昼間の屋外を撮影してみた。

不思議な風合い。遠近感も不思議な感じ。でも良い感じに撮れている。

千葉の風景写真。凄い快晴の良い天気に撮影。手前の草木のエッジがシャープでギザギザ。細かい被写体は苦手なのかな?

昼間の近景。これはエッジが立ってないんだよな~。どういうアルゴリズムなのか、、、。しかし、ファインダー腰の被写体の位置が全く読めない。

室内の電球だけの明かりで撮影。手ぶれと言う感じは無いけど暗いのは苦手みたい。色合いが実際とは全く違う。

夜景。夜景モードはないので普通に撮影。シャッタースピードも遅くなってる感じでなく昼間と同じ感じ。かろうじて写ってる。夜はカメラが光を感じてる場合だけメモリーに記録するみたいで明るさが足りないとメモリーされない。ちょっと残念。LOMOだとここんとこ良い感じにいけるんだけどなぁ。
動画も撮れるぞ。 ここ参照
楽天でも黒、青、ピンク、赤があるんだけれどもう赤しか残っていない。赤は人気ないのかな?
トイデジカメ買っちゃった。 2008.03.05
iPhoneが日本で買えないからって、そんな… 2007.07.01 コメント(2)