全12件 (12件中 1-12件目)
1
仕事帰りに寄り道した河川敷に綺麗な桜を見つけたので途中で停車。 何桜かしら? 滋賀県の桜はまだまだ咲き始めたばかりです。 ほとんど蕾ばかりの木もあれば、半分ほど開いてる木もあります。 いつも京都より数日遅れ。 我が家の庭です。 ブルーベリーに蕾が付いてました。 今年もたくさん実りますように(o^^o) ハナニラは日陰でも、水遣りしなくても、ちゃんと咲いてくれます。 クリスマスローズ・アルグチフォリウスさんはあちこちで咲いてます。 クリスマスローズ・オリエンタリスさんです。 うつむいてます。 今が8分咲きといったところかしら。 さて、今日はJRの乗車券を買いに草津線手原駅に行きました。 この手原駅は栗東市にあり、競走馬のトレーニングセンターのおかげで昔から潤っていると評判です。 初めて行ったのですが、なかなか感じの良い駅でした。 観光課が駅の中にもあるし、設備も整っている感じ。 何より駅員さん2人が女性でとても感じの良い! 窓口から見える駅員室の中も、とても清潔そうで綺麗な感じ。 我が家の最寄駅の〇〇〇駅とはだいぶ違う…(@_@) 手原駅の外にはこんなモニュメントが。 滋賀県にはJR東海道線、草津線、京阪電車、近江鉄道、信楽高原鉄道があります。 草津線、近江鉄道、信楽高原鉄道は未だに乗ったことがありません。 一度は乗ってみたいです。
2016.03.31
コメント(8)
新芽が鮮やかに展開する春はいいですね(o^^o) 今日も暖かくて気持ちの良い1日でした。 冬の厚いセーターの洗濯を少しずつ始めています。 この陽気で四季なりイチゴの花が房成りです *\(^o^)/* この冬、初チャレンジの黒マルチのおかげで真冬でも小さな蕾があったのですが、暖かくなって花の数が一気に増えました。 水菜の菜の花はますます花盛りです。 綺麗だけど食べごろはすっかり過ぎてしまいました。 我が家のオキナソウがやっと咲きました。 これからどんどん株も広がってくれるかなあ。 去年も咲き始めはこれ位↑小さかったんですが、咲き進むにつれ大株になっていったんです。 ↓ バラは新芽が色鮮やかです。 花が付いてなくても葉っぱや枝ぶりに個性が感じられます。 例えばアブラハム・ダービーの新芽は赤色。 そして艶々とした照葉です。 サマースノーは黄緑。 あれ、よく見たら混雑しすぎてる(@_@) 混み合った芽はかき取らないとダメですね。 オノリーヌ・ド・ブラバンも黄色。 他は緑と赤の混じったような色合いです。 よく観察してたら、モッコウバラに続きグリーンローズにも蕾が付いてました。 去年もモッコウバラと同じ時期に咲いてくれました。 結構たくさんの蕾が付いてます(o^^o) 開花が楽しみです*\(^o^)/*
2016.03.29
コメント(2)
ようやく玄関のドドナエアの植え込み下に春の花を植え付けました。 メインはアネモネ♡ その他ブルーとピンクも入れました。 ブルーの花はなんだっけ… ピンクはネメシア。 白と黄色のゆで卵みたいな花は、ネメシア・マスカレード。 一昨年の植栽に使ってます。 このタイプの花に弱いようです(o^^o) 違う角度から。 全体を見るとドドナエアが大きすぎてよく分かりません。 土が見える面積が多いなあ…(;^_^A そのうち広がってくれるかしら。 これはフレンチデージーです。 同じものを玄関の植え込みに一株植え付けましたが、そちらはまだ花が咲いてません。 ここも違う角度から。 奥の方にはクリローさん。 変わり咲きのムスカリさんも随分華やかになりました。 モッコウバラの蕾を報告してるブロガーさんが増えたのでもしかして我が家も?と確認したら、うちのにもありました*\(^o^)/* 葉っぱの展開はまだまだなんですよ。 さて、いよいよ今週の半ばに娘は出発します。 私の休みに合わせて、毎日のように買い物に行ってます。 洋服を買わされにアウトレットに何回行ったか… そして昨日から始まった楽天スーパーセールに合わせて、浄水器、キッチン道具、PETボトルの水や野菜ジュースなどを娘のために注文しました。 便利な世の中ですね。 支払いが怖いです(@_@)
2016.03.27
コメント(8)
3連休は娘のお引っ越しでした。 スーツケース3つと羽毛布団と寝袋を手に下げて、私と娘と長男とで新幹線で上京しました。 不動産屋さんと契約書を交わし、東京ガスさんに開栓の手続きをしてもらい、それから買い出しです。 都内に住んでいる姪っ子が車を出してくれて、日用品を買いにスーパーやニトリ、IKEA、ララポート東京ベイ、電気屋さんに連れて行ってもらいました。 2日でこれだけ回るなんて凄くないですか! 姪っ子は今は実家にいますが、一人暮らしも引っ越しも経験してるので、テキパキと効率よく動いてくれてとっても助かりました。 そのうちの半日は荷物の搬入に費やしてます。 冷蔵庫、電子レンジ、簡易ベッドでこの姪っ子にもらいました。 首都高速をぶいぶい走らせて昨日・おとといは夜遅くまで付き合ってくれました。 ホント、有能な姪っ子! 我が子たちは足元にも及びません。 今日は仕事あるのにありがとう! そして、今日は電車で池袋の電気屋さんまで買い足しに行きました。 昨夜買ったTVに取り付ける外付けハードディスクとトースターと掃除機です! キッチンの家電。 TV台はIKEAで買ったもの。 今日、組み立てました。 姿見はニトリです。 IKEAではこれだけ買いました。 他に組み立てたのが、折りたたみ式のテーブルと椅子。 電動工具を買えば良かったです。 ドライバーだけでやったので、硬くて硬くて私はネジ山潰しちゃうし、早々にお払い箱になりました。 娘と長男くんで頑張ってもらいました。 ダンボールの山(;^_^A 長男にテレビとハードディスクを設置してもらい、とりあえず最低限の生活はできるかな。 洗濯機は配達の日時がどうしても合わなかったので買えませんでした。 無印良品の洗濯機を4月に配達してもらう手配をしました。 ただいま無印良品は1割引なのでラッキー*\(^o^)/* ララポート東京ベイではフランフランという雑貨屋さんでラブリーなシーツを買い、部屋の雰囲気はラブリーです。 そうそう、IKEAでレースのカーテンを買ったんですが、丈が250センチもあるんです。 カットしてもらうとまたお値段アップしてしまうので、お持ち帰りで私が縫い縫いすることにしました。 IKEAでカーテンを買う時には注意が必要ですね。 毎晩かなりヘロヘロな三日間でしたが、まだまだ細かいものがそろってません。 例えばお布巾とか水切り棚とか調味料入れとか… 少しずつ買い足してもらいましょう。 今は新幹線の中です。 末っ子が三日間1人でお留守番してます。 行く前にたっぷりビーフシチューを作り、パンとグラノーラをストックしたので食べ物には困らないはず。 部活や学校の日はどこででもお弁当を買えるし、便利な世の中です。 私は外食が続いたので、胃が重たいです。 しばらくは野菜の煮物と果物だけで充分です! 最後は東京駅地下のカルビー揚げたてじゃがりこの写真です。
2016.03.22
コメント(8)
ようやく咲いた水仙。 雨で少しうつ向きがちです。 バラの根元に植えると害虫が嫌がるらしいと聞いて実行してますが、効果のほどはいかほど…⁈ 植えっぱなしのムスカリがどんどん咲き始めてます。 北側でも地植えにしたら、どんどん増えてムスカリ畑になりました。 見えてる葉っぱは全部ムスカリです。 ユーフォルビアの先っぽには蕾が見えます。 生垣の下の花壇の花がジワジワと成長しています。 ついこの間までは地面の方が多かったのに… あとひと月したら地面が見えなくなるほど花が咲いてくれるかしら。 水菜の花。 とうとう立派な菜の花になってしまいました。 ところで少し前、肌のシワやたるみを思い知ってがっくりきてました。 でもあることを思い出したんです。 それはたまご洗顔です。 以前美容師さんに教わったんですが、卵の白身で洗顔するととても肌に良いらしいのです。 ネットで検索するといろいろ出てくるわ出てくるわ。 教わってしばらくは実行してたのですが、だんだんと面倒になり、最近はすっかり忘れてました。 それをまた実行開始したんです。 もう一月くらいは経つかしら… その結果は… かなり調子が良いです。 法令線付近の毛穴と溝がマシになってる!*\(^o^)/* 洗顔に使うのは白身だけです。 コツは手のひらに乗せた白身ではなく、顔の方を動かすことです。 乳化して軽い触感になったら完了です。 卵1つ分の白身で数回分できますが、衛生面で気になる人は1回ずつ使いきりにした方がいいと思います。 おかげで黄身だけをカレーライスにかけるのって今までもったいなくてできなかったんですが、最近はOKになりました。 あんまり調子が良いので、このブログを見てくださった人にこっそりと紹介しました。 みんなで綺麗になりましょう*\(^o^)/* アレルギーのない人は試してみてくださいね。 ちなみにこれまで一本5000円以上の洗顔料をいくつか使ってきましたが、もう必要ありまさん。 今は1000円代の無印良品のクレンジングとたまご白身だけです。
2016.03.19
コメント(8)
休みのたびに娘の引越し支度なんですが、ある雑貨屋さんで嬉しいものを発見! ダチョウの羽根ばたき。 有名なブロガーさんが紹介されていて気になってたんです。 ほこりを取るのにとても優れものらしいんです。 その上、見た目も可愛い! これを見つけたのはINOBUNです(^O^) しかも紹介されていたお値段よりかなりお安い! 税込で1231円也! サイズは大小あって、こちらは小です。 大はうちには大きすぎるかな… 使い勝手は… 細かいところまではたけます。 軽い物をはたいても、転げ落ちないので安心です。 これまでAV周りはホームセンターで買ったこのハンドワイパーを使っていました。 こちらは静電気を発生させてほこりを吸着するタイプです。 広い範囲をほこりを立てずに掃除するにはハンドワイパーだし、細かい形状のものにはこの羽根ばたきが便利そう。 さて、庭ネタです。 ダブルのクリローさんが咲き始めましたよ。 これは去年、株分けしたので一回り小さくなりました。 ブラックのクリローさんはうつむき過ぎで、なかなか撮るのが難しい… 変わり咲きのムスカリさんもボチボチ咲き始めてます。 銅葉のスミレさんはコボレ種から勝手に育ち、咲いてくれました。 何回も出してますが、やっぱり大好きなフリルパンジーさん。 さて、今週末は娘の引越し予定です。 住める状態にして、一旦戻ります。 本格的に住むのは月末です。 関西では大物家電の配達は、午前か午後の指定ができるんですが、関東は日付指定しかできないと言われました。 なので思うように進みません。 ベッド、冷蔵庫、電子レンジは姪っ子から譲ってもらえることになりました。 荷物の搬入業者の見積もり・選定が終わり、休みのたびのお買い物… 入学式のスーツ、靴、バッグと普段着を一式購入しました。 バッグは就活にも使える黒の書類カバンの人も多いそうですが、あえて淡いピンクのフォーマルなハンドバッグにしました。 きちんとしたハンドバッグは一生使えます。 私も今でも使っているきちんとしたハンドバッグは全て結婚前に親に買ってもらったものです。 ハイブランドの流行のハンドバッグではないですが、我が子の入学式にも使えるし、60才になってもきっと使えるもの。 母からの入学祝いです(^O^) その当の本人は、今日は卒業旅行だとさ。 部活の仲間と今日は遊園地、明日はアウトレットだとさ。 今の高校生は卒業旅行に行くようです。 私の行きつけの美容院のアシスタントの女の子はハワイとグアムに行ったそうです(@_@) ひえ〜(@_@) 自分でバイトで稼いだお金で行った、というからエライもんですが、すごいですね!! すごい時代です(;^_^A
2016.03.16
コメント(8)
昨日植え替えたドドナエアは、2013年3月にポットで買ったものでした。 まだこんなに小さくて寄せ植えのアクセントにしていました。 ひと夏でここまで成長しました。 これは2013年の10月の様子。 そして2014年の5月。 大きくなり、画面に収まりきれていません。 2014年夏。 寄せ植えの部分に注目していたので、全体の画像が撮れていないんですが、かなり枝が茂っているのが分かります。 さらに2015月5月。 大きくなりすぎて、寄せ植えとしてはバランスがかなり悪くなっています。 6月には花が咲きました。 今度は玄関の様子です。 もともと北西の植栽にはサツキが2本植えられていましたが、貧弱で花付きも悪かったんです。 思い切ってサツキは抜き取り、マルバの木をシンボルツリーとしてお迎えしたのでした。 2013年。 今は懐かしいマルバの木が見えます。 2014年。 2015年。 季節の一年草をメインに植栽を楽しんでいました。 ここに再びシンボルツリーを植えようかと思ったわけです。 北向きなので、植物の成長はあまり見込めなさそう。 そこでドドナエア登場です。 とりあえず、鉢いっぱいに絡みついた根っこの3分の1ほど取り除いて植え付けました。 うまい具合に雨が降ってくれました。 数日間は気温も低いのが幸いです(o^^o) 空いたスペースにはまたなにか一年草を植えようかしら… 今日は一日中雨。 気温が上がらず肌寒いです。 でも、サクラが咲きました! 娘が大学の第一志望に合格しました*\(^o^)/* 今はネットで発表してくれるので、大学の掲示板に行かずにすみます。 便利な世の中になったもんですね。 さあ、これから気忙しくなります(^O^)
2016.03.09
コメント(8)
このところの陽気で水菜に花が咲き始めてしまいました。 冬の間こんな感じであまり背は高くなかったんですが、少しずつカットしながら楽しんでいました。 端のほうを少しずつカットしても、またすぐに全体がこんもりと茂ってくれたのでした。 初めての収穫の時は嬉しくて、しばらくは目で見て楽しんでました(o^^o) 今晩は水菜をひと株スープの具にして楽しみました(o^^o) 赤たまねぎも植えています。 ほとんど世話をしてないんです。 そろそろ追肥かな。 黒マルチのおかげで、イチゴも花がたくさん咲いてますよ。 確実にいつもよりも立派です。 さすがです、黒マルチさん*\(^o^)/* 昨日から4月中旬並みの暖かさ。 今日は15度前後あります。 この暖かさで週末にはまだ蕾だったミニ水仙が咲き始めました。 日向のミニ水仙は背が低め。 北側のミニ水仙はヒョロヒョロ。 背の高さは違えど、同じタイミングで咲き始めたのにはビックリ。 とても大きくなってしまった鉢植えのドドナエアがあります。 大きくなりすぎて根元に寄せ植えしても花とのバランスがイマイチ… 根っこも窮屈になってきたので別の場所に植え替えました。 植え替えた場所は玄関前。 これは⇩去年の6月の画像です。 楽天ブログに1日にアップできる画像数の関係で、その様子はまた後日書きますね。 ではでは…
2016.03.08
コメント(2)
雨予報が外れて、久々の庭仕事日和でした。 気付いたら、南の鉢植えムスカリがしっかりと咲いています! 北のムスカリはまだまだです。 ひと際目立つ真っ赤なアネモネも開花*\(^o^)/* 原種のアネモネは芝の間からひっそり開花。 フレンチデージーは花盛り。 椿もまだまだ健在。 放ったらかしのハナニラも。 昨日、掃除機を持ち上げた時に軽く腰の痛みを感じ、それ以来少し苦労しています(@_@) 同じ姿勢をしていると、腰が固まって痛みます。 あ〜、眉間にシワがよる…(~_~;) 家事ははかどらないくせに、庭のお手入れは「痛い、痛い」と独り言言いながらも時間を忘れてやっちゃうんです… 腰が固まってると、少しの間前かがみになります。 昔の腰が曲がったおばあちゃんってこんな具合だったのかしら…とふと思ったりします。 さて、また一週間が始まります。 明日からまた頑張りましょう*\(^o^)/*
2016.03.06
コメント(6)
ウグイスが鳴き始めました。 他にもいろんな小鳥の声が聞こえます。 山には餌が少ないんでしょうね、玄関先に飾っているリースの木の実が毎日のように減っていきます。 木の実が寂しい…… 秋にバラの実を付け足した時の様子。 食べてるのはバラの実だけでは無いみたいです。 毎日食べ散らかした跡が残ってます。 庭の南天や万両はすっかり実が食べられてしまっています。 小鳥たちはいま何を食べているのかな? ちゃんとエサがあるんでしょうか? さて、今日はびわ湖文化公園のお茶室・夕照庵でひな祭り企画の貝ストラップ作りをしてきました。 夕照庵です。 着物を着る会のメンバーに誘っていただいての参加なので、もちろん頑張って着物を着ました(o^^o) 材料はこれです。 出来上がり*\(^o^)/* すきな千代紙を選んで貼り合わせていきます。 同じ柄でも切り抜き方で違う表情になります。 意外と簡単で作ることができてびっくり。 この後、お抹茶をいただいて至福のひととき(o^^o) 私の着付けはまだまだ突っ込みどころがあるので、手直ししていただいて勉強にもなりました。 お雛様もまだ飾ってましたよ。 4日前の雪が嘘のように今日は20度まで気温が上がり、半袖でお散歩している人もいました。 暖かくなるとようやく家の中を片付けたくなります。 春は模様替えの季節。 お庭も模様替えしたいです。
2016.03.05
コメント(6)
今日も冷え込みました。 晴れて爽やかな青空でしたが、朝の通勤時は外気温0度! 明日からは20度近くまで上がるんですってね。 ホント楽しみです。 これはこの週末の画像です。 ようやく黒クリローさんが一輪開きました。 黒花はコントラストが難しいですね… このダブル咲きのクリローさんはもうすぐ。 シングルのクリローさんは花数が増えました。 うちでもクロッカスがようやく咲きました。 太陽みたいな黄色花(^O^) アネモネさんはもう少し… あちこちでこぼれダネのフレンチデージーが咲いています。 これは一体何の芽? いろんな方が新しい苗で春の植え付けをされてますね。 うちは今年はかなり出遅れています。 年明けてから花屋さんに行ってないので、まだまだ冬の庭です。
2016.03.02
コメント(6)
娘の卒業式でした。 昨夜から雪が降り始め、朝起きると外は雪景色。 明日から晴れて週後半はは20度近く気温が上がるというのに、よりにもよって今日雪が降るなんて(@_@) 駅までの坂道で車6台の事故がありバスが動かない…という情報を友達からもらった娘は大ピンチ… JRも遅れてる… というわけで最後の最後の日に娘は大遅刻で登校しました。 私もバスと電車で行く予定でしたが、急遽、家を出る時間を繰り上げて娘を乗せて車で出発しました。 娘の卒業式は着物で…と決めていました。 今回は母が作ってくれた訪問着で、一度も袖を通したことのない着物を着ました。 20〜30代に似合う可愛いピンクなので、何となく避けてたのですが、40代後半の私にとって今が最後のチャンスかも…と思い直して仕付糸を解きました。 いかにも母親が娘に着せたい色柄でしょ(;^_^A 帯はこれを合わせました。 ちょっと気恥ずかしいコーディネートですが、 これに和裁教室で縫った道中着を重ね、カシミアの大判ストールを羽織ったので、あんまり人目には出てないです。 しかし小雪が舞う中、寒いことったら…(T_T) 体育館の中も寒すぎて、ほとんどの人がコートも脱がず震えていました。 子供は子供でお楽しみがあるので、親同士で写真を撮ってあっさりと帰りました。 学校近くの和菓子屋さんでおやつを買って帰りました。 生菓子と イチゴ大福 懇談会で学校に行くたびに娘に買わされていた和菓子屋さんですが、もう行くことはないんだろうなあ… 娘がもらって帰った花束。 部活の後輩たちが毎年送別会をしてくれるのです。 2年生全員が手作りのお菓子を作り、記念品やお手紙、お花を用意してくれるのです。 しかも今週は期末テストの最中。 娘もいよいよJK卒業です。
2016.03.01
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1