全9件 (9件中 1-9件目)
1

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。守秘義務があって詳細は明記できませんが、某イベントに携わっています。本日の営業時間6時間半で、1,350万円超の売上を達成したという報告を先ほど21時頃に受けました。すごいですね~♪やっぱり、リアルイベントは集客力も購買力も違いますね!公開できない情報ですので、コンサル等で機会がありましたら、その秘訣をお伝えしたいと思います。聖火はお台場で見ることができますよ!美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 31, 2021
コメント(0)

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。これは何度もお伝えしていることですが、繰り返してお伝えいたします。商品を作っただけでは売れません!その商品が売りたいチャネルで売れるように企画しないと全くお客様に見向きもされません。日本のOEMメーカーは優秀ですから、良い商品が作れます。でも、その前に販路を考えないといけません。ご相談に来る事業者様のほとんどは販路がわかりません。だから、販路の勉強をするのが面倒と感じるのだと思います。「商品ができたら販売を手伝ってください」なんていう事業者様が多いです。でも、どの販路向けに作ったのかわからない商品はどこのバイヤーにも購買意欲を持たせられません。販路がわからなければ、お勉強しましょう。商品企画をする前のひと手間で売上に大きな差が出ます。美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 30, 2021
コメント(0)

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。今月19日から某スポーツイベントのメインプレスセンターに詰めています。23日(金)開幕式の視聴率が発表されていましたが、平均世帯視聴率は56・4% 瞬間最高視聴率は61・0% だったそうでこれは1964年の東京オリンピックに迫る視聴率だそうです。すごいですね~(V)o¥o(V)おかげで、オリンピック公式グッズの売れ行きも上々。各オフィシャルショップは売り切れ・欠品続きで開催前の数倍以上の売れ行きです。詳細は守秘義務があるのでオープンにお伝えできませんが、次回の広報勉強会など機会があれば、内緒でこっそりとお伝えしようかな?美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 27, 2021
コメント(0)

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。いろいろ話題の多いTOKYO2020オリンピック大会。紆余曲折ありますが、準備は着々と進んでいます。花で作られたメインキャラクターのミライトワとソメイティもきれいにメンテナンスされています。今日はソフトボールと女子サッカーの試合が行われます。楽しみですね~(^^)/美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 21, 2021
コメント(0)

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。名古屋市の太美(たいび)工芸様の新商品が中部経済新聞の本紙とWEB版の両方に掲載されました。本紙では、社長の顔写真付きの掲載でした。ニュースリリース配信をするにの抵抗があるとおっしゃっていましたが、ようやく、スムーズに配信することができたようです。おめでとうございます!美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 17, 2021
コメント(0)
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。先日は「営業と広報は違う」という話をしました。広報だけでなく、コンサルティングしていても同様なことがあります。コンサルタントは商品やサービスを売れるようにご指導する役割です。でも、そのコンサルタントである私に「商品を買ってください」という事業者様がいます。私一人が商品一つ買ったとしても、その利益は大したものではありません。私一人で何百万個、数億円って買いませんから(笑)売れるノウハウを会得するのが面倒なのでしょうか?たくさんのお客様に売れるノウハウを知っていれば、利益は無限大の可能性があります。ぜひ、多くのお客様に売れるノウハウを習得してください。美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 15, 2021
コメント(0)
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。オリンピックが首都圏1都3県で無観客開催となり、とってもがっかりしています。まあ、開催中止になるよりも、ずっとましですが☆さて、表題のことですが・・・広報勉強会や広報セミナーの参加者様で、広報活動を営業と勘違いしている方が多いので、その違いを簡単に説明したいと思います。営業は、商品やサービスをお客さんに買ってもらう、つまり「売る」活動です。広報は、商品やサービスを売りません。商品やサービスをメディアで取り上げてもらう活動です。広報が活動するのは、主にメディアです。メディア記者に商品を買ってもらう「売り込み」をしたら、たいへん失礼にあたります。メディア記者が商品やサービスを買って、記事にしてくれなかったら、企業にとって、大きな損失です。記事にしてもらえば、そのメディアの視聴者、読者に情報がいきわたり、1か月で数万個売れる可能性があります。 でも、記者が1個買うだけだったら、数万個売れる可能性がなくなるわけですから。 広報活動する際にはその心構えを忘れないようにしてください。美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 12, 2021
コメント(0)
こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。2015年より登録させていただいているふくしま地域産業6次化イノベーターですが、今年度も継続登録が決定しました。今年も福島県で地域産業6次化に取り組む農林漁業者等への支援活動をさせていただきます。相談のお申込みはこちらからどうぞ、よろしくお願い申し上げます。美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 7, 2021
コメント(0)

こんにちは!美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。7月に入りましたが、毎日豪雨。まあ、梅雨なので当たり前っちゃ当たり前なんですが。それにしてもすごい勢いなので、災害にならないことを祈るばかりです。そんな中、昨日は朝一で、某巨大イベント会場へ。まだまだ工事中で、豪雨の中、たくさんの職人さんが設営をされていました。そして、周囲はすでに通行止めになっていたりして、通り抜けるのに注意が必要です。40年前、民間のスポーツジムがなかった頃、ここのトレーニングセンターに入会して、大学の帰りや会社帰りに13年間通って鍛えていたところです。建物自体はまっさら新品ですが、室内トラックを見て、なぜか、懐かしく感じました。美容事業の経営支援へのお問合せはこちらからメルマガの登録はこちらから
July 3, 2021
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1