2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

「早食い王」のクッキーが唯一時間をかけてなめてくれるクリームチーズを中にぬったコングです。「手で押さえてっと・・・くんくん、いい匂い~」「うん、美味しい」「まだ、奥にあるンだけど・・・届かない・・・」大抵、奥の方のクリームチーズが取れなくてコングをくわえて持ってきます。長い時には30分以上頑張っているときもありますよ。スプーン1杯のチーズをそのままあげたらきっと0.5秒でなくなってしまうことでしょう。その点コングはホントにありがたいアイテムです。 あラブラ♪かラブラ(クッキーがシーズンになって少々憂うつな私のウェブショップです)
2006年09月29日

昨日の夜から夫が釣りに行っているので朝の散歩は久しぶりに私でした。つい寝坊をしてしまい、出発が8時半をまわっていました。トイレに行きたくなかったら、いつまでも寝坊に付き合ってくれるクッキーです。午前中は時間があったので、秋晴れの朝の散歩をゆっくり楽しみました。あたりは彼岸花が満開できれいだったので、パチリ笑顔のクッキーですが実は、早く川で遊びたくてムズムズしています。この後、川でいつもの「宝探し」を長々としていました。帰る途中も何度かまた川に入りたいと、座り込みがありましたがお昼になっても帰れなくなりそうだったので、却下です。家に着いたのは11時前・・・遅い朝食となりました。(もう昼食?)汗びっしょりになりましたが私も秋を感じることができて楽しかったです。クッキーありがとう あラブラ♪かラブラ(やらねばならないことが目白押しの私のウェブショップです)
2006年09月27日

夫が夜、釣りに行くための準備をしています。「また一人で出かけるのね・・・」私の膝の上ですねています・・・すねています・・・ずっとすねています・・・・・・・・重い・・・ あラブラ♪かラブラ(すねたクッキーもまたかわいい私のウェブショップです)
2006年09月26日

クッキーのおやつにこんなものを買ってみました。 「黒豆」です。人用の味付けをしていない蒸した黒豆です。水煮ではないので栄養もそのままで、食べてみると「豆」そのままです。(当たり前?) 雑誌などでワンちゃんの「長生きの秘訣」を語っている飼い主さんがよく「おやつをあげない。ドッグフードだけ」というコメントを載せています。うちは私がお菓子好きなので、つい同じようにクッキーに与えてしまう(犬用)ことが多く気にはしているのですが今更急におやつをあげなくすることもできなくてそれならばできるだけ体にいいものをと思い、今回買って見ました。出してみるとこんな感じです。 クッキーはそこそこ美味しそうに食べていましたよ。爪楊枝で一粒ずつあげてみました。どうでしょう 「ホントはクリームチーズの方がいいけど、これもアリね」 あラブラ♪かラブラ(クッキーの健康を考える私のウェブショップです)
2006年09月24日

クッキーの顔が濡れると鼻の上あたりにソバカスが出ます。ね、ソバカスみたいでしょ「そんなことはいいから、顔拭いて」あラブラ♪かラブラ(10月のイベントに向けて内容がまとまりつつある私のウェブショップです)
2006年09月22日

うちの階段にはジュータンが貼ってあるので掃除機を使わないと掃除ができません。で、今私は階段の下のほうから1段、1段掃除機をかけています。クッキーはボールをくわえ、私を追い越し、上のほうでスタンバイこれからクッキーの遊びが始まります。人が必死に掃除をしているのにクッキーはくわえたボールを口から放し、下に転がします。そのボールはもちろん私にぶつかってきます。私はそのボールをクッキーに投げ返します。それを口でキャッチ私がクッキーの近くに上がってくるまで何度もボールを落としてきます。まあ、つい私もボールを投げ返しているのですが・・・いつも、終わってから階段を見ると、きれいになっているのかどうか怪しい感じです。クッキーは遊びを見つける天才かしら・・・「そう、天才で~す」あラブラ♪かラブラ(どっちが遊ばれているのかわからない私のウェブショップです)
2006年09月21日

今日は久しぶり(毎回久しぶり?)に「アクセサリー教室」をしました。そして今回はなんと「18金」「14金」を使っての本格的なジュエリー制作です。シンプルでいいものを・・・というコンセプトで。今回の方は、8月生まれということで「ペリードット」を中心にペンダントトップを作りました。素敵でしょ秋らしい感じで、ペリードットの他、ガーネットとスモーキークオーツを使っています。形も微妙に違い、カットがとてもきれいな石なのでいい感じに仕上がりました。簡単そうに見えますがこれがクセモノで・・・すべて金具(丸カンや9ピンなど)が14金なので失敗が許されないところの制作で力が入ります。普段のビーズで使う、丸カンや9ピンで練習し、真剣勝負の本番です。とにかく部品が細くて小さいのです。目を寄り目にして頑張りました。でも今回初めて金具類を経験した方だったのですが、なかなか素質と度胸がある方でほとんど失敗もなくきれいに仕上がりましたつけるとこんな感じです。私の一押しの美人奥様ですが今回は顔はNGということで・・・チェーン部分は18金のホワイトゴールドです。今回は部品選びから、デザインまでじっくり石とあわせながら、制作していったのでそこまで到達するまでが大変でしたが納得いくものができました。これが手作りの醍醐味ですね。私もホントに楽しかった~あラブラ♪かラブラ(いいものはやっぱりいいと思う私のウェブショップです)
2006年09月19日

今日は知り合いが旗揚げした芝居を観にいきました。なんとそこはお客さんが40人ほどしか入らない小さなホールでした。こんな近くで芝居を観たことがなかったので、少々戸惑いながら観劇しましたが始まってみるとなかなかの迫力で、役者さんが前を見るとつい目をそらしてしまったりしてお客の私が何故か照れてしまっていました役者さんの勢いに完全に飲まれていました・・・・何が感心したって、全員がすばらしい腹式呼吸であったこと。感心する場所が違うと怒られそうですが、ホントにすごかった。1時間30分ほどがあっという間で、とてもいい時間を過ごせました。やはり、やりたいこと、好きなことがあるっていいな~私も頑張るぞ~「私の好きなことはね~、水遊び~」あラブラ♪かラブラ(芝居に元気をもらった私のウェブショップです)
2006年09月17日

態度の悪いクッキーを一喝したアト・・・「ねえ、ねえ、怒らないでよ~」(顔は笑っていますが、耳が後ろにペッタンコです。服従アピールに必死です)「ほら~、こんなこともできるよ~。だからさ~、ご機嫌直してよ~」 仕方がない・・・・あラブラ♪かラブラ(あの顔にいつも負けてしまう私のウェブショップです)
2006年09月14日

先日、あてもなく豊田市方面へ車を走らせました。家族みんなでドライブです。途中で前に一度行ったことがある、「元気村」に行こうということになり香嵐渓(紅葉の名所)を通り過ぎ、山道に入っていきました。「元気村」は平日は閑散としているので、私たちにとってありがたいのです。なんせワンコ連れなので、人への迷惑などを気にせず歩けます。山道に入ってすぐに道をそれてしまって、路肩にちょっとしたスペースがあったので車を止めました。そこで記念撮影~なんとこのアト、夕立があり車の中でお弁当を食べながら待機となりました。夕立も上がり、少しあたりを歩いてみようということになり川に下りていきました。さすが山の中の小川。きれいで冷たかったです。ここでも野生児クッキーは大はしゃぎ。そして冒険家クッキーは小さな洞窟のような隙間にも入っていってしまいます。ハラハラ、ドキドキ・・・・やっと「元気村」に着き、散歩開始です。道路を歩いていると、牛を放牧しているのが見えました。遊歩道に入ると、ゴルフボールかと思いきやキノコですあまりにもきれいなのできっと毒キノコかな・・・?可愛くて、やさしいワンコに会いました。めずらしくクッキーも挨拶ができ楽しいひと時でした。適当なところでUターンして戻ってきました。駐車場で一休み・・・後ろはイベントができるグラウンドです。「おっさん」ではありません。クッキー嬢です。帰りの道沿いに「千古の水」と書かれた水のみ場?がありました。きっとはるか昔から山から染み出ている水なのでしょう。一口いただきました。無味無臭で軟らかい感じがしました。こうして、行き当たりばったり珍道中は無事終わりとなり、帰路に着きました。めでたし、めでたし・・・あ~、楽しかったあラブラ♪かラブラ(目的のないドライブもなかなかのものだと思う私のウェブショップです)
2006年09月12日

今日の夕方とてもきれいな虹が見えました~ホントは昨日行った、2人と1匹の楽しいドライブの話を載せようと思ったのですがあまりにもきれいな虹だったので今日はこれにします。きれいでしょ。なんとはっきりした虹の上にもう一つ、虹のアーチが見えます夫が夕方会社から自宅に電話を入れてくれて、見ることができました。仕事のこと意外で電話を日ごろくれることはないのですが、あまりにも大きくてきれいだったので電話をくれたそうです。でも自宅と会社は車で20分ほど離れているのですが、少し時間差があって電話をくれたときはまだ自宅の方は黒い雲に覆われていて見えていませんでした。そのアト10分ほどしてから大きな虹が見えてきたんですよ。名古屋の皆様、見ましたか~あラブラ♪かラブラ(久しぶりの虹に感動した私のウェブショップです)
2006年09月09日

先日言っていた、ひとり乗りの車の写真を撮ってきました。「ABBEYキャロット」です。「タケオカ自動車工芸」という会社の車です。ハンドルがバイクのまんまで外から見るとバイクが入っているようで面白い丸ハンドルのもあるようです。乗り心地もなかなかいいそうですよ。(友達の弁)ホンダのバイク(原付)のエンジンで、原付は時速30キロほどしか出してはいけませんがこれは車なので車と同じ速度で走れます。頑張れば60キロ近く出るようです。いかがですか~あラブラ♪かラブラ(バイクのハンドルで運転する自信のない私のウェブショップです)
2006年09月06日

夫の「茶そば」をおすそ分け・・・「茶そば」に釘付けで目が寄っちゃっています。 あ~ん パクッ「もうないの?茶そば3本じゃたりないよ~」あラブラ♪かラブラ(軽い夏バテか、頭が重い私のウェブショップです)
2006年09月03日

我が家の車、「ボロボ」・・・いえ、「ボルボ」がやっと先週修理から戻ってきました。11年乗っているのですが、修理から戻ってきて、前から見ると新車と間違えるほどきれいになっていましたナンバープレート、バンパーが完全に新しくなったし、左のライトが新しくなったので右のライトを中からしっかり磨いてくださっていて、これまた新品同様。ボンネットも確か新しくなっているので横のボディの塗装も差が出ないように塗ってくれています。まあ、後ろから見るとやっぱりレトロですが・・・保険でしっかり直ったので、ありがたや、ありがたや。ついでに、ブレーキが甘くなっていたので交換をしました。マスターシリンダーだったかな。これはきっちり、保険とは別に(事故とは関係がないので)キャッシュで払いました。案外痛かった・・・さてさて、こんな話より、また例の車好きの友達が車を変えていました。今度は一人乗り。ハンドルがホンダのバイクのまんまで面白い。足元はブレーキだけでアクセルはそのハンドルのところ。乗せてもらいましたが、なかなか広々としていていい感じです。(運転はしていません)今回写真を撮ってくるのを忘れたので早いうちに撮りに行ってきます。お楽しみに~♪とりあえず今日は、クッキーの写真をどうぞ「私でごめんね~」あラブラ♪かラブラ(久しぶりにショップの更新をしたら目が痛くて泣きそうな私のウェブショップです)
2006年09月02日

今日は朝のうちドシャ降りとなり、枯れかけていた草花が生き返りました~そして雨がやんでも涼しくて、秋を感じる1日でした。先日、1ヶ月ぶりにみんなで矢作川に行ってきました。そう、やっと車が修理から戻ってきたのです。(理由は前にブログで書いたのでここでは省略~。情けないので・・・)クッキーも久しぶりの車にうれしそう~♪河川敷も早足になります。早く川に行きたくて・・・・でも着いてみるとすっかり夏の間に遠浅になっていて、20メートルリードでもこの通り。泳げやしない・・・クッキーはちょっぴり物足りなさそう。でもいつもの宝探しを張り切ってしていました。帰りたくないものだから、20メートルリードをフルに使って遠くで宝探しをしていました。しっかり遊んだ次の日は、「遊んで~」と言う事もなく、ゆったりと過ごして疲れをとっていました。あラブラ♪かラブラ(今日、美容院に傘を忘れた私のウェブショップです)
2006年09月01日
全15件 (15件中 1-15件目)
1