Albireo's  blog

Albireo's blog

PR

プロフィール

silmarillion

silmarillion

コメント新着

クーボ・アキ@ Re:「真夏の方程式」を観て来ました(07/25) 「真夏の方程式」映画もドラマも良いです…
寛人です。@ カレー、美味しそうです!。ヒットですね 食べてみたいですね!。なかなか、綾部ま…
山小屋こと寛人と言います!@ 精力的に出掛けてますね! チロリと呼ぶのでしょうか?。水時計。い…
かんすけ@ Re:秘境の旅(03/21) はじめまして、こんばんは^^ 面白く読め…
silmarillion @ Re:お疲れ様(01/06) ミユちゃん、こっちにコメありがと~。 …
2011年11月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は映画ファーストデイで、テニスの予定がボツになったので、徒歩5分のシネコンへ「三銃士」観に行ってきました。遅い上映時間を選んだら、3Dで吹替(これは残念)。

衣装が豪華で女優さんもみなキレイ、冒頭からアクション満載。ミラジョヴォがまさにボンドガール並みの八面六臂の大活躍!悪女なんだけど。

和洋問わず、チャンバラ活劇好きにとっては文句なく楽しめてた展開のとこへ、ダ・ヴィンチの設計による飛行船が、17世紀のフランス宮廷に登場。

荒唐無稽な設定の割には、違和感もなく、かといって特にワクワク感も、ワ~スゲ~、感も特になく、ここでの感想はこれ、このあとどう使うのかな~、程度。

飛行船はこのあと、スキャンダル捏造目的でアンヌ王妃の首飾りが盗まれてイギリスに渡ってしまい、それを取り返すために使われます。
しかも2隻で17世紀のフランスの空で空中戦をおっぴろげ。このあたり、3Dの迫力が生きてるな。これ、3DでなけりゃタダのCGで面白くなかったかも。

原作ではアンヌ王妃が自分の首飾りからダイヤを切り離してバッキンガム公爵にプレゼントするのですが、スキャンダルに悪用されそうになり、ダイヤを取り戻すために三銃士+ダルタニャンがイギリスを目指します。
4日(5日やったっけ?)のうちに、馬で駆け抜けドーバー海峡を渡る、超アナログながらスリル満点な道中が、この映画では飛行船でドンパチしながら最期はルーブル宮に着陸(不時着か?壊れてたから)に変ってます。


原作では悲劇の好男子のバッキンガム公爵は映画ではカタキ役。これはオーランド・ブルーム。オーリーが悪役か。10年前ならダルタニャン側だったろうに。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月02日 10時18分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: