あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.05.05
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
【春季県大会 決勝 大宮県営球場 (07年5月5日)】

富士見高vs滑川総合高。

滑川高 002 000 000 =2
富士見 100 000 000 =1


滑川総合高の優勝で幕を閉じた。


この決勝戦、公立高どうしの戦い。
強豪といわれる 浦和学院 春日部共栄 も、すでに昨日の準決勝で
敗退している。




思えば、昨年も公立高どうしの決勝戦だった。
鷲宮高vs春日部東高(06年5月5日)
増渕竜義 (現・ヤクルト)がいた。

増渕、この決勝戦では二番手で登場。
どうにも制球の定まらない増渕、
たくさんのプロ野球スカウト陣がネット裏で見守る中、
マウンド上に仁王立ちしたまま 「行くぞ~!」 と吠えて
気合いを入れ直していたっけ。




私立強豪校 特待生外したら壊滅状態…常総学院が済美が
公立相手にコールド
(スポーツ報知)


さて 「特待生問題」
脇村春夫 会長が 「子供にも責任」 発言があってからは、
特に「特待」選手たちの分(ぶ)が悪くなったように見える。

「特待」選手たちに本当に責任があるのだろうか。
素質に恵まれただけでなく、小さい頃から努力を積み重ねた上で


いきなりオトナの事情で「悪者」扱いされるんじゃ堪らない。

罰すべきは選手ではなく、ブローカーと呼ばれる輩や、
甘い汁を吸うことに慣れきった一部のアマ指導者じゃなかろうか。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.05 17:39:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: