arippemamaのおうち

arippemamaのおうち

PR

カレンダー

お気に入りブログ

【着画】H&Mボアベス… New! sososoraさん

(着画)AMERICAN HO… New! andwalk.さん

シキとサイのエプロ… New! risa9537さん

夫婦2人暮らしのうち… miho726さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お気に入りのオイル … easy*さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
すっきりでナチュラ… はちみつ522さん
 ここちよい時間 soro1214さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018/02/27
XML


普段はほとんど病院を受診しないタイプです。

でもさすがに、なかなか治らなかったり
症状が増していくときには、
異常がないかどうかを確かめるために受診します。

今回もそうでした。

2017年12月末ごろから腕が痛くて・・・。

ぶつけたり、転んだりしたわけではないので
おそらく大掃除を頑張り過ぎたんだろう、
そのうち治るかな?と放っておきました。

2ヶ月近く経っても全く改善されない、
いえ、もっと痛い範囲が広くなったような・・・。
しかもなんか骨が痛い。

骨折?
骨粗鬆症?
リウマチ?

いろいろ想像してしまい、ますます不安に。

診断結果は

「肘付近の腱鞘炎」

でした。

別名「テニス肘」とも言うそうです。
テニスやってないのにね。

痛みの範囲が広がったように感じたり、
骨が痛いような気がしたのは
腱は骨と筋肉をつないでいるものだから、
なんだそうです。

治療法としては安静にしておくこと。
なんだそうですが、利き手だし、そうもいかないでしょう?
2年くらいかけて治していく、くらいの長いスパンでみてね。
とのことでした。

耳鼻科、人科の次は整形外科・・・

来週には歯医者・・・と病院通いが続きそうです。

がたがくるときって重なるんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/02/27 11:56:12 PM
コメントを書く
[健康・ダイエット・美容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: