あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.05.05
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
【春季県大会 準決勝 大宮県営球場 (07年5月4日)】

第1試合 浦和学院高vs富士見高。

富士見 000 000 400 =4
浦和学 010 000 000 =1

先ほど の続き。

浦和学院・先発の 内山 、一昨日の 準々決勝(対本庄一高戦) で登板
した時とは見違えるほど、直球・変化球ともに冴え渡っていた。
6回までは富士見ベンチの拙攻も手伝い、毎回3人ずつで終えた。
6回、打者18人、87球、被安打2、奪三振9、失点0。

ところが 内山
富士見高は一死一・二塁で4番・ 太田 が三遊間をゴロで抜ける
左前安打で1点。5番・ 小暮 の左中間越え二塁打で2者が生還。
7番・ 上條 の右前安打、そして右翼手がお手玉する間に、走者
の小暮は一気に生還し4点目を挙げた。 

内山 は今大会、背番号「1」を背負っている。
たしか昨夏の埼玉県大会でもエースナンバーをつけていたが、
甲子園では 赤坂 に譲り、悔しい思いをしたはず。


一方、富士見高のエース・ 太田
サイドスロー気味の投球は、確かに打ちずらそうに見えた。

でも、浦和学院にとって何の策もなかったのだろうか。
試合終了後、ベンチ前で
三塁側ベンチを指差し、選手たちに何やら語りかけていた。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.05 07:47:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: