あめりの小部屋

December 29, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日で私は仕事納めでした!

夜勤だって今月はありえない数をこなしたし。(数を書いたら労働基準法に違反するのがよーく分かりますよ・・・婦長さん)

仕事納めまでの1週間はなんだか病棟もバタバタで。
早産のお産が立て続いたり、原因不明の大出血で緊急カイザーになったり、ベビーが立て続いて搬送になったり。
いやーなんだかまさに師走って感じだった。

でも4月からひたすら突っ走ってきた感じがしたこの1年。
助産師として働くようになって9ヶ月が過ぎたわけで・・・。
怖い思いも沢山したし、嬉しかったこともたくさんあった。

助産師を目指そうと思ったきっかけをくれた看護学校時代のT先生・O先生本当にありがとうございます。私は今、楽しく働いてますよ♪

仕事納めの昨日もお産があり、可愛いベビーちゃんとまた出会うことが出来ました。私にとって今年最後のお産でした。
でもいいお産だったなー(^^)

分娩室に入ってからの時間がかかりすぎる事が結構今年の反省だったので、今回はぎりぎりまで粘ってみました。
全開したけど、肛門のし開はまだそこまで来てないし、肛門圧迫感もあるけどそこまでグッと力が入っているわけではない。
もう少しここで様子見ても大丈夫そう。
そして30分ほど側について様子を見ていると、肛門が完全にし開。腰のあたりがじっとり汗ばんできた。内診すると排臨しかかっている。
さあ入分。
分娩台にあがってもらうともう少しで発露。
ぎりぎりまでフー呼吸で逃してもらいながら清潔野を作って、準備万端。先生を呼んで、いきみ始めてもらう。ぐーっときれいに会陰がのびていく。
ゆっくりゆっくりいきみをかけてもらうと頭が出た。

お昼ちょっとすぎに可愛い女の子誕生!!

分娩室に入ってから15分ちょっとで生まれました。
産婦さんもこんなにするっと分娩室に入ってから生まれるとは思わなかったー!!と興奮してました。

分娩台って固いし、うちの分娩室はいわゆる昔の分娩室。オペ室みたいな感じだからなんか冷たい感じ。なるべくならここで過ごす時間は少なくしてあげたいなぁと思います。



で、今日は仕事納めだったので、家でDVD見ながら晩酌しました。


さて今日は寮の大掃除をしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2005 09:37:58 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: