになるのは困るけど

マイナス現象にはおのずと限界があるものだ。

実は僕には物価上昇が好ましいという理由が理解できない。

デフレからの脱却が必要と言うことも

ほんとは分からない。

円高を是正しないといけないということさえ、

実はほんとはわからない。

そんなことを今言うのは

経済というものを分かってないからなのだろう。

経済活動が活発になると

裾野にも広がって国民みんなにプラスに働き、

社会的弱者にも分配がいきわたりやすくなると

そういう理論なのかもしれないし、

そういう側面はなくはないと思うけれど、

なんか大掛かりな嘘、

不都合な真実がありそうな気がするのだ。

また権力を取り戻した人たちの顔ぶれをみていると

長年続いてきた官僚支配の既得権益層が安心する行動様式に見える。

言葉は新しくても、

ひたすら古い過去にもどっていく、

ということではないのか。

長年かけて形成された日本固有のシステムが日本病を生んだのに

おかかえの学者・専門家もマスメディアも

日本病に立ち向かおうとはしない。

そういう気がする。

なので、

名医でもない名医らしく装っている人物たちに

病院を明け渡してしまったような不安を感じる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 22, 2013 07:48:41 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: