arippemamaのおうち

arippemamaのおうち

PR

カレンダー

お気に入りブログ

本格的な寒さももう… New! risa9537さん

【写真】マッツミケ… New! sososoraさん

お気に入りのオイル … New! easy*さん

(着画)AMERICAN HO… andwalk.さん

淡路島旅行での購入… miho726さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
すっきりでナチュラ… はちみつ522さん
 ここちよい時間 soro1214さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017/08/27
XML
カテゴリ: 欲しいもの



昨日、4つの袋のうち3つは紹介しましたが、
今日は一番やばい、左上の銀色袋について・・・。

燃えにくい素材で作られている袋ですが、
金属部分は全て錆びていて、
紐も変色しています。
これをもって非難したくなくなるような汚さ・・・。

実はこれ、私の祖母の家にあったもので、
祖母がなくなったときに、私の実家にもらわれてきた子なんです。
昭和50年代もの??
そして私が結婚するときに、母が持たせてくれたというわけ。
結婚して20年になりますが、
その間、一度も中身を見直したことがありませんでした。

年季入っていますよ~。
懐中電灯と電池ではなく~~~

マッチとロウソク
しかもロウソク、ちょっと曲がってる・・・

「三井銀行」って合併する前の初期の名称?ですよね?
やっぱ昭和だ~~~~。
ヘタしたら40年以上前の代物なのかもしれない。
ちょっと「お宝発見!」な気分です。
マッチ、使ってみたらまだ火がつきました。
何本か折れましたが・・・。

カンパンもとっくに期限が切れたものが
入っていました。
開封するのも怖いのでそのまま捨てます。

衛生用品でいいえば
赤チンとか、
黄色い紙の消毒とか、
変色したガーゼとか、
今の時代、もう売っていないのじゃ?という商品の数々・・・。
写真に撮るのも恐ろしいので、そのまま捨てます。

祖母の形見といってしまえばそうなるのかもしれませんが、
いざってときに役立たないものなら、
いつまも持っていても仕方ないし、
祖母も喜ばないと思うので、
これはゴソっと一式買い換えようと思います。

少し時間をかけてじっくり選んでみようかな。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/27 05:21:04 PM
コメントを書く
[欲しいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: