1945年の今日、
終戦前日の今日のことは全く覚えていない。
2014年の今日とは
いかに違っているかを想像できる日本人もう少なくなっていく。
今日は午後からカラッとした夏らしい日になった。
お盆らしい人々の行き来が目立っている。
なんという平和、
なんという豊かさだろう。
もちろん、
被災地の疲弊は想像できる。
放射能禍が疑われる事象も増えるばかりだ。
でも、
日本の課題は経済ではない。
経済も課題ではあるが、
政治家の役割ではない。
政治家が関わると碌なことはないからだ。
でも、
政治家は選挙のことがいつも頭にあるから、
経済を利用する。
その包装紙には
***ミクスとデザインされている。
実態はダーティなものなのに。
しかも、制裁という愚かなことに参加するので、
政治が後退するだけでなく、
経済にまで理不尽な混乱を及ぼしてしまう。
なにもしないで一歩で引いて観ることだ。
一歩も二歩も3歩も引くほうがいい。
アベコベ氏の権力をはく奪するまでは、
彼の中の優先順位を監査し、
変えさせることだ。