全882件 (882件中 851-882件目)
外は寒いですね。ホワイトクリスマスにはならなかったけど、風に混じって雪が時々舞っていました。日が照ると家の中は温かいんだけど.......シロスジアマリリス 柱サボテン インパチェンス家の中で咲いているのはシロスジアマリリス。今月の初めに咲き始めてたから、かれこれ1ヶ月近くになります。外に置いてたのは、葉っぱが黄色くなってきたのであわてて取り込みました。大丈夫かなあ?サボテン、インパチェンスは地道に頑張っています。八重咲きベゴニア友達に一枝もらって挿しただけのベゴニアはずっとベビーピンクのお花を付けてくれています。多分もう根付いていると思います。お気に入りです。ブーゲンビリアブーゲンビリアもどんどん蕾が上がっています。これ以上大きくならないように剪定しまくっています。今年は球根を秋に買いそびれて水栽培が出来ませんでした。もう少ししたら花屋で開花直前のポット苗が売られるので、それで我慢です。これだけ寒いと庭に出る気力が沸きません......今日は長男が早朝から部活の試合で琵琶湖の北の方まで出かけています。この間行った時は、雪に降られて辛かったんですって。比叡山の山頂は雪が積もって真っ白です。湖北もきっと寒いんでしょう。頑張れ!長男!!
2010.12.26
コメント(1)
毎年こぼれダネで芽を出す二ゲラに蕾がついたのです。二ゲラの蕾草丈はまだ20cmあるかないか。桜も狂い咲きするくらいだから、これもありなのかしら。ナスタチウムとミニバラ黄色のナスタチウム。これは確か越冬しないらしいんだけど、なんとか軒下で頑張ってます。でも葉っぱはよれよれ。ミニバラは花盛り。ウィンターコスモス さざんか グリーンアイス花盛りと言えばウィンターコスモス。カスタードイエローでとても冬の庭に映えます。さざんかは庭植えのを抜いて鉢に移植しちゃったので、去年は花が付きませんでした。今年はやっと一輪咲きました。グリーンアイスはずっと咲き続いています。今はちょっとピンクがかってます。フレアオースチン アブラハムダービー ポールセンローズ フレアオースチンの蕾が開きました。この時期、蕾のまま開かない蕾が結構あるんだけど、寒さにも強い品種なんですね、これは。真っ白だと聞いてたけど、ベビーピンク色です。アブラハムダービーはうちの庭の優秀なバラです。花びらの数は春に比べると少ないですが、大輪で濃いアプリコット色で咲いてくれました。ポールセンローズは詳しい品種は忘れちゃった。夏しか日が当たらない場所に植えたのですが、何ヶ月かぶりに咲いてくれました。山から落ち葉が降ってくるので、すっきり晴れたら庭掃除しなきゃ。今日は学校の終業式。ということは明日から冬休み..........お昼ごはんの用意・おやつの用意・いつまでも家の中が片付かない・宿題終わらせるよう監視、などうんざりすることも多いですが、楽しいこともいっぱい見つけて、子供たちと楽しい冬休みにしたいなあ。世の中のお母さんたち、頑張りましょ。
2010.12.22
コメント(2)
これだけ寒いと鉢土がちっとも乾かないので、水遣りの回数がめっきり減ります。雨が続いたりして、しばらくバラ観察を怠っていました。気づいたら、もう開かないだろうと思っていたコーヒーオーベーションの蕾が開いてたのです。コーヒーオーベーションたった一つだけ。花弁数も春よりは少ないけれど、色は深いオレンジでシックです。これは名前がわからないミニバラ。なんだかこれだけ華やかです。グリーンアイスこれは冬も咲き続けるというグリーンアイス。今は花は少ないけど蕾がたくさんついています。年内いっぱい咲かせ続けていいかなあ。アブラハムダービー最後がアブラハムダービー。この季節、他の香りがあまり感じられない分よけいにこのバラの香りが引き立ちます。まだ蕾が数個残っています。この寒さでも少しずつ蕾は膨らんでいます。1~2月の剪定まで様子見です。今年は夏剪定を失敗して思い切りよくカットできなかったので、秋の花がイマひとつでした。この失敗を教訓に、冬剪定はきっちりするぞ。
2010.12.14
コメント(0)
お姑さんからいただいたお気に入りの観葉植物。夏は涼しげな葉が素敵でした。室内よりも外の方がいきいきとしていたので夏の間はずっと外でした。玄関口を綺麗に飾ってくれていました。最近は霜があたらなければいいかなと玄関の軒下に移動させていたんです。そしたら、下の方の葉っぱがぐんなりと、そう、おひたしにゆでたみたいになっちゃったんです....あわてて窓辺の温かいところに移動しました。すでに畳一枚分位、混雑しています。特に柱サボテンが要注意。しょっちゅう子供がぶつかって痛がっています。朝、青空でぽかぽか暖かかったので、お布団を干して買い物に行ったら、帰った頃には風がピュ-ピュー、すっかり冷え切っていました(涙)長年使っていた布バッグが傷んできたので、リフレッシュしようと材料を買いにちょっと遠出したんです。昨日HARUさんで購入したウールの布地も届いたので、またまたハンドメイド熱が上がってきました。上手く出来たらまたアップします。
2010.12.09
コメント(1)
汗ばむほどの陽気で気持ちいいですね。こんなお天気の間に大掃除をすればいいんだけど、やっぱり庭いじりの方が好き。家の仕事は雨の日や寒くて外に出たくない日にすればいいから.....と言い訳して(結局しないんだけど)、庭掃除を。生垣の隅でクリスマスローズの小さな芽がいくつか出てます。春先に見つけたんだけど、ポットに移した苗は夏の暑さで死んじゃってしまい、ほっといた子だけが元気に育っています。多分このリビダスだと思うんだけど.....咲くのは何年後かなあ。他にも嬉しいこぼれダネ発芽はシクラメン。このシクラメンは今年初めて夏越しした上、9月に入ってこんなに綺麗に咲いていたんです。もう少し大きくなるまでいじらない方がいいのかなあ。他にもどんどん増えてくれるのが、パンダすみれ、ポリゴナム、セージ、シュウメイギクです。小さくてやっと花開いた八重咲きのシュウメイギク。今年最後のシュウメイギクになりました。真冬のバラの植え替えに備えて、少しずつ肥料や土を買い足していかなければね。
2010.12.02
コメント(0)
ようやく冬用の寄せ植えに取り掛かることができました。いつか紹介した「草津園芸」にちまちま通い、その時々に見頃の花苗を買い集めてたんですが、ようやくある程度欲しいものが揃ったのです。「姫キンカン」とかいうポット苗が売られていました。ビー玉くらいのサイズのとても可愛い実に一目ぼれしちゃって、コレをメインの鉢をつくりました。あとはごくごくありふれたお花たちを使って植え込んでみたんですが、飾る場所が北向きの玄関なので、どうなることやら。ちなみに、以前京都に住んでいた頃は、玄関前に寄せ植えなんて置こうものなら、夜のうちになくなってたものです。私は被害にあったことはないんだけど、ガーデニング好きなおば様たちがいつも怒っていました。だから素敵な鉢とかガーデングッズなどのお気に入りを、玄関先に置くなんて考えられませんでした。今は好きなものを何でも飾ってOKです。しあわせ。これはどうしても欲しかった四季咲きのイチゴです。ストロベリーポットに4株植えています。毎年イチゴを植えてますが、山沿いの場所が災いしていつも鳥に食べられてしまうんです。今度こそ、ちゃんと収穫したいです。これはハンギング用です。分りにくいけど、中央にミニ葉牡丹のクロと白の苗が植えてあります。葉牡丹のお正月バージョンの寄せ植えが作りたかったんですが、仕込んだばかりでなんだかぐんにゃりしてますね。今日はこのほか、クリスマスローズの鉢増しもしました。根っこがぎゅうぎゅうでした。バラ咲きのインパチェンスも抜き取って、ガーデンシクラメンと入れ替えました。あとは庭の殺風景なところに何か花を植え込みたいなあ。
2010.11.25
コメント(2)
朝夕冷え込み10℃を切る日も多くなって生き物たちが減っています。バッタは仮死状態だし、トンボも簡単に捕まりそうな感じ。けど久しぶりに見たのです。ナナフシ君を。ナナフシ君壁にへばりついていました。がんばれ!!妙な親近感が沸きます。気のせいか痩せこけて足の数が足りない気がしますが、健気に頑張る姿に元気をもらいました。八重咲きインパチェンスインパチェンスは冬目前にしてますます綺麗です。夏の間はバッタとか芋虫たちに蕾を食べられて花が少なかったので、やっと旬を迎えました。地味なグリーンローズグリーンローズはあくまで地味ですが、どんどん花が咲きます。そしてなかなか散りません。キモノ最後の2輪となったキモノ。10月初めからずっと咲き続けてくれました。ブラッシュノワゼット鉢でコンパクトに育てていますが、それなりに花を付けてくれています。淡い透明感のあるピンク色をしています。来年の花を頭に描きながら、庭整理をして行っています。
2010.11.09
コメント(0)
ウインターコスモスってすごい丈夫なんですね。ウインターコスモス花盛り去年寄せ植え用に1ポット購入し、春の終わりに適当に空いていた地面に植えたらすごいことになりました。根元どんどん伸びて、梅雨や台風や倒れたところからまた這い上がり、土についた茎からは根が生え、いまや大人の背の高さくらいにに伸びています。花壇完成先日買って来たブロックで生垣沿いに花壇を作りました。生垣沿いのやたら背が高いのがウインターコスモスです。なんとなく植えたゼラニウムが咲いています。今はとりあえず買って来たビオラのポットを仮置きしています。ここをもっと華やかに飾ろうと思います。
2010.11.06
コメント(0)
ずっと気になりながらやってなかったことがたくさんあります。今日はそのうちの一つ、庭仕事にとりかかりました。といってもまずは物資調達。滋賀県民ご用達のホームセンター、アヤハデイオで土とブロックを購入。アヤハディオで購入今回はアンネのバラを植えた生垣沿いを花壇化するのが目的です。ずっと放置されていた場所で、芝生との境界もあいまいです。リフォーム前生垣と芝生の間に何となく咲いているウインターコスモスとゼラニウムが殺風景です。一応バラもいるんだけどこれじゃあ映えないです....見事綺麗になったらまたアップします。次に行ったのが草津園芸。これも滋賀県民ご用達の花屋さんで、ガーデニングやっててここを知らない滋賀県民はモグリと言われるくらい、安くて有名です。今日は平日だったのでなんとか駐車できましたが、帰る頃は待ちの車でいっぱいでした。苗の数は多く、次々とトラックから降ろされ、全部見きれません。ただ日によって入荷する花苗の種類が偏っていることもあるのが欠点でハズレの日もあります。感じのよい店員さんももちろんいるけど、腰の低くない店員さんが多いような....お店のおじちゃんはひどく愛想悪いような.....客に媚びない店なのです(私の偏見ではね)。買ったもの今日買った一番高いのがクリスマスローズ原種のフェチダスで750円なり。次がガーデンシクラメンで150円~何種類か売ってたけど、私は250円のを2ポット購入。大好きなアリッサムが3ポットとビオラを5ポットと、室内用のエラチオールベゴニアを購入して2000円ちょっとでした。これは高いのか安いのか。もう少しいろいろ欲しかったのですが、今日のところは置いてなかったのでまた行くことにします。鉢で寄せ植えとかもしたいしね。お洒落な寄せ植えをアップしている方の写真を参考にしてイメージ膨らませることにします。
2010.11.04
コメント(0)
もう見頃が終わったと思いながらずっと咲き続けるフロリバンダのキモノ。ほぼ10月中楽しませてくれたって感じです。早く花を切り取って株の負担を減らさなきゃと思いながら、ずっとそのままにしちゃっています。キモノ今日は晴れたおかげで久しぶりに暖かい陽射しにほっこりできました。ラプソディーインブルーは一重ですが紫とも紅色ともつかない色になりました。カマキリがくっついています。ラプソディーインブルーアブラハムダービーは色が濃くなりました。実際はもう少し強いアプリコット色です。アブラハムダービー各地でバラ園が見ごろを迎えていますね。今日はキモノ教室の日でした。学院のオリジナル帯枕を使っての名古屋帯の一重太鼓の練習です。それはいいんだけど、とうとう次回のコースのお勧めが始まりました。確かに次のコースに行ったらもっと綺麗に着れるだろうし、今回は習わなかった留袖とか男の人の着付けとかも出来るようになるみたい。でも、この初級3ヶ月コースでは綺麗に着れないとか、すぐ着崩れるとかって先生に言われると、なんだか納得いかないんです。先生は素晴らしい方で大好きなんだけどね。それともう一つ。終了のお免状というのがあるらしく、1万5000円もするんだって。そんなこと聞いてなかった........お免状なんか要らないんだけどねえ。
2010.10.29
コメント(0)
懐石ランチに行きました。食べ終わってから写真撮ったらよかったのにと気づきました。全て上品なお出汁の香りが豊かで美味しかったんですが、マツタケの釜飯美味しかった...帰り道の秋の風景。田んぼの柿の木 渋柿 みかん田んぼの中にポツンと立つ柿の木って良いよねえ。他の木にはネットが張ってありましたが、これにはかかってなかったので、多分渋柿なんだろう。まだ青いみかん。冬に常緑の葉の間からオレンジ色のみかんがなっている姿ってとても綺麗で、この季節になると柑橘系の木が欲しくなります。でも、庭のどこに植えるの??さて家に帰るとバラがお迎えしてくれました。粉粧楼まずは瀕死の粉粧楼。けなげにも少しだけ残った蕾を開いてくれました。この季節はピンクです。葉がスカスカで可哀相。グラハムトーマス アンネのばら今日のようなどんよりした天気の日には、グラハム君の爽やかな黄色が映えます。アンネは先日地植えにしたもの。葉はほとんど落ちてしまい、たった一つ残った蕾だけが花を開かせました。春はもう少しオレンジ色していました。アンリマティス ポールボギュースアンリマティスはやっと絞りが入ってくれました。蕾がたくさんついています。楽しみです。ポールボギュースは柔らかいアプリコット色が素敵過ぎるう。これから見ごろを迎えます。グラミスキャッスル バラ咲きベゴニア(?)グラミスキャッスルも純白の花を次々と咲かせてくれます。オールドローズ特有の細くて繊細な枝に重そうに花をつける様子が風情あります。ベゴニアは今日友達からもらったもの。挿し木でどんどん増えるよ、と一枝もらったものを土に挿しただけです。ベゴニアってあんまりかわいいと思えなくて、今まで買ったこと無かったんだけど、これは素敵。友人宅ではひと夏ずっと豪華に咲き続けていました。ちゃんと根がついたらいいなあ。ありがとう!!
2010.10.20
コメント(0)
ここ滋賀県では朝夕はすっかり寒くなりました。週末に、フローリングに冬用のラグを敷きました。暑い暑いといいながら、ワックスかけて、ラグをひいたんですが、夜になって真価発揮。今日はホットカーペットも和室に出しました。お布団も合い掛けから冬布団に変えました。今はぽかぽかですが、夜になったらきっと子供らに感謝されるでしょう。長男(高1)は中学からバスケをやっているんですが、週末にどうやら両膝を痛めたらしく、歩くのも辛そうです。友達に両膝の半月盤を痛めた子がいるらしく、とても心配です。今日から車で送迎です。しばらく続くでしょう。夕方整形外科で見てもらう予定です。すぐなおりますように。月曜日は下のチビたちのお稽古の送迎もあり、6時前から9時過ぎまで母は慌しいです。長男を病院にも連れて行くので少し今夜はばたばたするでしょうね。こーゆー時は、専業主婦でよかったと思います。けど.....短時間のアルバイトないかなあとマメに求人広告チェックしています。さて、玄関先を飾ってくれていたキモノがもうそろそろ終わりです。北向きの玄関なので、バラには可哀相ですが、長い間咲いてくれました。もうすぐ他のバラたちが開き始めるので、入れ替えです。大好きな八重咲きのシュウメイギクがやっと開きました。たくさん咲くと、とても豪華なのです。そろそろ長男のお迎えタイムです。ケータイで連絡してきたら出発です。
2010.10.18
コメント(0)
やっぱり元気がない粉粧楼。去年の今頃は蕾がたわわについてたのに、もしかしてまだカナブン幼虫がいるのかしら.....ということで、思い切って鉢替えしちゃうことにしました。お気に入りのこの素焼き蜂で植えてたんですが、バラを抜いてみてびっくり。一番成長期なのに、根っこが少ない!!!そして、やっぱりいました、カナブンの幼虫。すでに40匹くらいほじくり出したのに、今日もまた土から12匹出てきました!!やっぱり犯人はコイツだったのか!小さめの8号鉢に植え替えました。この秋はもう満開の花はみれないだろうなあ。気のせいか、どうも素焼きの鉢には幼虫が大量発生する気がします。というのも、クイーンオブスウェーデンも鉢増しをしたんだけど、プラ鉢に植えていたおかげか、見たところ、幼虫は一匹もいませんでした。実際のところどうなんだろう。今年みたいに猛暑だと、快適な素焼き鉢がカナブンたちの人気を集めたのかしら。うーーん。
2010.10.16
コメント(0)
アンネのバラが成長しません。くすんだ花色で、新芽がふいては古い葉からどんどん落ちていくことの繰り返し。枝も細いし....信楽焼の大きな鉢で植えていたんですが、我慢できなくて地面に下ろすことにしました。アンネのバラ(あまりきれいじゃない) うじゃうじゃ幼虫 地植え後そしたら案の定、カナブンの幼虫がうじゃうじゃいました。20匹以上いました。でっかいシャクトリ虫もいました。やっぱりこいつらのせいだったか。今からでも復活しないかしら....ローズオプティミスト ゴールデンセレブレーション グリーンローズローズオプティミストの蕾がどんどん開いてきました。ゴールデンセレブレーションもまた開花始まりました。グリーンローズはずっと地味に咲いています。ブルームーン グラミスキャッスル グラハムトーマスブルームーンもやっと咲きました。まだ蕾の芯が隠れています。グラミスキャッスルは小さいのに蕾をたくさん付けてくれています。グラハムトーマスは友達からもらった挿し木。なかなか花をつけてくれませんが、来年以降に期待しています。ジャルダンフランス バラ咲きインパチェンス ななふしショッキングピンクのジャルダンフランス。これも葉っぱがどんどん落ちるんですが、蕾もどんどん付けてくれるので丈夫なのかしら。ついでに鉢増ししました。バラではないけど、バラ咲きのインパチェンス。初冬まで咲くらしいので、大事にします。最後は久しぶりのナナフシさん。15cmくらいあるので、以前みた子と同じでしょう。がんばれ!!!
2010.10.14
コメント(0)
今日は朝から晴天です。午前中はちょっとしたお勉強をしに京都の伏見まで行ってきました。そんな日に限って、朝から小学校の交通立ち番があったり、古紙回収の準備したりと大忙しでした。頑張って早起きして、庭のエゴマの葉とみょうがを収穫したり(友人に押し付けたのだ)、バラの写メが撮ったり、充実の早朝でした。やっと開いたグラミスキャッスル。挿し木でいただいたものです。グラミスキャッスル春に新苗で買って、すぐに黒点病になったブルームーン。青いバラは弱いってホントですね。やっとここまで育ちました。ブルームーンまた咲き出したいつものバラたちますます香り豊かなきんもくせい。ますますきもの欲しい病です。図書館で本をもう何十冊借りたでしょう。今はネットでいっぱい勉強できるし。もっと目が肥えるまで、我慢我慢です。
2010.10.05
コメント(0)
ひどい大雨でした。近頃お約束のように、雨の日は一番上のどら息子を車で送っています。下のチビどもはちゃんと歩いて行っているのにね......今はすっかり止んでいます。なんとびっくり!!みょうががニョキニョキ。たくさん採れ過ぎちゃったよ。いつもお世話になっているご近所に配ろう。伸びすぎたみょうが。このまま放っておいたら花が咲くのかなあ?
2010.10.04
コメント(0)
風が強くすっきりしないお天気です。でも風に乗ってかすかに爽やかな香りが....そう、とうとうこの季節になりました。大好きなきんもくせい。1年にたったの1~2週間しか持たないけど、それでも植えるだけの価値があります。近くにきんもくせいの生垣のお家があって、今の季節は本当にうらやましいです。きんもくせい ほんとうに心が和む香りです昨日のクレアオースチンが開きました。この強い風で散ってしまわないうちに写真を残さなきゃ。クレアオースチンローズオプティミストの蕾が大きくなってきました。縁が濃いピンクでなんだか素敵。ローズオプティミストのつぼみパンダスミレがひっそりと咲いています。ほぼ四季咲きでものすごい繁殖力なんですが、気が付くと蝶の幼虫に食べられちゃっているのでまめにチェックが必要です。パンダスミレ最後はカレンデュアの仲間です。7年間こぼれダネで毎年咲き続けてくれてます。昨日と今日で、バラの鉢増しをしました。そろそろクリスマスローズの手入れも必要ですね。
2010.10.03
コメント(0)
10月のばら。ひとまずアブラハムダービーと
2010.10.02
コメント(0)
我が家の前はちょっとした土手になっていて、こぼれダネで毎年綺麗に花が咲いてくれます。今の時期はケイトウと黄花コスモスがメインかな。嬉しい自然からのプレゼントです。夏のペチュニアががんばってくれています。きっと霜が降りるまで処分できないんだろうなあ。ピンクのシュウメイギクがだんだん開いてきました。紫オクラがとうとうクルクルしてきました。収量もずいぶん減ったし、こちらはもう抜き取ろう。そして今年最後のイチジク。鉢植えなので大して実はならなかったけど、私の自己満足なのでいいのです。今晩からまた雨が降るそう。ますます秋が深まります。
2010.09.29
コメント(0)
小学校の運動会が終わりました。もうすぐ10月。朝晩はとても冷え込むようになりました。昨日、あまりに綺麗な羊雲を見ました。そろそろ庭を秋冬仕様に整理しなければ。今日のマルシェルブ。カーネーションのように花びらが波打っています。芙蓉はもうそろそろ終わりです。去年買ったガーデンシクラメン。初夏からずっと咲き続けていました。こんなの初めて。涼しくなってきたのでそろそろ肥料をやろうと思います。バラの蕾がますます増えてきています。待ち遠しいです。今日は運動会の代休で、小学生と中学生はおうちでごろごろ。母もごろごろしたいよ。
2010.09.27
コメント(0)
昨夜からひどい嵐でした。雷、どしゃぶり、強風が続き、今日の子供の体育祭は延期午後になってやっと静まりました。庭に出てみると....背が高いセージ達は芝生に倒れていました。バラも何本か折れていました...でも新しい蕾も開いていました。シュウメイ菊 マルシェルブ コーヒーオーベーション大好きなシュウメイ菊のピンクが一つ開いていました。秋を感じます。マルシェルブは友達に挿し木でもらったもの。クリーム色の大輪の花を咲かせてくれると思います。コーヒーオーベーションは去年ホームセンターで見切売りされてた子。可哀相で引き取ったんですが、3株で一つとして植え込まれていたので、2月の植え替えの時に一株ずつに分けたんです。噂通り弱い子ですね。すぐに葉っぱが落ちてしまいます。けど何とか花を開いてくれました。新しい葉も紅色でとても綺麗です。他のバラたちもどんどん新芽や蕾を準備しています。楽しみです。
2010.09.23
コメント(0)
粉粧楼がいっとき葉っぱが黄色くなって落ちてしまい、暑さのせいかと思ってたんです。そしたら、なんてことはない、コガネムシの幼虫がうじゃうじゃいたのです。一度目は5匹、次は16匹、そして今日はまた7匹いました。鉢の土をいじるたびに出てきます。けれどこれでもう大丈夫でしょう。今は新芽がふさふさしています。でも、葉っぱが全て落ちてしまい、枝も一部枯れている子がいます。ポールセンローズの「アンバーカバー」という、オレンジ色のガーデンローズです。グラウンドカバーにも良い、ということで地植えにしてました。土にコガネムシの幼虫は一匹もいません。ミミズは何匹かいました。なんでだろう???あんまり枯れてきたので、鉢上げすることにしました。根っこも痛んでいるみたいで、ちょびっとしかありません枝先を軽く剪定しました。どうか復活しますように。ナナフシって大移動するみたいです。洗濯物干しから菜園、バラの植木鉢(これは粉粧楼)、生垣、ゴーヤカーテン、と庭中動き回っています。結構早いんですよ。歩いたり飛んだり。カマキリみたいな飛び方でした。最後は久しぶりのローズオプティミスト。また次々と蕾が膨らみ始めているのでこれから楽しめそうです。
2010.09.21
コメント(0)
3連休も終わりですね。ウチはパパは留守だし、子供二人が部活あったので、別にごく普通の休日でした。ちょっとがんばって掃除したくらいかな.....今、家具が欲しい欲しい病です。リビングに置く素敵な家具が欲しいのです。一生ものだから妥協せず良い物が見つかったときに買おうと思いながら数年経ちました。結局適当な台にカゴとか木箱とか置いてこまごましたものを入れてます。普段は布かけて誤魔化しています。いつもアンテナ張り巡らせています。そのうちきっと.....朝晩が涼しくなったので、バラ達の色が鮮やかになってきました。アブラハムダービー完璧な写真が撮れました。ポールボギュース アンリマティスポールボギュースの蕾がまた開きました。黄色がかったアプリコット色がすこし濃くなりうっとりします。アンリマティスはやっぱり絞りになってくれません。今日は真っ赤なバラになりました。しゃくとりむし ななふし次は困ったしゃくとりむし。バラの新芽や蕾を食べつくすので要注意です。見つけ次第ポイします。ナナフシは不思議です。多分バラに悪さはしないと思うので見つけてもそっとしています。このナナフシは15cm位ありました。末っ子がゲームしています。ポケモンの大乱闘とかいうゲームらしいです。長男はこの3連休に発売されたポケモンのブラックとかいうDSのソフトを買いました。というか、amazonが一番安いらしく、私が注文してやりました。確か3980円だったと思うのですが、次の週末まで来ないので、長男は怒っています。母はゲームなんか無くなってしまえ!!と思ってるんですが......ゲームするなら本を読め、と。今時は仕方ないんでしょうがね....
2010.09.20
コメント(0)
せっかくの週末ですが、長男が部活の試合があるため6時起き。そして7時に駅まで送迎。寝坊できませんでした。でもおかげで柔らかい朝日の下で写真が取れました。光の具合がすごくいい。左端からポールボギュース ;新しい蕾が開きました。色合いがなんとも素敵です。グリーンアイス ;冬の初めまで咲きますが、今は葉っぱがすっかり落ちています....アンジェラ ;再びアンジェラ。ブーゲンビリア ;一番右上。夏場に花がなくて寂しいと思い購入して3年目。白とベビーピンクの組み合わせがグッときます。冬は室内に取り込まないといけないのでこれ以上大きくできません。でも咲くと見事です。オシロイバナ ;ベビーピンクがお気に入りです。写真を撮るタイミングが難しくてやっと綺麗にとれました。今日は玄関のクローゼットと1階のクローゼットの一部を整理をしました。ずっと気になりながら、なかなか取り組めなかったことです。まだまだ整理しなくてはいけないところはあるんですが、満足満足。今年は流れを滞らないように循環させると運気が上がるんですって。家の整理もその一つ。急にお姑さんが泊まりに来ても大丈夫な位いつも美しいのが目標。いきなりハードル高い!!がんばろう!!
2010.09.18
コメント(0)
もう朝方は冷え込みますね。子供たちはタオルケットで十分らしいですが、私は肌かけ布団をもう使っています。雨戸を開けて空気を入れ替える瞬間、涼しい空気でシャキっとします。グリーンローズ2~3日前からグリーンローズが咲いています。挿し木をもらってまだポット苗なんですが、いけないと分かりながら花を咲かせています。だってものすごく(多分一番)花持ちよくって、ずっと咲かせ続けてもまた新しく蕾をつけてくれるんだもの。ただ花も葉っぱも濃緑で、ぱっと見た感じバラなのか草なのかわかりません。切花にすると映えるんだろうなあ。マーガレットメリル久しぶりに綺麗に咲いてくれました。香りのバラって言うので買ったんですが、ウチのは微香です。ゴールデンセレブレーション2年前に京都のまつお園芸で購入しました。バラの種類によって挿し木がしやすかったり難しかったりしますが、この子はとってもしやすいと思います。剪定枝を植木鉢の隙間に挿しておいたら根付いてくれます。この写真も挿し木から育てた子です。アメジストセージこの花を見ると秋の到来を実感します。私も胸の高さまであります。丈夫で初冬まで咲いてくれるし、大好きな花です。ゴーヤが鈴なりです。困ったことに、半月ごとにどっと収穫時を迎えます。おまけに子供は意地でも食べてくれません。ご近所さんに無理やり押し付けています。今日は午後から着付け教室です。面白いお話ができたら、またUPします。
2010.09.17
コメント(0)
みょうがって秋にまた収穫できるんですね。しばらく放置してたみょうがを久しぶりに見ると、根元からいくつか顔がのぞいていました。なんだかとっても嬉しい。私はとってもバラが好きでバラに囲まれてすごしたいと思っているんですが、花が咲かない季節のバラってとっても寂しいですよね。特に夏場は葉っぱが汚くなったり、虫がついたりするし。だからバラだけの庭にはならないように他にも植物を植えています。そのうちの一つがハイビスカス。これは大輪の八重咲きのオレンジ。華やかで大好きです。越冬させなきゃいけないので鉢植えにしています。だからこれ以上大きくできません。少し涼しくなると更に花つきがよくなるそうなので楽しみです。ところで、シソとエゴマがうっそうと茂り、食べきれる量の限界を超えています。仕方ないので子供のお弁当の仕切りに毎日使ってました。そんな折、TVで「シソ味噌」なるものを紹介してたので作ってみました。シソだけでなくエゴマもたっぷり刻みました。ごま油で炒め、適当に砂糖を入れ、更に適当に味噌を入れてできあがり。大人な味の保存食になりました。TVでは「ご飯がいくらでも進むよ」と言ってましたが、子供たちの反応が楽しみです。
2010.09.14
コメント(0)
ものすごく良い天気で陽射しをあびると肌がちりちりします。しばらく涼しかったので秋に備えてバラが蕾を準備し始めたと思ったら一気に開きました。暑さで一気に終わってしまうんでしょうね。左上から順に、アンジェラ : 3ヶ月ぶりに咲きました。春には一斉に咲いて豪華でしたが、今は新しいシュートにしか蕾は付かず。秋本番には咲いてくれるものかどうか....ゴールデンセレブレーション : 地植えにしたら伸びること伸びること。2.5mはあるとおもいます。夏の間も一つ二つポツンと咲いています。ポールボギュース : アブラハムダービーとよく似ているけど、こちらのほうが花持ちがいいような..... 鉢植えで育てています。ローズオプティミスト : 白地にピンクの縁が何とも上品。これも鉢植えでぽつりぽつり咲いてくれます。アンリマティス : この春に京都のマツオ園芸で購入した一番新しいデルバールのバラです。はやりのギーサヴォアとよく似ていてどちらにしようかと悩んで末に選んだ子です。ホントは次の写真みたいに赤と白のバイカラーなんだけど、濃ピンクの花が咲きました。シャンテロサミサトとアブラハムダービー、粉粧楼、ジャルダンフランス、マーガレットメリルそしてグリーンアイスはずっと咲いていました。バラのスペシャリストは夏のバラは潔くあきらめて蕾をとってしまい、秋のバラに備えるって聞いてるんだけど、欲張りな私はそれができません。せめて咲いたらすぐに切り取って活けるくらい......地植えのバラはどんどん背が高くなってしまい、2m超えもあります。蕾が付いているからあんまり低く剪定できないし.....これだから素人はダメなのよね......上手に育てている方のバラをじっくり拝見したいです。
2010.09.12
コメント(0)
台風が去り、今朝は肌寒くてタオルケットにくるまってました。昼は良い天気でしたが、心なしか陽射しはやわらかく、風も心地よく、ようやく9月らしい気候を楽しめました。今日は朝から小学校で仕事(今年は地域委員なのです)があったり、電気工事に来てもらったり、合間にお買い物したり、各家庭にお手紙を配布したりと充実した一日でした。電気工事っていうのは、近頃調子が悪くなった門灯とインターフォンを新しくしてもらう工事です。近頃の門灯って暗さを感知して自動で点灯するのね。びっくり。インターフォンもいろいろ進化してて録画機能は標準仕様。電化製品ってホント無限に進化していくのね。新しくなったはいいけれど工事費込みで○万円!欲しいものがたくさんあるので痛いよ~今一番欲しいものは精米機。これは通販生活で紹介されている「攪拌式精米機」。定価 32.800円 なり。昨日の大雨のおかげで今日は水遣りしなくてよくてラッキー。これはかぶらの芽。ホントは昨日の朝には発芽してたの。日曜の夕方に種まきしたから、3日目には発芽完了。今の季節はあっという間なのね。気が付いたら壁にサナギさんがいました。元は黒地にオレンジの派手な芋虫。こいつはパンダスミレを食い荒らす困ったやつ。でも出てくる蝶はオレンジの綺麗な子。なかなか上手く写真が取れなくてオレンジ色が写りませんでした。
2010.09.09
コメント(0)
今日の午後は久しぶりに夕立が降りました。厚い雲に覆われていたので強い日差しはなかったのですが、やっぱり暑いですね。明日は台風雨かしら。暴風警報がでたら学校は休みになるので、子供たちはかなり期待しています。でも花好きには台風は嫌なものです。今日のバラたち。左上から、シャンテロサミサト:毎日少しずつ咲き続けています。ジャルダンフランス:この暑さの中、1週間くらい持ってます(半日陰においてます)。キモノ:とにかく花もちが良いです。炎天下で一輪だけ咲いてますが1週間経ちました。 ホームセンターの見切り品を連れ帰ったものです。フロリバンダ。マーガレットメリル:ホントは花弁が黄色いはずなのに暑さのせいか茶色です。 一重のフロリバンダ。初めて買ったバラです。ブラッシュノワゼット:だんだん白からピンク色になってきました。百日草:バラじゃないけどバイカラーの百日草。切花にするとすごく映えます。 しかもものすごく花もちが良くてオトクな花です。
2010.09.07
コメント(0)
「そろそろ秋冬野菜の種を蒔きましょう」、とNHKの趣味の園芸・やさいの時間で講師の藤田先生が言ってましたが、昼間は暑いし、朝夕は蚊にたかられるし、素人ガーデナーには厳しい季節です。がんばって収穫したのが、紫オクラ、エゴマの葉、ミニトマトです。紫オクラってゆでると緑になるんですよ。エゴマの葉はいまいち食べ方がわかりません。2m四方くらいの小さな菜園を作っています。この夏はここできゅうり・ミニトマト・枝豆・シソ(勝手に生えてきた)・エゴマ(同じくこぼれダネから)・オクラをちょびっとずつ植えていました。きゅうりと枝豆はもう終わりました。エゴマの一部を抜いちゃった所に、石灰、堆肥、化成肥料を混ぜて耕して、本当は1週間はなじませなきゃいけないんだろうけど、待てなくて種を蒔いてしまいました。蒔いたのは赤かぶら。初挑戦です。楽しみです。これからどんどん日当たりが悪くなるけど大丈夫かな。
2010.09.05
コメント(0)
若い男の子(大学生のバイトかな)が、「貴金属買取です。このエリア担当になりましたのでご挨拶を」とやって来たので話だけ聞いてあげようと門まで。「家で眠っている意外な物が高価買取できるんですよ。お母さんだったら‥‥」ええっ「お母さん」って私?いくらアラフォーの私でもあんたみたいな大きい子供はいないわよ。どうせ若者には40歳も50歳も60歳も一緒なんでしょ。一挙に私の気持ちが退いていくのにも気づかず、彼は何度も「お母さん」を連発してました。もちろん丁重に追い返しました。気を取り直して今日のお花たち。バラは粉粧楼。友達にも人気のチャイナローズです。バラ以外にも綺麗な花が咲いてくれています。
2010.09.03
コメント(0)
連日の猛暑で「暑いですね」が口癖になってしまいました。気が付けば室内は35℃超えが続いてました。今日は時々分厚い雲に覆われたおかげで32℃がマックス。涼しく感じるから不思議なものです。でも2時過ぎからエアコン入れてしまいました。こんなに暑くてもバラ達は秋の準備に入っているようです。大好きなアブラハムダービー。夏の暑さにも負けず咲いてくれます。ブラッシュノワゼット。やっと蕾が付きました。鉢植えで管理しています。ジャルダンフランス。ひと月ごとにきっちり咲いてくれます。挿し木でもらった宝物。
2010.09.02
コメント(0)
全882件 (882件中 851-882件目)