暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ARCO IRIS
< 新しい記事
新着記事一覧(全45件)
過去の記事 >
2005年05月28日
車
カテゴリ:
カテゴリ未分類
世界各地、どこででも日本車は走ってます。
ボリビアもご多分に漏れず、日本の中古車がたーーーーーくさん走っています。
日本の基準ではもう使用不可となった中古車が、ボリビアではまだまだ現役で大活躍。
街中ですぐにそれとわかるもの。それは、市民の足のバス。
スクレのバスは、いわゆるマイクロバス、みたいなやつです。
その車体には、「西○ライオンズスポーツスクール」「○×旅館」「△△自動車学校」「○×幼稚園」という文字が。
日本の中古車をそのまま持ってきて、ハンドルを左に付け替えて、ドアも反対側に付け替えて使ってます。
私たち日本人が「もうダメだよこれ、使えない」とか「新しいのに買い替えちゃえ」と言って廃棄されたものが、こうして他の国でリサイクルされてるんですねー。
でも、日本の生活の中で、まだまだ使えるものを「古くなったから」と言って簡単に捨ててしまってはいないか?と考えさせられる光景です。
こっちの人は、モノが壊れても簡単に捨てない。直して直してもう一度使えるようにする。その技術も普通に身に付いている。
新しいのを買う経済的余裕がない=モノを大事にするっていう関係もあるんでしょうけど。
ちなみにブラジルでは、日本で使わなくなった地下鉄の車両がそのままブラジル地下鉄で使われてます。車輪の幅が日本の規格とほぼ同じなので、そのまま有効活用できるんだそうですよー。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年06月02日 09時20分24秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全45件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(45)
お気に入りブログ
ヒヤシンス*朝カフ…
ヒヤシンス。さん
masako's diary
masako4649さん
コメント新着
エレア@
静かな町です
私はこの祭りでティンクを踊りました! …
フリーページ
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: