あおぞらこみち

あおぞらこみち

PR

カレンダー

コメント新着

daidai@ Re:花に癒されて(06/14) お久しぶりです。お元気ですか? って、誰…
rainyblue03 @ Re[1]:私もプチオーナー♪(04/26) mikancatさん >わおっ!!オーナーさん^…
mikancat @ Re:私もプチオーナー♪(04/26) わおっ!!オーナーさん^^ いいなぁ・・…
rainyblue03 @ Re[1]:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) mikancatさん >ご無沙汰しております。 …
mikancat @ Re:美味しいものに囲まれて幸せ♪(04/19) ご無沙汰しております。 合格おめでとーご…
rainyblue03 @ Re[1]:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) daidaiさん >3/13のイブですが、 >誕生…
daidai@ Re:ソウルフード(?)を食べながら。(03/07) 3/13のイブですが、 誕生日オメデト(*^ー^…
rainyblue03 @ Re[1]:あけおめです^^(01/07) daidaiさん >あけましておめでとうござい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.06.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

みなさん、ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

今朝は晴れていますが、午後から天気が不安定だそうです。

今日はあまり洗濯物がないので

多少濡れても平気ですが。

☆ ☆ ☆ ☆

昨日、朝から暑い中、父の納骨を済ませました。

途中、息子が貧血気味になったので

車に寝かせておきました。

毎晩、夜更かしして、あまりご飯も食べないから

体調を崩したのでしょう。

1日中、ふるわないようでした。

納骨を終えてから、娘は旦那を乗せて仕事に出かけ

弟夫婦と私は実家に戻り

しばし歓談し、お昼お寿司でも買ってくる?

と私が出かけようとしたら

義妹が「頭が痛いから・・・」と

またしても、さっさと帰り支度。

みんなで集まることもめったにないんだし

せっかく母も孫と遊んで楽しそうなのに・・・

とも思ったけど、結局とっとと帰ってしまいました。

まあ、暑かったし、妹も体弱いから

仕方ないかぁ、と思うしかないのですが・・・

 ☆ ☆ ☆ ☆

そのあと旦那が実家に来て

「あれ?もう帰ったのか~」と呆れ顔でしたが

昼からビールを出されて、おいしそうに飲んでいました。

そして、母が家にいたくないというので

3人でなぜかお好み焼きを食べに行くことに。

(息子に聞いたら行きたくないと言ったので)

母はお好み焼きやは初めてなので

結構楽しそうに焼いて食べていました^^;

で、「もっと食べたい」と

二つ目のもんじゃ焼きを頼んでいました^^;

帰りに息子にもお好み焼きを買ってきましたが

食欲もないようで、半分残していました。

☆ ☆ ☆ ☆

お酒が入っていたのもあり

お好み焼き屋で旦那が母に向かって

私の悪口を吐いていました。

最近、機嫌悪くてすぐ怒るとか。

忙しいことを理解してくれないあなたが悪いんでしょ!

と思ったけど黙っていました。

それに、不機嫌なのは旦那のほうで

昨日の朝もプチ喧嘩みたいになったので

それもあったのでしょう。

でもそれは、旦那の思いやりのなさからきたことで

私は悪くないと思っています。

納骨の朝に、こっちはバタバタと忙しく

母の頼まれごともあるから早く出なきゃいけなかったのに

迫ってきて、私もそれどころじゃない!って

嫌な顔をしたら、それでもう機嫌損ねて・・・

まるで子供、いつもそう。

私の不機嫌の原因はそれなんです。

で、寝ていると思っていた娘が

その会話を聞いていたらしく

「なんでお父さん怒ってたの?」

と聞かれましたが、さすがにそれは言えなかったです・・・

仕事が暇になったから休みも増え

ダラダラしてるからろくなことを考えない。

昨日は花壇を作ると言っていたのに

結局酔っぱらって寝てたし

いつも口ばかりで行動しないでぼやいているので

子供たちは「お父さんに言われても説得力ない」

と呆れています。

旦那が私がいないときに母のことを

「あのばばあ、早くどっかに行けばいいのに」と

娘に言ったとも聞きました。

さすがにそれはショックでしたが

そういう旦那なんです。

都会に出稼ぎに行くとか騒いでいたくせに

それだって口だけ、全然行動しないし

私が仕事を探して遠くに行かせようかなと思います。

で、息子が卒業するまでは我慢して

その後離婚する。

離婚して一人で生きていくのには

一体どれくらい費用がかかるのでしょう?

タバコやめて年10万貯金したって

まだまだ足りませんよねぇ・・・

☆ ☆ ☆ ☆

納骨の話から、かなり脱線しました^^;

でも我慢できなかった・・・

子供たちが自立した後、こんな旦那と

二人きりでこの家で暮らすなんて

考えたくもないです。

生活力があったらすぐにでも家を出るのにな・・・;;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.13 08:09:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: