あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.24
XML
カテゴリ: 考えたこと
って別にファンでもなんでもないですけど。

新聞

今朝の朝刊に号外よろしく
「堀江社長逮捕!」と大きな文字が
紙上のトップを飾っていました。
一週間前に「粉飾決算」で騒がれてから
あっという間の逮捕劇でしたね。
株価の急落、一般投資家は
さぞ無念のことでしょう。
「あんな若造を応援しやがって」

白い目を向けられていることでしょう。
特に小泉さんはもう少しで
勇退できそうなときに
やれ耐震疑惑だ、ホリエモン逮捕だと
「とんでみないことをしてくれたな」
と舌打ちしているに違いありません。

そもそも「ライブドア」なんて会社は
全然私は知りませんでした。
知っているのはせいぜい
「ヤフー」と「楽天」くらいで
「ヤフー」だって本当の会社名が

最近になって知ったくらいです。

「ライブドア」という名前を聞いたとき
知人と2人で「『ライブドア』なんて知らないよね」
「うん、なんか胡散臭いよね」
と話をしていたけど

おそらく知人も同じでしょう。

私は株には興味があり、一時期本まで買って
懸命に読んで「安く買える企業株がないかな?」
と思ってましたが、どんなに本を読んでも
知識が深まらず、とある証券会社でやってる
ネット上でバーチャルで株を買うサイトで
1年間遊んでみましたが
1年後に100万円が65万円くらいまで下がっていて
まさに元本割れもいいところでした。
なので自分には先見の明がないのだと思います。

そんな株おんちでも、お金があっても
私は「ライブドア」の株は
買わなかったでしょう。
その辺は少しは正解だったのかな、と思います。
まあ、ただでは起きない「ホリエモン」
でしょうから、また変動はあるかもしれませんが。
まさに株をよく知らない私みたいな人が
「知名度」で「ライブドア」株に
群がったようではありますね。

今朝、「ライブドア」の「社長ブログ」を見ました。
あんだけ忙しいのによく更新したもんです。
さすがに昨日は更新されてませんでしたが。
しょっ引かれる前に一言
書き込みしたらよかったのにね。

コメント数がすごく多くて
ページが表示されるまで時間がかかりました。
コメントを流して見てましたが
賛否両論でした。
「社長を信じてる」というのもあれば
「見苦しい」というのもあり
見ている分にはなかなか面白かったです。
まあ、「ブログ書いている暇があったら
自殺した人の葬儀に出ろよ!」
というのには同感でしたけど。

しかし、金がないのに「俺は大金持ちだぜ」
なんて大きい顔して
マスコミにメディアに、そして政界に
君臨していた「ホリエモン」は
ある意味すごい人だとも思います。
と同時に「裸の王様?」って感もあるのですが。

ホリエモンは「お金で何でも買える」と
言ったそうですね。
私はある消費者金融のCMの
「忘れな~いで お金よ~りも 大切なものはある~♪」
というフレーズを思い出しました。
(消費者金融がって説得力ないですけど)
決してホリエモンは歌わない歌でしょうね。

でもお金で何でも買えるのではなく
ホリエモン率いる「ライブドア」が
お金に買われてしまったのではないでしょうか?

「金の切れ目は縁の切れ目」
という言葉もあるように
それまでホリエモンに群がっていた
人たちはどんどん去っていくのかもしれません。
「金がある人間が魅力的」ならば
「金のないホリエモン」は用無しではないでしょうか?
まあ、逮捕されたからといって
すぐに金が底をつくわけではないだろうし
「ホリエモン」の人間性や生き方が
好きな人たちもいるでしょうから。

夕べ、「水戸黄門」が始まる時間に
チャンネルを変えたら
「しばらくおまちください」の画面とともに
「ピー」っという音が出てたので
「なんだ?」と思ったら突然
「堀江社長逮捕!」と速報をやっていました。
画面上に「水戸黄門は8時10分から放送します」
という案内が表示されて
家族は「ホリエモンなんかいいから
早く水戸黄門やれ~」と騒いでいました。

大金にもホリエモンにも
直接関係ない一般庶民が実は
いちばん楽なのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.24 15:42:03
コメント(2) | コメントを書く
[考えたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: