凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2009年05月23日
XML
maui


去年、寄せ植えに使ったもの。
ダメもとで、秋に鉢から地植えにしてみました。
冬には雪の下。
葉っぱは枯れこんだり、地面に張り付いたり。
期待してなかったんだけど、春になって、どんどん葉を展開し。
すっごい大きくなって、花を咲かせましたぁ♪

名前は忘れたけれど、似た形の白い花のは、お星様になってしまいました。
東北、秋田の地植え事情は微妙です。

試してみないと、わからない~。
いつも、チャレンジャーです(笑)

moon

こちらは、ムーンライトフラグランス。(ムーンライトフレグランス?)
去年は暗くなると開花して、辺り一面芳香を漂わせていました。
夜のお客様しか、開花してる姿を見てないかも???
これも、寄せ植えしてあって。蒸れて立ち枯れ状態になってしまい瀕死状態★
秋にピエール・ド・ロンサールの足元に植えてみました。
もしかして、生き延びられるかも?との淡い期待を抱き。。。

すっかり忘れた頃、春が来て。ちっさい花が少しだけ開花!!
しかも日中。日陰だから、日中に開花するのかしら???
香りは全然ないけれど~。地植えで生き延びられる事を実証してくれました。

あいびーぜらにうむ


ピンク色の可愛い花が何ともいえません。
昨年、沢山苗を買ったら、おまけで付いて来た小さい苗でした。
花もついてなくって、どんな花か知らなくて、どうしよ~って単独で適当な鉢に植え。
放っておいたら、こんな可愛い花を咲かせてくれました。
あんまり可愛いので、地植え越冬はせず、このコは玄関で越冬。

今は外ですが、先日の強風の日に花が折れちゃったので、
ビーチグラスを使ったハンドメイド花瓶に入れて飾ってます。
なかなか、可愛いです。(自己満足???)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日、今日と雨なので、三日前に撮った画像をアップしてしのいでます。
そろそろ撮り貯めた画像がなくなってきたので、晴れてほしいなぁ。。。

↓アイビーゼラニューム シュガーベイビー。
おまけでもらったのに、お気に入りの花になりました。
これ、すっごく可愛くて丈夫です♪


アイビーゼラニューム シュガーベイビー(3.5号)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月23日 13時28分46秒
コメント(4) | コメントを書く
[ガーデニング・観葉植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: