2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
一つ前の書き込みで、円安だなーって書いてましたが^^;ここ数日はすごい円高ですね^^;ドル円は5円近く動いてますね・・・。今もってるポジションはかなり凹んでいます;;でも、まぁほとんどポジション整理できていたので、嵐が過ぎるのをまって見ようかと思います。年内は調整で円高に動いていると予測して安いところでナンピンできればぃぃなぁと愚考してます。ドル円なら115円あたりに少しロング仕込んでおこうかな^^で、来年はまた円安に向かって戻すように予想しています。来年は投資ブーム? とかで金利差目当てに円安がすすまないかなぁ・・・。125円くらいまで・・・。カナダドルもかなり調整? というか100円切りそうな勢いだね^^;まだ、円安トレンドは継続していると予想して、買い戦略です!今が、絶好の買い場かな?
2005年12月15日
コメント(2)
カナダ円がどんどん円安になっていますが、カナダが産油国で石油が高騰するからカナダドル高になるってのは、安直?日本もどっかで石油が出て(ありそうに無いけど・・・)産油国になれば円高になるのかな? でも、基本的に為替=石油価格ではないように思います。 カナダも産油国として織り込まれれば調整が入って円高になることもあると思うのですが・・・。G7での円安容認? で、全体的に円安傾向ですが、石油価格も含めて年末にかけてカナダドルが100円を下回ることはないのかなぁ^^;しかし、今100円を下回ることを予想するならカナダドルショートすればぃぃのか^^;ふむ、先週と今週では状況が違うので予想は予想なので^^;競馬の予想と為替の予想って違いがあるのかなぁ^^;大穴予想で今後も更新予定ですので^^;よろしくです!
2005年12月06日
コメント(0)
G7で円安容認?安いですね^^私は、ポンドを208円台ロングしてましたが、朝見たら全部(0.5ですが^^;)利確してました^^ 210円で^^その後、209円後半で再度ロングして見ました^^今週の予想レンジポンド円 209.80-212.30ドル円 120.90-123.50今週末までは円安つづくかな?2006年1月から2月にかけて127円ってこともあるのかな?でも、12月のなかば(15日以降)から年末にかけて調整で118円台ってこともあるのかな?そしたら、絶好の買い場かな?ふむー、ナンにせよ今は買いから入るのが正解のようだ^^みなさんは、どんな予想かな?
2005年12月05日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1