NOBLE LOVE -宇宙の愛と共に生きる-

NOBLE LOVE -宇宙の愛と共に生きる-

PR

プロフィール

☆愛織 まろん☆

☆愛織 まろん☆

コメント新着

みどり@ Re[3]:エネルギー交感によるチャクラの活性化(02/04) はじめまして。 私も誰でも泳げるとは思っ…
通りすがり@ Re:エネルギー交感によるチャクラの活性化(02/04) えーと、何とも言えず、複雑な思いですが…
バレンチノ 財布@ njstryykt@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
クロエバッグ@ gzxiioke@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ アウトレット 通販@ uisktzstc@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ヴィトン 財布@ ytlxiv@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…

カレンダー

2012.02.22
XML
カテゴリ: ひとりごと
ここ最近なんだか3次元的に忙しく、目の前のことに追われ、



今日は222。しかも新月ですね。


「2」という数字は陰と陽の陰、太陽と月の月、女性原理などを表します。

性エネルギーを司る第2チャクラの「2」でもあり、パートナシップを表したりもます。


改めて

どんなパートナーシップを築きたいか・・・


また、女性なら

どんな女性になりたいと思っていて




自分の内側に問いかけて

自分の正直な気持ちを確認してみるのもいいかもしれませんね。


今日は大切な人と、しっかりコミュニケーションを図り、

スキンシップもしっかり取って、

素直に日頃の感謝の気持ちを伝えたり、

お互いの絆を確認しあうのにとってもいい日だと思います。




また、なりたい女性や憧れている女性がある場合は、

その憧れている女性の質って、

実は自分の中にあったりもするので、それにちゃんと気付いてあげさえすれば

自信にも繋がりますしね。


また、自分の中の闇をしっかり抱きしめて肯定してあげる日としても







そして今更ですが、この節分を境に、随分、何かが変わったなぁと感じています。


最近、わたしが興味を持っている“バカボン一家の山田さん”も

ブログ でこんなことを書かれていました。


“私昨年8月5日から我家の同じ場所で同じ方位磁石を使い、毎日磁極を計っているのです。
昨年10月末までは最大西に3度ズレていました。

1月10日を過ぎると今度は東に傾きはじめました。
日によってはバラツキますが、大体3度はズレています。
2月3日からはそのズレが更に増し、現在4度平均と見て取れます。”



何がどう変わったのか、はっきりは分らないですが、

逆転が起こったといいますか、

闇軸に傾いていたシーソーが、光軸と平行になり、

ついに光軸のほうに「カタン!」と傾いた・・・

そんな感覚です。

アセンションが本格的に軌道に乗ったとでも言えばいいのでしょうか?



先日の朝陽の光などは

2月の太陽の眩しさではなく、夏並みの光を放っていました。


太陽から降り注ぐ太陽の光(情報の光ですが)の量が一気に増えているので、

自身が持っている才能がポン!と開花したり、

覚醒が起きたり、

何らかの新しい変化が起こる人も多いのではないかと思います。



これからはますます、自分の内側との対話が必須になってくるし、

直観を信じること、ちゃんとそれにそった選択をすることで、

どんどん良い方向に展開して行く・・・

もちろんその流れは今までもあったのだけど、その振り幅・その影響力が

ものすごくものすごく大きくなってくると思います。



思ったことが現実化するスピードもますます速くなってくるでしょうし、



人類の振り分けもすでに始まっているので(いいわるいではなくて。)


アセンションに拍車をかける大きなポイント地点が2012年にも何度かあるようなのですが

その度に、振り分けがドン!と進むので

自分が関わってくる人たちや自分がいる世界もその都度

大きく変わっていくかもしれません。



とにかく

古い流れ、古いパターンにしがみつかないこと。



これからは新しい流れがどんどんやってきます。

今までのパターンや対処法では通用しないことが多くなってくると思います。



進むべき方向や対処の仕方は自分の内側がちゃんと知っているし、

それに従って歩いてさえいれば楽に進んで行けます。


それに逆らうとしんどくなったりストレスになっちゃったりすると思うので、

立ち止まって感じればすぐにわかると思います。




そして

道に逆らってしまうことがあったとしても、

どんな状況、どんな感情、どんな自分がそこに居たとしても


責めないこと、否定しないことです。



どんな過程も必要だったんです。どんな経験も体験も必要だったんです。





あー

そうそう。こないだ、「COLOR」っていうDVDを観ました。アニメです。

いいこと言ってました。



「自分の色は1つじゃない。

いろんな色を持っていていいんだ。」



ってね。





・・・でも、





ほんとは、自分だと思っているものは自分じゃないし、

自分の感情だと思っているものも

自分の内側に在る(自分が持っている)感情ではなく、

外側から引っ張ってきているものでしかないので、


自分も感情も同じところに留まり続けること自体が不可能です。


本来、人は、変化し続けている存在です。感情も然り。


だからずっと同じであることなんて難しい。1色であることなんて難しい。



わたしたちは光。虹色の光です。


赤の時もあれば青の時もあり、緑の時もあり黄色の時もある。

その変化を楽しめばいい。


赤が良くて青がダメで、緑は良くて黄色はダメなんて

誰が決めるんですか?(笑)



楽しめばいいんです。ぜーんぶ。どんな自分も。



“自分”なんて、そもそも、ないんですから





って、

おーっと。


今日も調子に乗って長くなってきてしまったので、

今日はこれぐらいにしときます(笑)




最後まで読んでくださって

ありがとうございました




充実した222をお過ごしください手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.22 09:48:53
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: