2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

自分の時間もなく、疲れきっているのに・・・・火事で大ヤケドを負った3歳の子どものために急遽お見舞いにかけつけたジェリー。おかげで手術に充分な寄付も集まったようです。本人とは状態がひどいため会えなかったようですが、お母さんと二人で話した様子。ジェリーは、自分のできることをわかっているんだね。自分の時間を犠牲にしてもジェリーが動くことで寄付も集まり、その子どもは手術ができる。(自動翻訳を読んでの感想なので、記事の内容がちがっていたらごめんなさい!)そんなジェリーを誇りに思います。全てがすてきなジェリーです。・・・・胃が痛いとか、睡眠不足、食事が少ししかとれていないとか・・・・心配の種はつきません。・・・・ジェリー自身も大切にしてほしいです。画像は、最愛言承旭家族さんより
2005.10.31
コメント(14)

マレーシアのジェリーちゃん。学生さんと交流したのね。歯ブラシ持って、ハミガキの大切さを訴えたのかしら?「一公尺」を歌おうとしたけれど、長いこと歌っていないから歌詞を忘れた!って?(笑)おいおい、ジェリーちゃん! 鼻歌でいいから日々歌いましょうね!せっかく日本でのヴォイストレーニングが・・・・(涙)今度一緒に練習しようね!ジェリーちゃんは、おデブちゃんびいき???それなら任せて!私、優先順位高そうだわ!サインするお顔も美しい!下向き顔も好きだわ~~~~~Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Lovehahaha・・・何してても、どんな顔でも姿でも大好きなんだけど~。そうそう「F4布教活動報告」があったわ!昨日、お茶をした同い年のお友達のひとりに「流星花園」DVDをお貸ししました。「見たい」といってくれただけでも感激だわ!ハマってくれること祈っています~♪画像は、最愛言承旭家族さんより・・・いつもありがとう!
2005.10.30
コメント(10)
katさんのHPに旭の様々な寄付などが書かれていました。旭の仕事の仕方を考えると真に身を削って働いて得たお金ですが、旭らしいやりかた・・・賛同する旭迷の人たちの素晴らしさ!感動です。さらに旭の事が好きになります。旭迷も好きになります。そんな旭を好きになったことも嬉しいです。旭迷も奥が深い・・・・。内容すべてが理解できていないのもあり、多くは語れませんがジーンと胸をうたれました。katさん、horoyoちゃん、いつもありがとう。
2005.10.29
コメント(0)
木曜日から職場へは自転車通勤しています。というのも駐車場が工事中なの。駐車場のミニ花壇部分をつぶして駐車スペースを奥に移動させる工事です。ということで、そこにあるラベンダーと姫南天も撤去されちゃいます。姫南天も生け花に最高なようで勿体無いのですがこれは抜くにも大変、植えるにも何処に植える?せめて、ラベンダーだけは助けようとずっと思っていました。工事の前日、枝を切っては職場に来る人にプレゼント。「お好きでしたらどうぞ~」「今植える時期と違うかもしれませんが、よろしければ・・・」って、何人かにもらっていただきました。けっこう喜んでいただけたので嬉しかったわ!私も、自宅に持ち帰り挿し木&株の植え替え。木曜日のその日は、仕事もいつになく忙しく、家に帰れない!さらには夜、娘の演奏会がある。急いでいる中、一緒に見に行くことになっていた母からは「早く着きすぎたみたい~」なんて電話がはいるし着ていこうと思っていた服はイマイチ、あれこれ着てみるものの全部×。結局、昼着ていた服でイイヤ!(・・・バタバタしただけだった。)あ~~~~時間が、時間が、、、そんな時間のない合間に帰宅と同時に必死でラベンダーの植え替えをしたのよねー。なのになのに、金曜日の朝。ガーガー、ブルブル 家の外で大きな音が続きます。「ああ共同緑地に庭師さんが入っているんだ」と、一応、気が付いたのですが、気にも留めず。。。しばらくして、「そうだ!木を切り過ぎないように頼まなくっちゃ」と、外に出た所、「遅かったか!!!」垣根の木はすでに切りすぎ状態で終了。さらに、ふと見るとラベンダーが無い!時間がない中、苦労して植えたラベンダーが無い!「え?!?!?!?!」・・・・ありました。引っこ抜かれてポーンと捨てられてたよ~!!!!涙!雑草抜かずになんでラベンダーを抜くかな~?????バカーーーー!!!!!Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! いつも思う事なのですが、どうして雑草とハーブの違いがわからないのでしょう。植木関係の仕事をされている方たちなのに、結構平気で植えてあるものを抜いちゃうの。大切に育てているハーブが解らないみたい。ハーブは、まあ雑草のようなものですが、、、、他の雑草とは見た目も違うし、何か感じると思うのですがね~。職場の歩道のグリーンにも以前ハーブを植えたりしていたのですが、手入れに来た人が抜いちゃうの。でさ、大きく育ちすぎた雑草はキレイに残してあったりして、、、、ほんと、愕然となりますわ。。。。(なんとか生き延びて花を咲かせたかと思いきや、道行く人に切られちゃうし、、、)ハーブもだけど、雑草にもイロイロあれど、せめてスミレの葉やたんぽぽは残しておいて欲しいものです。結局、捜せどラベンダーの2株のうちの1株は見つからずじまい、とりあえず見つかった1株だけは、植え直してもらいました。あとの、挿し木は自分でやり直しましたが、、、、ちゃんと付くかどうか不安です。季節的にも今ってたぶん植え替えとかの季節じゃないだろうし・・・・。でもでも、なんとか生き延びて欲しいです。このラベンダー、実はこの夏、亡くなってしまった駐車場の前のオーナーさんが植えていたものなの。忘れ形見じゃないけど、なんとか大事に残しておきたいのですよね。ラベンダー君 p(・∩・)qガンバレ~~~~~~!
2005.10.29
コメント(2)

今日は「明星学園2」の1・2をレンタルしてきました。「明星学園1」があまりに付いていけない内容だったので2を見るのも躊躇していたのです。(1は3話くらい見て、今もそのまま・・・^^;)しかし、Yファミリーさんが、面白い!っていうので、なんとか重い腰があがりました。ケンちゃんが転校してくる話が面白いよ!と教えてもらっていたのでまずはこの話から。はいはい!ちゃ~んと見れましたわ!明星1を以前見ているので、このドラマの感覚になんとか慣れたってのもあるかもしれませんが、やっぱり話の内容かな~。ケンちゃん髪の毛長すぎ~!とか、高校生なのに、おっさんみたい~!とかいろいろツッコミはあるのですがジェリーちゃんVery! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!! もうこれだけで満足でございます。・・・明星1は、ジェリーが出ているにも関わらず、見続けることができなかったのよね~。。。ケンちゃんが転校してきた話を見終わり、ウロウロしていたら「ジェリーが、マレーシアに到着」とのニュース発見。でも、一晩寝ていないとか、非常に疲れているとか・・・そんなコメントばかりが目に付き、すごーーーく心配です。大丈夫なのかしら。。。心配症の私は、心配のあまり落ち込むわ。。。。。ただただ、旭の健康と休息を願うことしか出来ないんだけれど。ジェリー、頑張ってね!の☆のママさんを見習って、マレーシアのジェリーに元気の「氣」を送ってみようかしら。このホテルに滞在するとか・・・。amiami心配しなくても大丈夫だよ。マレーシアのファンが僕の事を待っていてくれるし、みんなの笑顔を見ると元気になると思うよ。大丈夫!そんなに心配してたらamiamiの方がまいっちゃって、それこそ僕、心配だよ!3日ほどで帰ってくるからそれまで一人でお留守番しててね。そうだ、明星学園2でも見ててよ。まだ見てなかっただろ~?じゃあ、行ってくるね!cyu♪今夜は、日本では「花男」だわね~。。。
2005.10.28
コメント(8)

いや~ 面白くなってきました。ドキドキドキやってくれるやないの!ず~とこれまでの調子で平和に続く話なのかと思っていたら急にでてきましたね。インファンの秘密。今夜はインファンと家楽のラブシーンで満足~♪(人´∀`*).☆.。.:*・゜と思っていましたのに・・・ ~素適でしたね~ キュンキュンキュン♪ 家楽よかったね~♪ 幸せ感が画面からジーンと伝わってきたわ!仔仔とビビアンのキスシーンは、ジェリーちゃんと二人して胸キュン~♪・・・なんだか私たち照れちゃった。。。うふふっ。やっぱり雨。F4ドラマ=雨 ?(⌒▽⌒)アハハ!台湾は雨が多いのでしょうか?単なる柴さんの趣味でしょうか???ケンちゃんは、待たされた上にあの結果、可哀想だったね。ビルに光るハートも辛い!しかし、芝居とはいえ、ついに家楽にキスしてしまいました。それを辛い表情で見るインフォン。ほんとに、惚れちゃったのねインフォンちゃん。微妙な三角関係が続きそうです。しか~し、こわ~~~~いお姉さん登場で、これからどうなるのでしょう?((;゚(;゚(;゚Д゚)゚)゚))ガタガタ今後、怖いお姉さんと家楽の対決がありそうだしー震えながらも次が知りたい知りたい!・・・ラブストームって原作はないのね。また日本のコミック原作と思っていたんだけど違うみたいです。ということは、毎週順番に見ていかないと先がわからない!あ~ 木曜日よ早く来い来い!ラブストーム株 大上昇だわ! *。ヽ(☆゚∀゚)ノ+*。゚*。仔仔もケンちゃんもビビアンとのキスシーンはどう思ったのかしら?撮影当時もヴァネと付き合っていたんじゃなかった???芝居とはいえ、友達の彼女とのキスシーンはなんだか複雑そう~。画像は、F4TVさんより
2005.10.27
コメント(6)
![]()
おはようございます。今朝はお弁当をおサボリ^^;近所の24時間スーパーへお弁当を買いにいってきました~!なにげに耳に入ってくる♪BGM・・・何々?ららら~ ららららららっら! ら~ら~ ららららららっら! ら ららっら~ らら ららららららっら~え?!?っと思ったものの、まさか~ 似ている曲かな~でも、同じメロディーえ?! え!?やっぱり?え~~~~?!?!?!~ スゴイスゴイ!すごいすごい!!!@@@@@@・・・ うううううう ・・・・・・・・これって、すごくない~!!!!!(*/∇\*)キャ~♪皆さん わかりました?↑の”らららら”の曲・・・(⌒▽⌒)アハハ!ワカッタラスゴイっす!そう、あの曲よ!!!!チニェンジィー ドンジンティェダダシャンフォァンウーユエダ バリシャンシエダダオダウエイファンダンシダニー シュオヤオジチュチェイファンゾン ~qu nian di dong jing tie da de cai hongwu yue da ba li siang sie da dao de wei fengdang shi de ni shuo yao ji shu she yi fen zhong ~去年底東京_塔的彩虹五月的巴_里_大道的微風もうわかったかしら~????♪♪♪「記憶__」~MEMORY PIECES~ ♪♪♪ ジェリーちゃんのこの曲だったの!!!!メロディーだけが、軽く流れるBGMです。ららららららっら~♪ってこのスーパーへは散歩のついでに時々行ってるんだけどこれまでも鳴っていたのかしら?いつもウォークマンしているしね~。鳴ってても気が付かないわ。。。(今朝は時間がなく車で行ったのでウォークマン無しだったの)とにかくキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_
2005.10.27
コメント(8)
![]()
昨日の夕方は、久しぶりに怒りまくりでした。今度、オフ会するっていうメーリングリストでのことなんだけどある人=Aさんが私にあてた文章を読んで、メチャ頭にきたの!「太過分了!」・・・・Tai guofen le・・・あんまりだ!「真譲人悩火」・・・Zhen rang ren naohuo・・・頭にくる早速役に立った「気持ちを伝える中国語表現1200」(T▽T)アハハ! いつもね、お互いが持ってきたお土産を交換するの。(クリスマス会みたいに)そのお土産についてなんだけど・・・amiamiちゃん、○○は勘弁してよね!って去年のお土産を非難するような事を書かれたの・・・(本当にとっても美味しいオーガニックのスイスチョコレートだったのよ! それにAさんはチョコレート大好物、一人バリバリ食べてた!)なのに、なのに・・・。冗談とは思うんだけど・・・冗談で言われてるのが解っていても、聞き流せないときってあるでしょ。悪いこととは思いつつ・・・あまりに頭にきたので、事情のわかるKさんに電話してしまったわ。「どう思う?」「ひどいわ~!」と、、、Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! 電話を切ったとたん、偶然にも事情のわかるMさんからメッセンジャーでよばれ、Mさんからの用事はそっちのけで、またまた愚痴ってしまったーー。^^;お陰で怒りもずいぶん収まりましたわ。大人気(おとなげ)ない私。。。二人の友達よ~ありがとう!感謝だわ!・・・&反省。。。。。で、まだ少々怒りが残りつつ電話で愚痴ってしまったKさんに謝りのメールを打つ際に、夏に行って来た貴船神社が頭によぎり(私って恐ろしいかも~?^^;)それこそ冗談で「Aさんへのお土産決めました。 貴船神社の五寸釘つき藁人形。」って書いたら「http://www.ztv.ne.jp/seaone/reimei/syohin/set.htm このほうが お手軽かも (笑)」って返信が届きました。( ̄0 ̄)/ オォー!! 売っているのね。ということは、、、、( ̄0 ̄)/ オォー!! 買う人もいるのね。・・・・失礼しました。冗談ではすまないですね~。。。。怖い!でね、夜よ~く一年前のことを思い出していたら、思い出したわ!何~のことはない非難した本人も私と同じ事をやっていたんじゃん!だからこそ、冗談で言ったんだ。もう、ほんまに馬鹿みたい!涙が出るほど 頭にきて悲しかったのに!!!!!!オフ会行くのやめようかと思ったくらいなのに。。。。お馬鹿なわたしでした。。。ということで、本日愚痴日記でした。たまには許して!&詳細をすべて明らかにできないので解りにくい文章になっています。重ねてごめん!です。本日の主題は、「藁人形を売っているサイトがあるなんてびっくりした!」でした。hahaha
2005.10.26
コメント(16)

寒くなるとココアやカプチーノが美味しいです!カプチーノ用のミニミキサーを初めて買った当時は、嬉しがって朝昼晩と飲んでいたのですが、最近はブラック珈琲ばかりでした。久々のカプチーノ、温かくって癒されるわ~~~♪さて、11/12-13のオフ会に向けてダイエット宣言しちゃいましたが、今日は、挫折宣言。涙。なさけない。はじめ、ちょっと食事制限をしたりしたんだけど心身ともにストレスがきて反ってふとっちゃったの。やっぱり季節的に秋はだめなのかな~。で、今回中止。心身の健康の方が大事だし~←言い訳言い訳 (T▽T)アハハ!皆さんにもジェリーちゃんにもガンバレって言ってもらったのにごめんね。でもでもジェリーちゃんとの朝のデート=散歩は続けていますから!だって、とっても楽しいんだもん。爽やかな朝の空気、ステキな歌声・リズム、見上げればジェリーちゃんの元へ続いている青空。いいでしょ~♪♪=飽きもせず、ず~っと「第一次」でも、「一公尺」しか歌えないのだ。。。。(T▽T)アハハ!ジェリーちゃんのマシンガントークについていけるのは何時の日か~?散歩にはいつもソフト生地のパンツをはいて出かけているんだけどあいにく洗濯したのが乾いてなくって今日はGパンでお出かけ。久々の登場なので入るかしら~?なんて思いつつはいたわけ、見事!ではなく、なんとかかんとか入った!ボタンも止まった!しかし、、、・・・(゜_゜i)タラー・・・お肉がダーツに!わかる?・・・想像してわかって欲しいような、想像してもらいたくないような・・・恐ろしい光景でした。(ノ>。☆)ノ キャッあわててダーツを平らに伸ばしましたわ。そしたらGパンの上にお肉がドッコラショ!これまた・・・(゜_゜i)タラー・・・やっぱり何とかせねば!!! → (1)痩せる → (2)大きなサイズを買う なんちゃってね。やっぱり、(1)しかないですな~。。。ダーリンはどんどん痩せているのに・・・・。昨日は、久しぶりに[F4@TOKYO]を見ていました。新発見!黒いTシャツ着ているジェリーちゃんすでに細い。すでに胸筋が・・・・顔ばっかり見ていたせいか気が付いていなかったわ。(≧▽≦;)アチャーほらほら 胸板なくない????姿勢のせい?<天の声>amiamiは、いつもジェリーちゃんの胸に顔をうずめてイチャイチャしているのに気が付かなかったの?・・・おかしいな~・・・でも、4月以降の仔仔といっしょだった百事タンクトップにもかかわらずやせて見えなかったしー・・・・わかんない!遅ればせながらやっと見た「UHAのCM」・・・この世のものとは思えない美しさ~!!!!眼が点になったです~。。。。画像:最愛言承旭さんより日本でもこのままでOK CMやってくれ!!!!
2005.10.25
コメント(8)

さっき、日記をがんばって書いたの~。で、リンクを捜しに出かけてちょっとウロウロして帰ってきたら、日記がすっかり消えていたよ~(涙)もう立ち直れないので今夜はあきらめるー。。。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! お風呂入って「あいのり」見て、、、ジェリちゃんに( i_i)\(^-^ ) ヨシヨシしてもらいながら寝るわ。おやすみなさい~!
2005.10.24
コメント(10)

10/22 京都は時代祭り&鞍馬の火祭りです。『京都人の京都知らず』と言いますが、私「時代祭り」をちゃんと見るのは初めてです。当然「火祭り」も行ったことがない・・・・。明治維新から始まって、時代を逆戻り。平安遷都までの歴史絵巻を再現した行列です。歴史の教科書や時代劇に出てくるさまざまな人物が次々と登場します。桂小五郎、西郷吉之助、坂本龍馬~出雲の阿国や清少納言、紫式部、小野小町などなど官軍に参加したという鼓笛隊の笛、合戦を知らせる法螺貝や太鼓なども打ち鳴らしつつ京の町並みを時代行列は続きます。京都新聞HPよりあいにくの曇天、さらに風も少々ありとても寒かったです。なんとか雨は小粒程度ですんだものの観客も行列の面々も寒そうでした。時代衣装は薄手の着物でわらじに裸足も多く見ていて気の毒だったわ。今日もマハーカーラさんと二人で行ってきました。マハちゃんは簿記の勉強も気になるし、私は私で午前中植物園のバラ展へ行く約束を他の人ともしていたところ朝から雨がちらついたりするので二人で「どうする?どうする?」「やめとく?」と悩んだのですが、行ってよかったわ!やっぱり、晴れ女健在! マハちゃんも晴れ女だって!&&晴れ傘まで持っていた。・・・この晴れ傘を携帯していると雨が降らないそうですよ。(⌒▽⌒)アハハ!晴れとまでは行かなかったけど、とりあえず雨にはあたらなかったので○!最後の最後までしっかり見て、烏丸通りを北へ向って延々歩き家路につきました。もちろん途中お茶タイム。しかし同志社の寒梅館でお茶と思ったのですが満席、近所のニューヨークチーズケーキで有名なパパジョンズにもまたまたふられ隣のフルーツパーラーで何年かぶりのフルーツパフェなんぞを食しました。美味しかった~♪・・・誰か確かダイエットがなんたらかんたら言ってたよね。。。(≧▽≦;)長いこと京都に住んでいますが、このところ京都のお祭りを一気に初経験ですわ!春の「葵祭り」夏の「祇園まつり」秋の「時代祭り」さて、次は何でしょうね~。今日もマハちゃんは、デジカメでたくさん画像を撮っていたのでそのうち日記にUPしてもらえると思います。訪問してみてね。↓パパジョンズのチーズケーキ、楽天でも買えるんだ~!↓\(◎o◎)/ やっぱりジェリーちゃんがいないと寂しいよね~σ( ^ー゜)♪あ、見て見て!来たよ行列。ふふふ、寒そうにしてるよね。あのお姫様美人だ~♪あ、amiamiもあんな着物着たら絶対に似合うよね。・・・笑わないって(笑)それにしても寒い!僕、最近脂肪がないだろ~だから寒さがこたえるよ~。寒いしamiamiもっとくっついて!ペタリ!僕、くっつき虫だも~ん♪
2005.10.22
コメント(20)
見ましたか?見ましたね。私的には最悪の始まりと思いました。ショック☆☆ショックあのイジメに可愛らしさはないわ!陰険!耐えられない!流星の司は、「どうしてみんな謝ってばっかりなんだ!?」と言う台詞があるように、自分のおかれている立場で勝手にみんなが恐れているみたいな事を不満に思っているって感を感じたんだけど、(本当はいいヤツなんだよって暗に感じられるもん)日本版って本当に司本人がマジでイジメをやっているし~。ビックリです。自ら先導して殴ったり、プールのシーンでも顔を水につける????Σ(=゜゜=;) マジ!? イジメやン!台湾版との違いをすごく感じた。。。。ってこんな作りにしかできない日本を羞じたわ。小栗=類も かばってきたけど、かばいきれない~。美作も西門も・・・・まず、どこからどう見ても高校生違うでしょ。優しさもあったかさも感じないどころか&いやらしさも感じた。流星の二人って女の子を一応大事に思ってて決して傷つけないし&いやらしさも感じないもん。ほんま、ガッカリデス。 せっかく楽しみにしていたのに・・・・。こんな花男を花男と、またこのF4をF4と認知されてしまうのがイヤだ! 桜子と真木子がダブってたね。 つくしの食卓と仔仔の山田家の食卓もかぶって見えた(笑)少しでも期待した私が悪いのか、その期待にかけらも応えられないドラマが悪いのか・・・・わずかな期待をも裏切られちゃって悲しいよ~ 唯一、つくしが人を殴る時のフットワーク? 好きでした。流星はほんまに素晴らしい~~~~~~~スーたちも ホンマに素晴らしくステキよ~~~~!涙・感涙!皆さんの感想を楽しみにしていたけど、◎な感想は出てきそうにないよね。ブーイングの嵐が吹き荒れそうです~違うかしら????ため息。。。。。
2005.10.21
コメント(18)

昨日の「ラブ・ストーム」も良かったですね~♪ケンちゃんの想い人がみんなにバレちやうかと思いましたが・・・仔仔、孝天、ビビアンの魅力に加え、牡丹組もいい感じ。F4といい、牡丹組といい、あんな楽しくて頼りになる仲間がいると人生も。( ̄∇ ̄*)oグッド!!よね~♪日本版画像もないしー、やっぱり今日もコレ貼っちゃった。。。いい男たち!ス・テ・キ・!!!さてさて、今日は待ちに待った(?)10月21日(金)です。TBS「花より男子」放送開始!なんやかんや言いながらも、とっても楽しみにしているのですわ。(⌒▽⌒)アハハ!どんなお話になるのかしらね~。昔の映画のように、イジメばかりが目に付く話にだけはして欲しくないわ。第一話「宣戦布告!!お金より絶対に大切なモノ」つくしの啖呵が想像できますね!早速やってくれそうです。井上ちゃん。ガンバ!!!!ただ、気になるのが「全9話」・・・・え!?たった9話では、司とつくしの愛は語れないわ。F4迷がハマる所の切ない二人の愛は・・・・・表現できないわね。残念!F4に目をつけられたつくし。しかし、へこまないつくしに、いつの間にか困ったお坊ちゃん司が惚れてしまう。様々なトラブルに巻き込まれながらも、持ち前の明るさと雑草魂でたくましく生きていくつくし。それを見守るF3たち。→→→・・・ハッピーエンド。要は、いわゆる「痛快青春ラブストーリー」で終わるんだろうな~。設定も原作どおりの高校生だしね。「流星~」のような、ちょっと大人な切ない切ないストーリーにはならないでしょうね。。。。 ま、流星を見ればいいから、、、いいんだけど・・・ある意味、日本版の方が原作に近い感覚のドラマになるかもね。まずは、見てみないと。10時が楽しみだ!!!!!!今日も可愛いジェリーちゃん Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)LoveJerry:今日からなんだってね。amiamiは楽しみにしているんだ! 僕も見ておきたいよね。どんなドラマになるのか気になるよ! え~!?司は高校生なんだ!原作と一緒だね。 amiamiと一緒に見れたらいいんだけど、ちょっとその時間に帰るのは無理かな~。 寂しい?・・・ごめんね。 ビデオ撮っといてくれる?amiami おねがい!(^_-)---☆ ・・・ありがとう!aishiteiruyo~♪cyu!
2005.10.21
コメント(11)

今朝もジェリーちゃんとルンルン♪デートでした。その帰り道、ふと川をみると・・・・鹿の親子が!!!!2匹仲良く川の中を歩いているのです。Σo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!参考画像です。北白川方面では、時々鹿が出現するみたいなのですが実際にこの目で見るのは初めて!感動してしまったです・・・・。((((* ̄ー ̄*)~~~ 道行く知らない人にも教えてあげたかったんだけど、、、じっと我慢。あ~デジカメがあったら・・・・残念!!!とか思いつつ前にも書いた”へんなおじさん”とそのお友達の所までダッシュ!「し・し・鹿がいるんですけど~、、、見ませんか???」 ↑走って息切れ'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァさすが、元気でノリのいいおっちゃんとおばさん「どこ?」「見たい見たい!」と走り出します。私も来た道を引き返し、 ・・・'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ「あの辺に2匹、、、雌鹿と子どもの鹿が 川の中を歩いていたんです~。。。」が、私が目撃した場所に鹿はおらず、、、ガクッ。鈍足の私が往復する間に、鹿の姿は見えなくなっていました。(*ノ-;*)でも、まだ近くにいるはず!もう一人、おっちゃんの知り合いの女性も加わり4人で川の中に鹿の姿を捜すものの見つからず・・・もうあきらめかけた時、おっちゃんが「いた!」「今、頭が見えた。耳も。目が合った」「あの草の後ろに隠れているわ!」オオーw(*゜o゜*)w 一瞬でも見てもらえてよかった!でも隠れて見えない!目撃された三角州の草むらを見守る4人。しかし、草すらも動かない。。。郷をにやした・・・というか、女性3人に急き立てられて、ついにおっちゃん川へ入る決心!橋のたもとから降りる所があるとかで、そこから川へ入っていきました。(≧▽≦;)草ぼうぼうの冷たい川の中、、、おっちゃん、ホンマにご苦労様!おっちゃんが現場に到着するまで私たちは鹿がいるはずの場所を見守っていたのですが、結局鹿の姿は見れず。2匹の鹿は、人知れずどこかへそっと去っていってしまったようです。残念!あ~・・・というこのが、今朝の大騒ぎでした。しかし、鹿の可愛らしかったこと!動物園とかではなく、自然に住んでいる鹿に出会えるなんて、ラッキー!・・・かなり感動!京都ならではかしら?息子も宝ヶ池公園の手前あたりで見かけたことあるとか・・・法の山(大文字の「法」)に住んでいるのでしょうかね~???*へんなおっちゃん=実は元校長先生。今、塾の先生。あやしい人ではありません。今日、鹿を待っている間におばちゃんからきいたんだけど、すご~く人気のあった先生だったんだってー。うん、納得できるわ。今日だってみんなのために冷たい草ぼうぼうの川に入ってくれるンだもん。いい人よ!ユニークだけど・・Jerry画像は、最愛言承旭よりmmmmmm ジェリー可愛い~~~~~!!!!変顔でも可愛い~~~!!!そうそう、忘れてた!なんとなんと”F4 Film Collection 2005 "がMOVIX京都で上映だって!ビックリビックリです。MOVIXといえば、メジャーな映画館。(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!前情報もなかったしー、不思議ですが、とにかく良かった良かった。さて、お客の入りが気になるところ。みなみ会館とちがって、街中にあるメジャーですからね~。どんなもんでっしゃろ?
2005.10.20
コメント(12)

F4は、あなたの何?先日ビッキーちゃんのブログでも「選択ゲーム(?)」してて面白かったので挑戦です~!F4 あなたにとってのメンバーは?・・・★旦那様★恋人★兄弟★その他・・・隣のお兄さんとか~親戚、先生、子ども、お父さん(笑)なんでもOKよ!考えてみてくださ~い! かぶりは無し。F4一人1回ずつね。 だから、F1を旦那様か恋人かどちらかに選ぶのよ~。 ム・ム・難しい!( (ミ`エ´ミ)) ククク・・・・・。★ジェリー:★仔仔:★ヴァネス:★ケン:こちらから考えてもらってもOKよ~!ちなみに私の場合★旦那様:「様」を取って 旦那:実生活で頼りになりそうなのはケンちゃんよね。★恋人:ラブラブのジェリーちゃん。ず~~~~っと愛しているわ!★兄弟:自慢の弟ヴァネス。&何かあっても頼りになりそう!★なんでも相談できる友達:仔仔 類みたいにジェリーと私の良き相談相手になってね。★ジェリー:永遠の恋人。もちろん旦那様にもしたいけど、、、かぶり無しは辛い!(>.
2005.10.19
コメント(12)

ついに私とジェリーの関係が・・・・うかつにも写真を撮られてしまった。。。。秘密の旅行だったのに・・・(*ノノ)キャ 誰だ!カメラをむけているのは?そうなの、こんな関係だったの。。。(#^_^#)うふふ。いいな~・・・いっつも一緒よねこの女性。マネージャー????羨ましすぎる!!!!!!!・・・いいないいな・・・・でも、痩せるほど仕事させないで!!!!!!皆さん、気が付きましたか?いつも一緒のこのマネージャー(?)「流星2」で 和也と彼女が、つくしとの記憶をとりもどそうと司を喫茶店に呼び出して二人の過去を話す時横の席でお客さんになって臨時?エキストラもやっていたよ~。画像はJerryBBSさんより
2005.10.18
コメント(21)

香港・オーラルBイベントに参加のジェリーのお顔を見るにつけとっても心配!だって、だって、頬がこけてる・・・・・。画像:JerryBBSさんより ↑頬こけが最もわからない画像どんどんスマートになってしまっているジェリーだけど、もう限界よ!この間の百事の時は、あまり思わなかったけれども今回はいろいろな画像をみるにつけ、やっぱりどれもこれも細すぎ!首の方だってガリガリなんだもん。。。。頬コケジェリーだわ。涙!!!心配!!!忙しいだけ?ストレスいっぱい?病気?とにかく もっとふっくらジェリーになって欲しいです~!いつも私たちに元気をくれてるジェリー。元気でいてくれなくっちゃ!安心してみていられるジェリーになってほしく、壁紙を「元気そうな笑顔のジェリー」にしてみました。ゆっくり休んでね。私のお肉でよければ送るわ~♪ ・・・たっぷりあるしー。。。
2005.10.17
コメント(8)

昨日は、大阪は梅田芸術劇場に「吉原御免状」の観劇に行ってまいりました~。堤真一が好きな友達にお付き合い。(私も結構好きだし~)画像:劇団新感線HPよりさすが良かったわ~! 迫力満点!舞台装置・・・う~ん舞台芸術っていうのかな? とにかく舞台作りが素晴らしかったわ。限られた狭い舞台をいろんな状況に見せるその技術には驚きました。画像:シアターガイドさんより回転する舞台と可動式の装置がホントにうまく使われてて、賑やかな吉原の街並みが生き生きと、また場面から場面への移動の際などの距離感も伝わってくるし、照明効果も相まって素晴らしかったわ。もちろん お目当ての堤真一さんも カッコよかったよ~!立ち回りも素晴らしい!彼は、実はアクション系出身なんだってね~。しらんかった・・・。どうりで上手いはず。刀をもっての激しい立ち回り、一歩間違えればホンマ危ないよー。それを美しく迫力いっぱいで演じてて素晴らしい~!松雪泰子の体当たり演技も見ごたえあったし~ おひょいさん(藤村俊二)何度もかんでたけど(笑)独特の声と喋り方もd(⌒ー⌒) グッ!! しっかり楽しめましたよ~!ただ、席が2階の右よりだったのが残念!あ~1階の近い席で見たかった!!!!全然迫力が違うよね~。それに、私は目が悪いので顔まで見えないしーーー。。。1階席も2階席もS席で大枚はたいた料金は、同じなのに、、、、、かなり残念。。。。。心残り。でも、なかなか舞台なんて見る機会がないので、見れて良かったわ!友達の堤真一への愛(+○○君+長瀬君+キアヌ)と私のジェリーへの愛(+F3)談義もいっぱ~~~いできたし満足満足。&ダイエットはちょっと横においてご飯もいっぱいしっかりケーキなんかも食べちゃったよ~。美味しかった!(T▽T)アハハ!吉原御免状 ~10/23まで<ストーリー>肥後、熊本の奥深い山中、あの剣豪、宮本武蔵に育てられた若武者がいる。名を松永誠一郎(堤 真一)。亡き師、武蔵の遺言に従い山を下り、江戸最大の遊郭・吉原へと赴くは、時に明暦三年八月十四日。「ここは極楽だよ。そして地獄かな――――――」謎の老人・幻斎(藤村俊二)が、謎の言葉で誠一郎を迎えた、その時。吉原を不穏な殺気が取り巻いた。次々と襲いかかる秘密組織「裏柳生」の総帥・柳生義仙(古田新太)。それに抗し、誠一郎の助太刀を買って出る旗本・水野十郎左衛門(梶原善)。血で血を洗う暗闘の中、戦いの理由を問う誠一郎に、義仙が言う。「神君御免状はどこだ?」。将軍家剣術指南役、天下の柳生が何故吉原を襲うのか。義仙が狙う「神君御免状」とは何か。吉原誕生に隠された大いなる謎を追ううちに、誠一郎は己自身の出生の秘密を知ることになる―――そして吉原きっての美しき名太夫、勝山(松雪泰子)と高尾(京野ことみ)。ふたつの切ない恋心が、誠一郎に寄せる熱い情けの奥底に、沈むおんなたちの哀しみとは……。堤さんも素適だけど、やっぱり私はジェリーちゃんが一番!↓カワイスギル~~~~~!!!!!Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
2005.10.16
コメント(4)

F4 Film Collection 2005 3本めは、ケンちゃんの「スカイ・オブ・ラブ」F4 Film Collection 2005より 【STORY】1981年。先輩のウェンタオに片思いをする、女子大生のシャオジャー。ふとしたきっかけに古い無線機を手に入れた彼女は、皆既月食のある日、大学生のジャーフェイと交信を始めることになる。とはいえ、無線機には電源が入っていない。互いに進行形の恋をしている2人は意気投合し、同じ大学に通っていることを知る。そして、キャンパスで出会う約束をするが、なぜか会うことができない。それでも無線での交流を続ける2人だったが、ある晩に衝撃の事実を知る。それは、ジャーフェイの世界は2002年であること・・・・・・。時空を越えた友情で結ばれた、2人の恋の結末は?ストリーの面白さは認めるところ。でも、うーーーーん 生かせてなかったような・・・・残念!ケンちゃんの長くて真っ直ぐな足が印象に残ったけどもっともっと彼は素適よ~!付き合っている彼女との関係もイマイチ理解しがたいし、ラストが納得できない感じで後味が悪いかな~。ケンちゃんには残念だけど、たぶん韓国版の方が面白いんじゃない?日本版リメイクの『時の香り~リメンバー・ミー~』のラスト展開の方がすっきり!優二は、2001年の百合に会いに彼女の勤める学校へ赴く。果たしてそこには、過去の失恋を乗り越え、立派な教師になった百合が颯爽と歩いていた。やっぱり、こうでなくっちゃ!ということで、私の「F4 Film Collection 2005」イベントもこれで終了しました~。友達とも久しぶりにいっぱい話せたし、F3の違った姿も見れたし、楽しかったな~!2週間に3本も映画館に通うなんてことめったにないことですよね。次なるF4映画に期待!・・・ヴァネ楽しみにしてるわ~♪京都のF4人気はまだまだの様子。昨日はついに観客数を数えてしまった。。。165席ある中 なんと13人 ・・・あまりに寂しい現状でした。。。。平日の18:00~ってのもあるだろうけど、、、(≧▽≦;)F4 p(・∩・)qガンバレ! ↑ 頭も目もかくしてるのに可愛くって素適なダ~リン!*画像は、JerryBBSさんなどから
2005.10.14
コメント(12)

やりたいと思う事はたくさんあるの。中国語のお勉強とか、F4の歌のマスターとか毎日流星DVDも見たいし、F4ドラマや他の一般映画も見たいし、楽器の練習やスケッチ、お習字等々も そう、散歩もしなきゃ!ダイエットの運動も・・・とやりたいことがいっぱいです。でもでも、PC開けちゃうとジェリーの素適な顔に見とれちゃって、、、、ぽ~っ!ジェリー、あなたは素適すぎ!さらに他のブログさんを訪問してまたジェリーの魅力にとりつかれ~・・・時間だけが過ぎていく・・・・そんな毎日。ジェリーを理解するためにも中国語やんなきゃ!って思っているんだけど こうして時間がなくなっちゃうの。o( _ _ )o ショボーンさて、今日は、最後の映画「スカイ オブ ラブ」行って来ます~。目元の素適なケンちゃんを見てくるわ~。kurann2ちゃんが言う所の>男フェロモン流出~!>あの、黒目でじぃ~・・。に悩殺されてくるわね!3回目にしてやっと晴天の映画鑑賞になりまた。v(o ̄∇ ̄o) 朱孝天=晴天 ・・・関係ないか^^;今日は夕方からの映画なの。それまでに晩ご飯も作っておかなくっちゃ!行ってくるぞ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
2005.10.13
コメント(10)

昨日、、、、メーリングリストに「オフ会」の案内。。。かれこれ5年ほどになるでしょうか?私が仲良くしてもらっているグループがあるんです。当初はすごく盛り上がっていて、最高に楽しいメンバーで、仕事的にも為になるしでd(⌒ー⌒) グッグッグッ!!さらには、メッセンジャーでもチャットしたり、電話で話したりとすご~~~~く楽しませてもらっていたの。しかし、ここ1年くらいは、みんな楽しみを違う所にみつけたのか?仕事が忙しいのか? 徐々にメーリングリストでの交流も減って休眠状態。だから年に1回のオフ会も気にとめていなかったんです。。。そしたら昨日「11月中旬 恒例のオフ会やります~♪」って・・・まさに、ふいをつれた感じ。うううう、そういや去年は11月にやったか。。。あれから1年か・・・・。私、、、+6kg、、、、予定外だわさ~。。。ため息 ε=( ̄。 ̄;)フゥ今よか-6kgも痩せていた去年でさえ”太い!”といじめられていたのに半年でしっかりリバウンドしたこの身体、とてもお見せできないわ!!!&&どんなイジメにあうか・・・・(参加者はたぶん、おっさん5人 女性1人+私)Σ(+0+)(・・*)(・・、)。・゜゜・(>O<)・゜゜・。 ジェリーに逢うわけでもなし、F3に逢うわけでもなしいいといえばいいんだけど、、、でも、ヤダ!といって、1ヵ月でどれだけダイエットできる~????もちろん、不健康ダイエットは論外です。ああああ・・・・昨日もチョコレートも食べたし、ケーキも食べたし、ご飯もおかわりしたし、、、、こんなことでは絶対痩せれません。今日から意を決してダイエットだ!!!!!1ヵ月で少しでもマシになっておかねば!amiami加油~~!おっさんのイジメには負けたくないわ!うんうん。ジェリーも「頑張れ!」っていつもジェリーに恥ずかしくない自分になろう!って思っているんだけど全く実行力が伴わない私。ジェリーへの愛より、目の前のオフ会の方が効果は高そうです。(T▽T)アハハ!*背景をジェリーにしてみたら、ジェリーだらけのページになっちゃった。キャッキャッ(*゜∇゜)(~∇~o)キャッキャッたまにはいいか~!
2005.10.12
コメント(19)

F4病・・・ここ1~2年日本国内に徐々に広がりつつある病気です。一度かかってしまうと治癒が難しいとされております。よく知られております「ヨ○様病」によく似ておりますが、さらにやっかいな点も多々あります。■感染経路:主にTV症状を悪化させるものとしては、雑誌類、CD、DVD等さらに治癒を妨げるものは、ネット上のブログ、情報サイト、特にF4のBBSなどは確実に症状を悪化させてしまいます。■症状:様々な症状があります~。・朝から晩まで24時間、スーのとりことなる。・関係のない話でもすべてスー話に繋げて顰蹙をかう。・書店に行って雑誌をチェック、立ち読みのつもりがつい買ってしまう。・写真集も買わねばならないと決心する。・市販、海外版、オークションまでCD、DVDをどんどん買い揃えていく。・原作マンガを買う。・日々ネット上をスー情報を求めてさまよう。・スーのBBSには、毎日通う。・妄想をはじめる。・男性の身長は180cmが基準になる。・F4ever FCに加入。・ついついDLしてしまうスーの画像・動画などでPCの空き容量が減少。・自らもブログを立ち上げ、スーへの想いを日々語る。・同じ症状の患者同士集いたがる。掲示版、ブログ書き込み、オフ会等々・スーの歌を練習する。・ペプシコーラの車に反応、熱いまなざしでみつめてしまう。・毎日見ているくせに素適なスーを見るたびに壊れてしまう。・スー布教活動を熱心に行う。・中国語・台湾語を学び始める。・台湾旅行にでかける。・地上波TVでは満足せず、BSやスカパなどにも加入。・DLした画像・動画を自ら編集するようになる。・Tシャツは、S&K。 夫は無理矢理S&KのTを着せられる。・HANAZONO CAFE でお茶が憧れ(結果として)・日常生活に支障(家事~仕事~子育て等の一部放棄)・慢性の睡眠不足・家計、お小遣いの支出が増加。(程度の差あり)・子ども・姉妹がいる場合、一部感染が認められております。・いろいろ問題があるにせよ、本人はとっても幸せ!■治療方法:今のところ確立されておりません。しいていえば、時間薬。 周りの人は、広い心をもって気長にお付き合い下さい。以上、きっと書き足りないと思うので抜けている症状、またお教え下さい。こうやって書き上げてみるとあらためてF4迷の忙しさに(+_+)F4迷=睡眠不足 も納得ね。そう、夕べも流星2を夜中1:30まで見ていました。。。。^^;
2005.10.11
コメント(14)
![]()
竹内 結子と中村 獅童が結婚するに至ったという映画ですね。それだけでも興味津々ですー。雨の季節に訪れた、6週間のせつない奇跡。その愛は優しい雨のように心に降ってくる。梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧たちは記憶を持たない彼女を迎え入れ、再び家族としての生活を過ごすのだが…。 いっぱい泣きました。澪(竹内結子)が去っていくあたりは・・・・切なくって涙涙涙。。。画面から二人の優しい愛がジーンと?ソフトに温かく伝わってきます。雨の季節がキーワードとなっているのですが、雨の景色が雰囲気といい、話の進行にと重要な役わりをはたしていました。これで終わりかと思っていると澪の高校時代から想いがつづられてほのぼの後口のよい映画となっていました。よかった!中村獅童ってハードなイメージがある役者さんだったのですが、この映画では、平々凡々な雰囲気。いろんな役ができる人なんですね。こんなにもソフトで温かい愛につつまれた愛を演じた二人が、実生活でも恋に落ちたのは自然の事?二人にとって記念すべき映画となったわけですが、そんな彼らを応援したく思いました。映画のような優しい家庭を作っていただきたいわ。もちろん病気や死んじゃう部分は無しで・・・。涙したい方、おすすめです~!
2005.10.10
コメント(10)

♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪今日は、朝からジェリー君とデートでした。いっぱいお歌を歌ってもらったよ~♪秋晴れの青い空を見上げつつ、朝の澄んだ空気の中の散歩は気分爽快!いいね~""今朝は初の試み、散歩に「第一次」を入れたMDウォークマンを連れて行ったのジェリー君の甘い歌声と共にどこまでもどこまでも歩いていけそうだったわ。・・・こんなことで幸せを感じる私。。。q(・ェ・q)♪ルンルン顔でなにやらモソモソ歌いながら散歩している変なヤツ・・・それ私です。。。。♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪
2005.10.09
コメント(8)

今日も雨。。。 F4 Film Collection は雨にたたられています。私、晴れ女なんだけど・・・・一緒に行っている朋友が雨女なのか???[STORY]夏季講習の臨時講師として、韓国から香港の大学にやってきたキム。そこで彼女はアルティメット格闘技大会“スター・ランナー”への出場を夢見る、ボンドという青年に出会う。ぶつかりながらも次第に惹かれ合う2人だったが、所属ジムの選出にもれたボンドは、ジムを去り、落ちぶれたボクサーのもとで過酷なトレーニングを受ける。一方、キムは韓国での不倫相手サイモンが離婚し、彼女を迎えにやってくることに・・・・・・。果たして、ボンドは“スター・ランナー”に出場し、チャンピオンであるタンクを倒すことができるのか? そして、国籍を超えた2人の愛の行方は? ヴァネ、可愛い!カッコイイ!可愛い!カッコイイ!の連発で始まりました。私、ヴァネスのふっくらほっぺ好きなんです~!だって可愛いもん (*/∇\*)なんたってアクション映画、ヴァネの鍛えられた体が素晴らしい!シュシュシュ! エイ、ヤー ・・・・言葉では表せないわ。^^;あ~ 打たれてる、蹴られてる、痛そう・・・・アクションがすごいです~!半端じゃない。きっといっぱい怪我しながらの撮影だったんじゃないかしら?体張ってヴァネちゃん頑張ったのね~(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシこんなに真剣にアクション映画を見るのは初めて!(T▽T)アハハ!だってヴァネから目が離せませんもの!最後の戦いは、チャンピオンのタンク文字通り死闘を繰り広げる二人傷だらけで戦う二人戦いの末、二人とも死んでしまうのかしら?なんて心配しましたよ。ヴァネス カッコよかったよ~!素適だったよ~!光っていたよ~!!!お話もなかなか面白かったっす。観客:F4迷に混じっておじ様、おじい様も数人見にいらしてたわ。アクションものですものね。あはは(^o^;)[オマケ]チャンピオンのタンク役=Andy On=は、この「スター・ランナー」で23rd Annual Hong Kong Film Awards のBest New Artist賞を貰ったようです。ひきつめ髪が似合っててヴァネスと同等にキラリ光っており、オーラ有!なかなかのイケメンでした~ o(*^▽^*)oあはっ♪賞をもらったってのも納得~!戦っている時の真剣な顔、ちょっとジェリーにも似て見えたのだが・・・?残るは、ケンちゃんの「スカイ・オブ・ラブ」のみとなりました。木曜日にGo!です~~~~~。(。・ω・。)ノ そうそう忘れてたなぜか今日は「台湾ストラップ」をもらった。あのCMにでてくるポットの被り物した人のストラップ。前回はナニもくれなかったのにね~・・・でもこの台湾ストラップ使うか?????
2005.10.08
コメント(6)

夕べも「Love Storm」楽しかったわ~! 仔仔、かっこいいじゃん~! ケンちゃん、ガンバレ! ビビアンってほんと可愛い!!仔仔、鼻にティッシュつっこんでいてもカッコイイ!男らしい!と思った私。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ F4病は重症ですね。 家楽とインフォンン、もう二人の愛は、キマリ!ですね。 宝龍(ケンちゃん)・・・切ないね!加油~!だわ。仔仔とビビアンの関係は、このままハッピーに?+ケンちゃんの三角関係のゆくへはいかに~~~~???楽しみ楽しみ!(人´∀`*).☆.。.:*・゜久々にF4TVさんを覗いて見たら、すっかりリニューアル!URL開くと4人の個別画像X2枚→4人の姿ええな~・・・・LOVE♪(〃^∇^)o_彡☆ 何回も更新してしまったっす!!!日本地図>都道府県で、オンエアースケジュールがわかったり雑誌・本の情報、イベント等々リンクも充実!とても見やすくなっていました~。ところで、F4迷さんたちのブログでちらほら見かけますが「アジアのスター人気投票」やってるみたい!ただ今の順位ジェリー 第3位 12.1%ヴィック 第6位 4.2%ヴァネス 第8位 2.8%ケン 第16位 0.1%みなさん投票なくっちゃ!!(特にケンちゃんファン加油!!!!)★投票はこちらから
2005.10.07
コメント(8)

”司とつくしの物語”は、”私とジェリーとの歴史”そう、この流星花園を見たことから、ジェリーへの恋が始まったのよね。迷のみんなも同じと思います・・・だから「司とつくし」二人のドラマは、私たちとF4との出会いの、歴史の始まりとも言えるわここからF4への、ジェリーへの愛の扉が開いたんですもの★司とつくし・愛の軌跡ダイジェスト*緑のラインが右まで届いたらスタートをクリックしてね。平井堅の音楽も相まって感動!涙が出てきます。それぞれのシーンが目に浮かび、司とつくしの想いが我が胸にも・・・・なんて素適なドラマなのでしょう「流星花園」続編としてオリジナルな流星2を作ってくれたスタッフにも感謝です。こんな素適なダイジェストを作ってくださったPennyさんにも感謝感謝です!・・・実は、この動画を捜すの、すごく苦労したのよ。Yファミリーさんと捜しまくってやっと見つけたの!Yファミリーさんお付き合いいただきありがとう!ジェリー最高!!!!!
2005.10.06
コメント(12)

毎朝の日課、この日記をチェックして日記書いて、他の迷さんのブログをめぐったり・・・今日は、すでに萌え萌え・・・いかんです、やばいです。。。迷友さんのジェリーへの愛を感じると、同調しちゃってさらに愛がUPUPUP!です。ジェリーが素適すぎるのよ~!・・・ため息。今日は、流星ワールドの予定にしていたんだけれど変更。この画像でジェリーを想うわ。私の胸の中、ジェリーでいっぱいですから~!!&&台流ファンCLUB 買いに行ってきます~ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
2005.10.05
コメント(8)

朝の8:30に友と待ち合わせ。自転車→地下鉄→徒歩 で映画館についたのが 9:10!あはは!気合入れすぎ~!って時間決めたのは迷ではない友ですが私たち、前売りチケット持ってるし~ 並ばんでいいし~映画は 10:00からだよ~ん (≧▽≦;)やっと入館・・・10人くらいは並んでたかな?「次回予告から始まります」との場内アナウンス何篇も見せられるのかと思いきや あれあれ中国映画1本のみ あっという間に本編が始まりました! 「魔幻厨房」マジックキッチン 画面に”言承旭”の文字 (*ノェノ)これだけで密かに喜ぶ私。うふふ。でもね、っていうか、実は・・・ ・映画の内容には期待しない。 ・とにもかくにも大きな画面でジェリーが見れる! ・今回、ジェリーは脇役なんだから。。。 ・見に来ている迷たちの熱気を感じたい!って思いで見に行ったの。(ジェリーごめんね)だって、誰からも「面白い!」「よかった!」って感想聞いてないから。一緒に行った友達にも”期待しないでね”。”可愛いジェリーの姿を見るってつもりでいてね。”なんて いっぱい前置きしつつ(笑)で、どうだったか。結構面白かったよ~!*なぜかジェリー君 ずーーーーーーっと頭にかぶりモンしてた!なぜ?*お顔もずーーーーーーっと可愛かった!*ラブシーンがなくって残念だったけど 1箇所、ちょっとせまるシーンがあり・・コレコレ!(笑)友達も私が「期待しないで」と言っていたせいか「面白かったヤン~」って言ってくれた。「でも もっとジェリーの出ている場面が多いかと思ってた」とも。見に行かれる方へそう、期待せずに行けば充分楽しめますわよ!今回ジェリーは”ワキ”ですから~!それをワキまえて見てね。けなげに働く好青年ジェリーが見れます。結論やっぱり、ジェリー迷は見なくっちゃ!!!!!!あ、映画館はすいていました。。。1/3入っていたかな~??ってくらい。(≧▽≦;)だから”迷の熱気”を感じるのは無理だったわ。次回は、土曜日に行くので少しは観客も多いかと期待!です。&1日1本が正解でした。今日は、幸せ!ジェリーちゃんに会えたし~ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルンリンク
2005.10.04
コメント(16)

今日は、うふふ”マジックキッチン”行ってきます~~~~~!その前にちょっとマッチョなジェリーをお披露目・・・どう?年々、忙しさのせいかドンドンスリムになって我らが憧れのピッタリTも着てくれないジェリーですが、かつては、こんな体だったのね。。。。当時はヴァネと張り合えてたって納得!!! デビュー当時より10kg以上痩せているらしいから・・・・ 今や15kg近く?じゃないかしら?ちょっと心配。。。「白色巨塔」の撮影が終了したら また体鍛えてマッチョなジェリー復帰してほしいわ~!!!!って、流星くらいの体でいいんですけど・・・・☆ъ(*゜ー^)ノ今、またまたワールドにどっぷり。流星ワールド最高だーーー!!! 感涙!q(T▽Tq)(pT▽T)p↑の話はまた後日。。。
2005.10.04
コメント(12)

笑っちまいました~!!!!爆X100連発くらい 可笑しかった。いつもご訪問いただいているkurannちゃんの日記からです。あまりに感動したのでご紹介しますね~!kurannちゃんの職場は、同僚=迷友 とか日々、こんな楽しい歌を歌いながらお仕事されているんだって!いいな~~~!!!!♪「あーさひー、あさひー、 あーさーひー、あさーひー、 朝日美容外科~」”旭”を連発!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! これ、朝日美容外科~のTVCMの歌なんですよね。 関西の人、この歌わかりますよねー! 関西以外は流れているかどうか不明だけど・・・・おみごと!♪「ざーいざい、ざーいざい、 ざーいざい、ざーいざい…」 「おさーるさーんだよ~}(アイアイの歌)あの「おさるのアイアイ」が,,,「ザイザイ」に(⌒▽⌒;) ! ちぃっちゃい子が歌いますよね。 「アーイアイ」「アーイアイ」って掛け合いする歌ですよね。 それを仔仔のざいざいに変えるなんて センスある~!!!kurannちゃんの職場羨ましいです!!!!こんな楽しい職場ならぜひとも就職したいわ。朝から晩までF4話に花が咲きそう~♪とにかく羨ましい限りです。求人の際は、ぜひご一報を! 面接にうかがいますから~♪&& 本日、私の愛唱歌が2曲増えました~♪<追記> ♪ジャイジャイの歌じゃーいじゃい(じゃーいじゃい)じぃーいじゃい(じゃーいじゃい) ヴィック・チョウー君だよ~じゃーいじゃい(じゃーいじゃい)じぃーいじゃい(じゃーいじゃい) みな~みのしまーの~ ←このまま使える!ノ(∀`*)アハハハハじゃいじゃい(じゃいじゃい)じぃいじゃい(じゃいじゃい) オメー目の素適な~♪じゃーいじゃい(じゃーいじゃい)じぃーいじゃい(じゃーいじゃい) F3のマスコットだよ~★ここで伴奏つけれます!*2番3番 & 別歌も考えてね~♪いいのができたら教えてください~!楽しみにしているわ!
2005.10.02
コメント(19)
![]()
数ヶ月ぶりに今朝は川原を散歩してまいりました。 爽やか~ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ 春の景色ですが、画像を見つけました。こんなところ&こんな所他人様のHPを使わせてもらって申し訳ないけど・・・と、一歩家を出れば、快適なお散歩なんですが、そこまでがなかなかなのよね。数ヶ月ぶりの散歩と書きましたが、その前も実は数ヶ月ぶりだったりするわけでΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪・・・・(;´Д`A ```アセアセ早朝の散歩に出ると必ずお会いする名物おじさんがおられます。その方、毎朝欠かさずお散歩+運動をされているのですが、→自宅からおキマリの場所(ちょっとした坂道)までマラソン→上半身はだかになり、坂道50mほどを行ったり来たり 常に元気満々。気力全開!→散歩仲間?に会うと雑談・・・私も捕まります。はい。。。→時には、詩吟をうなります。もちろん大声! 私、一度は村田秀雄の歌「王将」まで聞かされました。朝の川原で・・。→機嫌がさらに良いと川向こうを歩いている私に向って「おーーい」と叫び手を振ってくれます。→朝の一連の運動を終えると帰りは歩いてご自宅へ戻られるようです。ちょっとした名物おじさん。なんせ、真冬でも上半身裸ですから~。。。かつては英語の先生をされていたようで、今も英語塾を。ウチの娘に塾に来い来いとさそってくださいますが、σ(^_^;)とにかく、元気で前向きな姿勢は素晴らしいです!はい! ところで、TBS「花より男子」の番組宣伝が放送され始めたようです。もう見られましたか?今日は■10月1日(土)18:30~23:48 オールスター感謝祭05秋 超豪華!クイズ決定版出演:佐藤めぐみ・瀬戸早妃・佐田真由美・石野真子※ 番組のどこかで最新版30秒スポットが流れます!! ※ すべて一部地域のみとなります。※ 尚、以上の情報は予定ですので、急遽変更する場合がございます。ご了承下さい。見てみたいです!!!でも、見られた方の感想は、・・・・・(/≧◇≦\)アチャー!!のようですーーーーーーーー!やはり、流星とはかなりイメージが違うんでしょうね。(ノ_-;)ハア…この司に対抗なんて無理ですから~~~~~~~~!(≧▽≦;)(ノ∀≦。)ステキ!!!!
2005.10.01
コメント(16)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

