凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

凸凹パピヨン。そして時々ナチュラル生活。

PR

Profile

ACHAMAMA

ACHAMAMA

Calendar

Favorite Blog

旧ナナの日々つれづれ ryunanawanさん
パピヨンチェリーの… シンプルモダンライフさん
チャッピーの庭 ナッツ84さん

Comments

ACHAMAMA @ Re[1]:川から海へ(02/17) タフィーさん >blog再開おめでとう > --…
タフィー@ Re:川から海へ(02/17) blog再開おめでとう
あちゃまま@ Re[1]:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) まるたさん 放置ブログですので、返事の…
まるた@ Re:アルブカスピラリスフリズルシズル。(11/26) 東京です。6月に購入以来、風・日当たり…
ACHAMAMA @ マユマタさんへ お久です!! あっしゅがね~、闘病中です…
2010年03月26日
XML
カテゴリ: 色鉛筆画
KAI


貝殻の頭の部分とビーチグラスに手を入れました。

貝殻にはウォームグレイ2 271番
    ダークインディゴ 157番

ビーチグラスにはダークインディゴ 157番
        アイボリー    103番
        クリーム     102番

貝殻とビーチグラス共通で使ったダークインディゴ。
深い色味を出してくれました。


何気に手元にあったダークインディゴがいい味出してくれました。

ビーチグラスに緑味を出すために使ったのはクリーム。
いきなりグリーンを使わないのがミソです。

次回は影を入れ、現在全体的にもやっとした感じですが、
それをパキッとさせます。

シリーズもあと二回前後?!
終わりが見えてきたかも。。。
そろそろ次回に描くもの、検討しなくっちゃ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はのんびり、飲みながら~豆菓子が必須です↓


豆菓子の宝石箱~ヨーロッパでも愛され続けている豆菓子ミックス~【送料無料】毎月限定100個 おまめ屋さん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


本当は、こんな姿のフィロデンドロン・・・?!


肉厚のある葉っぱや茎に特徴があり、珍しい観葉植物です♪陶器鉢仕立てで高級感も倍増★フィロデンドロン・キャニフォリウム(陶器鉢7号)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月26日 18時54分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[色鉛筆画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: