東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2014.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「聖書が教えている奇蹟、その1」   2014年9月25日

インターネットのテレビ局CGNTV(Christian Global Network 
Television)の番組「みことばに聞く」に当教会の牧師が出演しま
した。2014年9月10日放映「 神に近づく道
140126神の啓示と人の探求枠あり.jpg
「聖書が教えている奇蹟、その1」
                                                甲斐慎一郎

  聖書には旧約と新約とを問わず数多くの奇蹟が記されています。
旧新約聖書に記されている数々の奇蹟を私たちはどのように考えた
ならばよいのでしょうか。

 旧約時代においてはモーセとヨシュア、またエリヤとエリシャ、
新約時代においてはイエスと弟子たちが奇蹟を行ったので、現代の
日本に住んでいる私たちも彼らと全く同じように奇蹟を行うことが
できるのでしょうか。それとも奇蹟は旧新約聖書の時代だけで、現
代においては行われないのでしょうか。これは非常に大切な問題で
す。そこで「奇蹟」について旧新約聖書全体から考察してみたいと
思います。

一、旧新約聖書の中における奇蹟

  確かに聖書には多くの奇蹟が記されていますが、よく調べるなら、
5つの時代に集中しており、それ以外の時は行われていません。 

1.BC1440年頃。「モーセとヨシュアの時代」――時代の
転換期です。
  2.BC850年頃。「エリヤとエリシャの時代」――危機の時
代です。
  3.BC700年頃。「ヒゼキヤの時代」――危機の時代です。
  4.BC550年頃。「ダニエルの時代」――危機の時代です。
  5.AD30年頃。「イエスと弟子たちの時代」――時代の転換
期です。

  このように聖書における奇蹟は、「時代の転換期」や「危機の時
代」にのみ行われたのであり、決して無秩序に、またのべつ幕無し
に行われたのではありません。

二、奇蹟の真意と目的について 

1.旧約時代の奇蹟

  「旧約時代は、神も神の助けも、また多くの霊的な事実もすべて
目に見える形をもったものとして現された時代です。……エリシャ
の働きにおける奇蹟的な要素の真意と目的は、主がともにおられる
こととその大能の力をイスラエルに悟らせ、そしてこのような宗教
的な復興によって、切迫している国民的な刑罰を免れさせようとし
ていることを示しているのです」(A・イーダーシャイム)。

  これはモーセとヨシュア、ヒゼキヤとダニエルの時代も同じであ
り、神は周囲の異邦人にもこのことを示されたのです。  
2.キリスト在世当時の奇蹟

  イエスは、水をぶどう酒に変えられた時、ヨハネは、「このこと
を最初のしるし(欄外の訳は、証拠としての奇蹟)としてガリラヤ
のカナで行い」と記しています(ヨハネ2章12節)。イエスの奇蹟
は、ご自身が神であり、メシヤである証拠として行われたのです。

  イエスは悪魔の誘惑に負けて、石をパンにするような奇蹟は行わ
れませんでした(マタイ4章4節)。かえって五千人の給食の奇蹟
を行われた後、「人々が自分を王とするために、むりやりに連れて
行こうとしているのを知って」、退かれただけでなく(ヨハネ6章
15節)、「いのちのパンの説教」をして、ご自分がメシヤであり、
人はメシヤを信じるならば、永遠に生きることができるという霊的
な救いと真理を語られたのです(同6章35~58節)。

.「使徒の働き」における奇蹟

  ペテロは、イエスの御名によって生まれつき足の不自由な男を歩
かせました(使徒3章6~8節)。この男が歩いたり、はねたりし
たことは「見る目のある人々には、メシヤの時代が来たことのしる
しであった。なぜなら、メシヤの時代とは、古くから言われている
ように『そのとき、足のなえた者は鹿のようにとびはね』る(イザ
ヤ35章6節)時代であるからである。さきにイエス御自身の力あ
るみわざが暗示した事柄が、今や弟子たちの行ったこの力あるわざ
によって確証された。それは、イエスはまさしく主でありメシヤで
ある、ということである」(F・F・ブルース著『使徒行伝』95頁、
聖書図書刊行会、1958年)。

次回は2014年10月2日「聖書が教えている奇蹟、その2」です。
140928特礼チラシブログ用.jpg
甲斐慎一郎の著書 説教集

東京フリーメソジスト昭島キリスト教会






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.29 18:47:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: