フランスよもやま生活記-自由な生活を求めて

フランスよもやま生活記-自由な生活を求めて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aqque

aqque

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Freepage List

November 24, 2006
XML
カテゴリ: 料理
友達まみちゃん一家が遊びに来ることになり、その日のメニューは鍋&餃子。


日本の餃子を皮から作りたい、ということで始まったこの企画。
友達と一緒にやる予定だったのですが、彼女たち引越しが近いこともあって、結局わたしががんばって作るよってことに。
(一人でやろうってところに、すでに間違いが)

わたしが今まで使っていた皮って、正方形で黄色っぽかったタイプで、日本の餃子の皮とは全然違ったんですよね。
中国の人が食べるワンタン?って感じ。
どうしても日本の餃子の皮が食べたいし、見つからない。
でもって、日本食店で廉価じゃない皮を買う気せず。



粉はすでに買ってあったのですが、買ったときお店の人に
「でも難しいよ!」としつこく言われたんです。
でもあえてチャレンジで買った・・・。

午前中別の友人たかこさんから電話あり。
前日日本の餃子の皮が見つかったとの情報で、今後のために頼んでおいたのです。
「もしよかったらウチに寄って持って行ってあげるよ~」
というありがたい言葉を蹴り、ネットで調べて、午後から皮作り開始。
いつかはこの粉を使わないといけないし。
ま、最初で最後かもしれないけれど。

皮を寝かせてる間に中身をこねる。
ここまではいい感じ・・・。


全然きれいな丸にならない・・・・。

すっかり忘れていた事実=「わたしは手先が超不器用!!!」
料理が好きでも、これはまずいっす。
あわてた考えた策は(これじゃお客さんに見せられないよ)、
コップのふちで丸く形どること。

ガンガン端を削ったので、切り取った皮だけで10枚くらいできそうだったけれど。
まあこの自画自賛も5分後にぶっ飛ぶことに。

いざ具を入れて、折りたたもうとしたら、ばりっと割れる。
どれで試しても、真ん中でばりっと割れる。
どれもこれも、ぜんぶばりっと割れる・・・・。
耳たぶの硬さになるまでがんばってこねたのに・・・。
水が足りなかったのかな~。
でもって、せっかくきれいな丸にしたのに、全部無駄。
ゴミ箱行きだ~。

どーしよー!やっぱりたかこに持ってきてもらうべきだったか、餃子の皮。

あわてて冷凍にしてあった黄色い正方形の皮で餃子をつめ(日本の餃子じゃないじゃん)、恥ずかしながらも出発前のまみちゃん宅へ電話。

「あっくちゃんでもできなかったんだ~」って言ってたけれど、
わたしだからできなかったんだってば。

「うちに餃子の皮があるから持って行くね」てことで、餃子作り小休止することに。

でもって、ふたを開けたら彼女が持ってきた皮は、シュウマイの皮。
ちゃんちゃん。
シュウマイだから皮は正方形だった。
結局日本の餃子の形には1つもできず、全部ワンタン風に。

ま、日本の餃子は食べれなかったけれど、料理は愛情。
ご愛嬌ってことで。
味は悪くなかったし。
ダンナたち男性軍は気にしている様子なし。
こだわっていたのはわたしたち日本人だけだったというわけ。

次回からは、おとなしく市販の皮で行きます。
本当だった最初で最後の皮作り。
赤子のいるときに、手が込むことやっちゃいけませんね~。
あ、赤子のせいにしちゃいませんね。
手が不器用な人はやっちゃいけません、に訂正します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 25, 2006 01:25:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:料理は愛情(11/24)  
ミミシス  さん
すごいね~作ろうって意気込み時点でかなり偉いと思うよ。

私は料理が苦手なので(愛情がない訳じゃないわよん♪)まずは市販の冷凍餃子を片っ端から試した。
冷凍餃子はこんな街でも結構何種類も売ってるのよ。
でもね、納得行く美味しさはないのよ、やっぱ。
ウチの旦那も日本で生活してたことあるからかなり餃子好きだし味もうるさいしね。

んで、皮を売ってるお店だけは発見したので地力で作ってみるか~(得意な友達にレシピ聞いて)と思ってる段階→早数ヶ月経ってますが(笑)
(November 25, 2006 03:56:31 AM)

Re[1]:料理は愛情(11/24)  
aqque  さん
ミミシスさん

>すごいね~作ろうって意気込み時点でかなり偉いと思うよ。

意気込みだけで失敗すれば、結果同じなんです・・。


>冷凍餃子はこんな街でも結構何種類も売ってるのよ。
>でもね、納得行く美味しさはないのよ、やっぱ。
>ウチの旦那も日本で生活してたことあるからかなり餃子好きだし味もうるさいしね。

おお、冷凍餃子が売ってるんだ。すごい!
やっぱり具の感じとか、皮のぷりぷり感が違うんでしょうね。

>んで、皮を売ってるお店だけは発見したので地力で作ってみるか~(得意な友達にレシピ聞いて)と思ってる段階→早数ヶ月経ってますが(笑)

これも料理好きなダンナさんにお願いしたほうが早いのではないでしょうか??
彼はアジア系は料理しないの?!
(November 26, 2006 08:01:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: