東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

東京フリー・メソジスト教団付協力牧師 甲斐慎一郎 説教要約

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

昭島フリー

昭島フリー

Freepage List

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:説教要約 1266(08/08) 『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれ…
2017.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「神のご計画の全体3      2017年3月13日
 初めにことばがあった」

インターネットのテレビ局CGNTV(Christian Global Network 
Television)の番組「みことばに聞く」に当教会の牧師が出演しま
した。2013年3月25日放映「 キリストの汗と涙と血
説教要約 954   天地創造は6日か幾億年か(1)
説教要約 955  天地創造は6日か幾億年か(2) 
説教要約 956 天地創造は6日か幾億年か(3)
「神のご計画の全体3 初めにことばがあった」
               甲斐慎一郎
                ヨハネ1章1~3節
一、初めに情報があった

 ヨハネは、「初めにことばがあった。ことばは神とともにあった。
ことばは神であった。この方は、初めに神とともにおられた。すべ
てのものは、この方によって造られた」と記しています(1~3節)。
「ことば」は心の表現、言い換えれば、人格を持つ者の表現です
(マタイ12章34節)。 

情報学者のヴェルナー・ギット博士は、この「初めにことばあり
き」というヨハネのことばを用いて「初めに情報ありき」という本
を出版しています。すなわち「ことば」は、情報にほかなりません。
  聖書は、「家はそれぞれだれかが建てるのですが、すべてのもの
を造られた方は、神です」と記しています(ヘブル三章4節)。
  ケン・ハム氏は、「背後に知性の存在を指し示すものの例として、
建物、ラシュモア山の彫刻、車を挙げ、これらは決して自然にはで
きません。知性のある誰かが計画して作ったから存在するのです」
と述べています。

二、情報が物質を造る

 先日、テレビの番組において、人を写真で撮り、それをパソコン
に入力し、3Dプリンターに接続して、その人とそっくりの立体形
の人形ができたのを見せて、「情報が物質を造った」と説明してい
ました。まさにそのとおりです。聖書は、 「主(神)が仰せられる
と、そのようになり、主(神)が命じられると、それは堅く立つ」
(詩篇33篇9節)と記し、神のことばという「情報」が「物質」
を造ったと初めから教えています。
   
三、生物には遺伝情報が不可欠である

 現代は、洪水のように情報が溢れている時代です。テレビ、パソ
コン、スマホ、家庭電化製品など、情報がなければ、何も動きませ
ん。昔は、テレビもパソコンもスマホもありませんでした。なぜな
ら、それらを製造する設計図、すなわち情報がなかったからです。
まして テレビやスマホよりも何千倍、何万倍も複雑な動植物は、設
計図すなわち遺伝情報(DNA)がなければ、何万年、何億年も時
間が経過しても生まれることはありません。

 ダーウィンの友人で、無神論者のアルフレッド・ウォレスは次の
ように述べています。
「我々が自然の他の構成員とともに永遠の盲目的な力の所産にす
ぎないとしたら、殉教者の苦悩も,犠牲者のうめき声も、悪も不幸
も、自由への闘争も,正義への努力も、人間としての徳と幸せを求
める情熱も、そういったものすべてが望むべくもなく、根拠もなく、
役に立たないことになる。真実を愛し、美に感動し、正義を熱望し、
勇気と犠牲的精神をもって行動し、歓喜に身を震わせる人間の精神
の起源は、自然淘汰説には見出しえない」

ウォレスは、猿のからだ(物質)は、人間の精神(情報)を造る
ことはできないことを150年も前から見抜いていたのです。
「ヒトの遺伝情報を読んでいで、不思議な気侍ちにさせられるこ
とが少なくありません。これだけ精巧な生命の設計図を一体だれが
どのようにして書いたのか。もし何の目的もなく自然にできあがっ
たのだとしたら、これだけ意味のある情報にはなりえない。まさに
奇跡というしかなく、人間業をはるかに超えている。そうなると、
どうしても人間を超えた存在を想定しないわけにはいかない。そう
いう存在を私は『偉大なる何者か』という意味で十年くらい前から
サムシング・グレートと呼んできました」 (村上和雄『生命の暗号』
198頁、サンマーク出版、1997年)。
四、人間には神の情報が不可欠である
聖書は「主が仰せられると、そのようになり、主が命じられると、
それは堅く立つ」(詩篇33篇9節)と、神のことばという「情報」
が「万物」を創造すると教えています。
  聖書は、 「われわれに似るように、われわれのかたちに、人を造
ろう」 (創世記1章26節、第二版)と記し、 「わたしの栄光のため
に、わたしがこれを創造した」 (イザヤ43章7節)、 「だれでも
キリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です」 と教
えています(第二コリント5章17節)。
私たちは、神のことばを聞いた時、マリヤのように、心から神を
信じて神に従い、「あなたのおことばどおりこの身になりますよう
に」(ルカ1章38節)と祈る時、神のことばのとおりの人に変えら
れるのです。
甲斐慎一郎の著書 説教集






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.14 20:42:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: