~Angel Note~

2004.02.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


バレンタイン






 15年くらい前までは、駅前で細々と本とレンタル屋をやっていたのが

 レンタル屋=TSUTAYAくらいに急成長。

 正直驚きましたね。

 私の苗字と一字違いなのに、大違い(^^ゞ

 私が勝手に本店だと思っている店にて、数年前、クレジット機能付

 TSUTAYAカードに入会。

 店頭キャンペーンしていて、断るのが気の毒だったので。

 本店(?)なので、試作というか、モニター的に導入してみたという感じですかね。

 これが実はラッキーだったのだ。

 カード自身はあまり使えねーカードだが。(TSUTAYAでは使える)

 手数料無料、毎年更新時の保険料も無料。更新もカードの更新のみで

 出向かなくてもいいのだ。

 というわけで、ここ数年TSUTAYAに行ってなくても、

 まだ会員なのだ。永年会員みたいなもの。

 妹とかには羨ましがられている。

 パソコンを買ってすぐ、プロバイダってのがいるけど、

 それもTSUTAYAオンライン会員になって、1ヶ月4時間無料コース(BIGLOBE)

 ADSLにするまでは、信じられないことだが、1ヶ月4時間使ってなかったので、

 無料。電話代のみだったのだ。

 ADSLにしてからも、TSUTAYAオンライン会員は生きていて、

 未だに、メルアドも当時のが使えているのだ♪

 こちらも、なんでヤ○ーなのに、前のアドレス使えてるのさー。

と不思議がられている。

 ダイヤルアップにして、4時間以上使わない限り、こちらからは

 請求こないってことなのかな?その辺いまいちわからない。

 現状は、メルアドは使えて、請求は多分来ていないってことみたい。

 ついでに、定期的に、レンタルビデオ割引券が送られてくる。

 送られてきた時にTSUTAYA繋いで、パスワード入れてプリントアウト

 もしくは携帯でアクセスして、店で見せればいいらしい。

本当にTSUTAYA様々である。

その使えねーカードを使えるカードに切り替えてくれと去年来ていたが

無視してたら、また来た。

切り替えとかないと、オンライン会員が取り消しになると困るので、

ちゃんとしとかないとね。

本当にTSUTAYA様々なのだ(^o^)v

 TSUTAYAオンライン会員お得かもよ?

 では上記のおさらい。

TSUTAYAの無料のクレジットカードで

TSUTAYAで、買い物もレンタルもここ数年していないのに、

煩わしい毎年の更新もなく、ほぼ永年会員?(クレジットの更新のみ)

しかも、オンライン会員に入会し、無料でメルアドを使い倒している。

という、TSUTAYAですべて無料で使い倒しの私。

TSUTAYAにとって最悪な客かもしれないな。

オンライン会員は今もあるだろうけど、4時間無料コースのプロバイダは

もうないかも?

 また明日(^o^)丿









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.02.10 20:29:44
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: