全11件 (11件中 1-11件目)
1

現2年生の男の子がハマってる ゛スタンプワールド"のMAPの制作がはじまった とにかく彼らのハマり方は尋常じゃない 学童 帰って来てからお迎え時に至るまで 『ザッキ~、自分のワールドはどうなった?』 『ぼくのアイテム作ってくれた?』 『あのロッドでドラゴン倒せるの?』 人の顔みる度に スタンプワールドのお問い合わせする子供達 はじめた当初は まさか子ども達がこんなに没頭するなんて思ってもいなかったから一つのワールドを描いて子供の人数分同じものをコピーして手渡ししてたザッキ~ だけど そのうち彼らの要望聞き入れて 分岐点とか、その子だけのワールドなんか作ってたら どんどんどんどん ワールドが広がっちゃって・・。 今では彼ら自身(子供達の似顔絵)がそのスタンプワールドを歩いて旅してるんだから^^: 凄いでしょ? もともと このスタンプワールド、 目的は毎日の各々の課題(宿題)をしっかりとやらせることにあった・・。 その日がんばった分だけ それぞれのワールドに描かれたマス目にスタンプを押し双六のように自分のコマ進めて行く・・。 ある子は氷の大地を渡り、ある子は炎の山を登り 行く先々で色んな問題をクリアしたり宝箱を見つけたりしながら冒険していくスタンプワールド・・。 《思わぬ収穫として 課題クリアとともに子ども達の想像力を育ませる結果となったけどね》 宝箱GETしたりすると それぞれが持つ゛ワールドBOOK"の背表紙に 色画用紙で作った剣とか薬とか貼ってあげたりしてね^^ イメージ膨らませた。 彼らのBOOK見ると実に個性的で。。 それぞれの性格なんかも表れてるんだ。。これが(笑) たくさんのアイテムを集めるコレクターとか? それぞれの武器のレベルをあげることに専念する職人のような子とか^^ そんな高々 色画用紙でザッキ~が作った剣や薬を まるで本物を見つけたかのような気分になって互いに語る子供達みてたらさ・・もっとワクワクすることしてあげたくなってきて 彼らが歩いた、これから歩いてくMAP作ってやろ~って^^: ここ数日 子ども達が帰宅する前にちょこちょこ色塗ったり絵描いたり まだ完成ではないんだけど ちょっとお披露目
2013.01.31

2月のステージ、目玉はおにパン お母さんもお父さんも みんな恥ずかしがらずに゛はこうはこう♪ おにのパンツ" やるよぉ~ **ザッキ~おにいさんイベントスケジュール 2月** 2/1(金)ゆーあい広場 節分読み聞かせ 場所/二荒山神社となり・表参道スクエア6階ゆーあい広場 開始時間/AM11:00~ ゆーあい広場で毎年行われてる節分イベントにザッキ~おにいさんが登場 ぶーたろう他 子どもたちに人気のパペットや 首だけ怪獣?グースカが応援にかけつける ☆おにいさん手作りの大型絵巻『レミのおるすばん』はじめ 歌・手遊び・クイズに親子たいそうまで入ったワクワクステージ♪ さ、みんなで おには~そと! ふくは~うち! するよぉ~ 2/13(水)石井サロン・歌ステージ ◆場所/石井保育園内(子育てサロン石井) ◆時間/AM11:00~ http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/fukushi/youjijidou/000407.html 2/19(火)西部サロン・歌ステージ ◆場所/西部保育園内(子育てサロン西部) ◆開始時間/AM11:00~ http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/fukushi/youjijidou/000407.html 2/20(水)横川東サロン・歌ステージ ◆場所/横川東小学校(横川東サロン) ◆開始時間/AM11:00~ http://www.miyakosodate.jp/facility/detail.jsp?p=869 【当日予定される演目】 ・歌&手遊び『おにのパンツ』 ・いたずらモンチ ・怪獣グースカ『たべたのな~に?』 ・たいそう『ワニのかぞく』 ・バイバイたっち他 【出演】ザッキ~おにいさん、ぶーたろう、モンチ、グースカ ********☆そしてそして この2月には もう一つ大きなイベントが!そうとちぎテレビ『うたの王様』の収録がある月なので~す日時⇒2/17(日)AM8:30~ 番組への出場は今回で2度目のおにいさん、前回は大好きな歌のおねえさん*おにいさん(はいだしょうこさん&今井ゆうぞうさん)が歌うおかいつソング『きみのこえ』で挑戦、残念ながら入賞は出来ませんでしたが (汗)学童の子ども達には大いにいじってもらうことが出来ました そんな前回の出演から早くも2年の月日が経った今・・今度は何と、おにいさん演歌で番組に出演する・・っていうんだから笑っちゃうでしょ^^? 本選合格のお話いただいてから応援団、どうしようか?迷ってたおにいさん、実家(茨城県)のおかんに相談したらあれよあれよと 7人もの親戚が応援にいきたい!って手を挙げてくれて^^その中から厳選されたメンバー5人が前日に栃木入りしてくれることになったんだ 名づけて5MAX応援団《なぜMAXなのか?はオンエアされてからのお楽しみ・・ってことで^^》 はるばる茨城から応援に駆けつけてくれる みんなのためにもいい歌聞かせなくちゃね! よっし、今日も自主ボイトレ行ってくるか~
2013.01.28

【ザッキ~おにいさんWinter album2013 『TEAR』】宇都宮の歌のおにいさん゛ザッキ~おにいさん"のアカペラオリジナルソング集の中から最も好評だった3曲(『忘れな草』『まほろばの馬車にのって』『星空のてがみ』)フルバージョンを収録したもの。※『忘れな草』と『まほろばの馬車にのって』にいたっては新たに2番までの歌詞を作詞、まぼろしのザキいつコンサートED『星空のてがみ』とともにリニューアルUPしました^^bもう みなさん ご存知のとおり、全編、ザッキ~おにいさんがひとりで歌ってます***楽曲情報*****【ザッキ~おにいさんWinter album2013 『TEAR』】1-韓国風ドラマ「約束」主題歌『忘れな草』フルバージョン2-ひとり宝塚歌劇「女王プランジスト2」から『まほろばの馬車にのって』3-ザキいつファミリーコンサートED『星空のてがみ』
2013.01.26

今月もサロンに遊びにきてくれてありがとう雪がふって路面つるつるの日もあったけど変わらずの大盛況ぶりにおにいさん びっくり。 みんなの元気なお顔みれて本当よかった というわけで 今月のステージ、思い出とともにちょっとふりかえってみたいと思います 今月はね、 寒い寒い冬がテーマ♪まずはじめに『い~と~まきまき』の手遊びをみんなでやってみたよ^^b小人さんからゾウさんへ・・。指をくるくる回しながら 可愛い小人さんのおくつ 作ったんだ~ つづいていたずらモンチが 何やらあったかそ~なものをもって登場この3つの手袋、ふつ~の手袋とはちょっと違うんだな~^^TV『おかあさんといっしょ』でもおなじみの『てぶくろどうぶつえん』をおにいさんアカペラバージョンでプレゼント白やオレンジ、青の手袋が色んな動物に変わってく様子、子供達ワクワクしながらみてたな~ 一曲、体あそびで『コロンパ』をみんなで踊っていよいよ今年初めての怪獣グースカが登場マジカルスコープの赤いボタンをおしておにいさんのおててをつよ~くするぞ! 『カラクル キラクル マジカルスコープ!』 今月の怪獣グースカクイズは これ!なんだか分かる^^? ホッカホッカ あっつあっつの それを みんなで はんぶんこして たべたよ 今月も ほんと たのしかった~また来月、遊びに行くから みんな待っててね!
2013.01.23

な・何があったんだ~ここのとこYouTube【わくわくザッキ~ランド】番組登録者数がぐんぐん伸びてて今日現在で56人だってこの分でいったら・・http://www.youtube.com/user/zakira421?feature=mhee
2013.01.20

昼間 ネコさん行ってきました 来月の『うたの王様』にむけボイトレ代わり んm でも 道がつんつるで怖かったー 今回の雪は手ごわいね~ なんか南極ペンギンになった気分(笑) 去年マンションの駐輪所出入り口で(凍結したコンクリート踏んづけて) 一回転したザッキー^^: ちょっと慎重ぎみに 自転車走行 カラオケ屋はねー タバコ臭いのが嫌なんだけどさ でも大声張り上げられるスペースって・・こーいうとこしかないもんね^^ きょう歌った歌は・・ ・長山洋子『愛 ありがとう』 ・坂本冬実『夜桜お七』 ・中島みゆき『命の別名』『糸』~モノマネつき~ ・たくみおねえさん&だいすけおにいさんで 『まほうのとびら』『そよそよの木の上で』 ・ゆうぞうおにいさん&しょうこおねえさんで 『ぼよよん行進曲』『チャオチャオまたね』 ・坂田おさむおにいさんで 『あしたははれる』『にじのむこうに』 これらの曲を連続で(笑) 笑えたのは 歌のおにいさん&おねえさん歌い終わった後に 中島みゆきさん入るとこ^^ すんごくこわそ~に歌うのがザッキー流(笑) ◆カラーが全然違う曲なんだけど お腹に力入れないと頑張れない曲がいっぱい入ってるんだ実は♪ でもい~っぱい歌って すっきりしたぁ~ *****☆ 歌と歌の間にテーブルちらっと見たら な・なんと ストロベリーパフェだって 《Uwa~ 甘いもん 弱いんだよな~ ザッキー(笑)》
2013.01.16
ザッキ~おにいさんの動画チャンネル【わくわくザッキ~ランド】の登録者数が46人になってました デジカメ片手にお風呂場で撮ってきた数々の動画集はじめた当初はこんなにたくさんの方が自分の動画を見てくださるなんて考えもしませんでした。ただただおかあさんといっしょの世界を自分で表現するのが楽しい、子育てサロンや各イベントで出会ったたくさんの親子さんの笑顔を一つ一つおさめておきたい・・そんな気持ちではじめてきた動画作り・・。それが今や120本以上の作品となり、多くの方々が注目してくださってる・・。 本当に嬉しいです^^みなさん、ありがとう! 【わくわくザッキ~ランド】番組案内から******* TV『おかあさんといっしょ』の世界観に憧れ、 たった一人でそれらを表現したいと地元歌のおにいさんになることを決断。市内保育園他、各イベント先でボランティア活動を続けるザッキ~おにいさん。そんな彼の楽しいステージもよう、そして自宅お風呂場を利用した可愛いベープサート劇&ものまね動画等などを一挙公開!http://www.youtube.com/user/zakira421feature=mhee
2013.01.13

たった一人で舞台に立つつもりでいた『うたの王様』なんと5人の情熱的なファン?の助けにより応援団が結成された 茨城の皆、ありがとさん しっか~し彼女達は大きい、大きいぞ~ 何がって?それはオンエアまでのお楽しみ 果たして全員スタジオに入れんの~?
2013.01.10

2013 新春ザッキ~おにいさんステージが見られる保育園ご紹介 ★1月9日(水) 石井サロンさん(宇都宮市)★1月15日(火)西部サロンさん(宇都宮市)★1月23日(水)横川東サロンさん(宇都宮市)3サロンさんともにステージ開始時間はAM11:00~約30分ほどのステージになります^^b*************** <l^∀^l/【当日予定されるステージ内容】\l^▼^l> ぶーたろうとごあいさつ*きせつのうた&てあそび*いたずらモンチ~マジカルスコープ*かいじゅうグースカ 『たべたのな~に?』*おにいさんとたいそう 『ワニのかぞく』*ED/バイバイたっち♪当日の来場者数、子ども達の年齢にあわせ若干の内容変更あり!実際その日になってみないと どれだけの親子さんがお集まりになってるか?分からないサロンステージ・・。前もってサロン担当の先生もしくは事情通のママから情報を入手しておく♪ってーのも手かもね今年一発目のザッキ~おにいさんステージ、ぜひぜひ たくさんの親子さんに見ていただきたいですそれでは! まってるよぉ~
2013.01.02

実家のおかんから届いた年末プレゼント独り身のおにいにはありがたい ゛3人の匠が一品一品手がけたおせち"と銘打ってあるだけあって どれもお上品な味わい甘党のザッキ~は伊達巻と栗きんを即片付けてしまったあ~ 正月あけ・・プクるな
2013.01.01

~ザキいつコーポレーションからみなさんへ~ 明けましておめでとうございます。 ブログ『ザッキ~おにいさんとぶーたろう★サロン珍道中』のご愛読、深く感謝しております。当初 2013年 年明けに行おうと思ってたブログのお引越しですが訪問してる保育園子育てサロンさんの新旧入れ替え時に合わせ※今 ステージをご覧になってる親子さん(一部)が幼稚園入園とともにサロンを去りまた新しくサロンを見学する親子さんが訪れる時期2013年4月~に変更させていただくことになりました。この決断は ぶーたろうファンである親子さんからの切なる思いを受けとめ 昨年末より検討、ザッキ~おにいさん自身が悩んだ挙句決定したものです。何卒ご了承くださいませ。馴染み深いぶーたろうから新しいぶぅに入れ替える作業。。今しばらくお待ちを♪ ********★新春SP『ローカル歌のおにいさん、人気の秘密とは?』 その1【手作りにこだわる】★ ゛なければ自分で作ってしまえ”を合言葉にフィーリングと閃き勝負で ステージ背景~小道具までリサイクル工作しちゃう ザッキ~おにいさん♪きょうはそんな彼のおもしろステージの一部(2012/春秋冬ステージ)をご紹介 ・宇都宮市東生涯学習センター・イクメン講座(前期) 2012/1・壬生町福祉センター・イクメン講座 2012/10 ゆーあい広場 節分読み聞かせ2012/2西部サロン・さよならステージ2012/3・宇都宮市東生涯学習センター・イクメン講座(後期)2012/10『ザッキ~おにいさんと不思議な動物園』・壬生町児童館祭り 2012/11
2013.01.01
全11件 (11件中 1-11件目)
1