全238件 (238件中 1-50件目)
前回より続いてます 大名時計博物館ここも本日休みだよ 大名時計は24時間の定時法ではなく、不定時法である不定時法とは、夜明けから日暮れまでの昼を六等分、日暮れから夜明けまでの夜を六等分した時刻です。夜明けと日暮れは季節によって時間が変わるため、昼と夜の長さが変わり、一時[いっとき]の長さが変わる時刻です いっときは1時間50分のときもあるし、2時間10分のときもあるってことなのですねそれって面白いかも 時間を操るみたい ちなみにここは勝山藩の下屋敷跡だったのでし勝山藩には福井県勝山市、千葉県安房郡鋸南町、岡山県真庭市勝山の3藩がありましたが、岡山県の勝山藩らしいです 芋甚大正元年創業 根津で一番有名な甘味処ですあっ!鯛焼き屋も有名ですね 小倉とバニラアイス 260円とってもあっさりした甘さですよ 凄ーく美味しいここはアイス最中 110円も人気みたいですよ そして街を散策してたら目に飛び込んできました Y字路ですこれを見た時 衝撃が走りました 横尾忠則氏の作品を思い出した彼のY字路の作品 東京都現代美術館で観てからずーっと頭の奥底に残っていたみたい良い意味でのフラッシュバックですね このY字路も描いたかな なんて思っちゃいました(Y字路を描いた作品100点くらいあるのでは?) 【14:46 後から追加】上の写真を絵画風に変えると 更に横尾さんの作品イメージに近寄りませんか? 根津は東京芸術大学のお膝元ですので、ギャラリーなど美術関係のお店が凄く多いですよ 写真かなり見辛いですが「ピカソやミロにも筆を販売」のキャッチコピーの紙が筆に貼ってあります 街を歩いてると 色々なモノ発見出来て 面白いですね
2007年09月23日
コメント(28)
山手線西日暮里駅から2,3分で谷中商店街があります谷根千(やねせん)谷中、根津、千駄木の3地域はとても風情あるところとして有名です すずき肉店ですここはコロッケをはじめ、とても美味しいので有名 ご主人ですとても話好きのおじちゃんで、色々と話してくれました創業74年で、3代目だそうです テレビ放送の場面の写真が貼ってありますかなりアピール好きですね ご主人は常連客と会話するのが凄く好きみたいでも下町の人情って感じして良いですね~ これが一番人気の元気メンチカツ 165円松坂牛も入ってるみたいですよ 朝倉彫塑館彫塑家朝倉文夫(1883~1964) が住居兼アトリエとして自ら設計・監督をし、8回におよぶ増改築の後、昭和3年から7年の歳月をかけて新築。昭和10年、現在の形となりましたでもお休み 谷中霊園へ向かいます徳川慶喜公、横山大観氏、鳩山一郎氏、長谷川一夫氏などのお墓があります墓地には入りませんでした 道路沿いには 川上音二郎氏の像この名前聞いたことあるけど? 帰宅後調べると川上氏(1864年 ~ 1911年)は、「オッペケペー節」で一世を風靡した俳優・芸人でありました 都心のお寺であることが分かる1枚でもミスマッチではないように思えます そして街を散策です 愛玉子(オーギョーチィ)中国のデザートです これは青山が他店で食べたもの(虎紋三眼天珠のブレスレットを作った店) ゼリーや寒天じゃないんですよ愛玉の種子を袋の中に入れ、水の中でもみもみすると、水が黄色っぽくなってきて、次第にとろみもついてきて、しばらくするとプルンッとした「愛玉子」が出来るそうです 吉田屋本店明治43年に建てられた酒屋で、現在は下町風俗資料館として保存 カヤバ珈琲おばあちゃんとおばちゃん二人で切り盛りしてるようです2店ともお休み 今回は事前下調べゼロ、地図・ガイドブックもなし行き当たりばったり 街中を散策してます 朝倉彫塑館はすずき肉屋さんに聞きました後は適当に歩いていて写真撮って帰宅後にネットで調べました 休みが多くてちょっとショック まずは3回シリーズ(?)の1回目でした
2007年09月22日
コメント(28)
神奈川の別宅から車で少し走ると、イートイン出来るパン屋があります「Episode」オープンして間もないのかな? ここはパンの種類がざっと70~80種類くらいあって豊富そして15分くらい待てばピッツァも焼いてくれるんですよ タンドリーチキンパンとっても酸味が効いた辛さで美味しかったです完全に大人向けの味ですよ クロークムッシュ出来栄えは普通の味でした ブランチしながら溜まった新聞を読みます新聞はキムタクがCMしてるサンケイエキスプレス(月ぎめ1680円) 以前は日経、日経金融、朝日、読売、サンケイビジネスアイなどを購読していましたが、最近は経済活動からちょっと引き込んでいて(笑)この程度の情報とTVニュースで良いみたいです 先週16日の記事で気になったのは餃子にかける金額です 2005年の総務省家計調査では宇都宮市4,710円(1世帯・年間)で日本一ところがこの調査には浜松市は対象外であった そこで市民が市長に直談判し、今年2月までに独自調査したところ宇都宮市の約4倍の19,403円であった(圧倒的な数値) 行政調査ながら38世帯という(全体は31万2千世帯)極少ないサンプリングであるためマスコミ発表するならこの世帯数ではかなり疑問もありますが取り敢えず日本一みたいです 写真は浜松餃子の名店「石松」のもの 写真から分かる通り浜松餃子には茹でたシャキシャキもやしがついているようですよ 浜松市の特徴(?)としては・全国シェア一位の餃子の製造機械メーカーがある・市内には300店以上の餃子を扱う店(うち専門店は約80店舗)がある 自分も餃子は大好きなので浜松市と宇都宮市はライバルとして美味しい餃子作ってくださ~いって願っています でも今まで浜松は2回しか行ったことないのですが鰻しか食べなかった 東京や神奈川(隣の県)では浜松餃子有名じゃないのです行政の産業、観光業務に携わる方アピール不足かも宮崎県知事だったら凄いブームになってると思います頑張ってください~ ちなみに餃子はと一緒にいただきますが、も一緒に頂くのが好きです(焼き肉も)
2007年09月21日
コメント(32)
鎌倉の「かきや」ですここは蕎麦屋ですが有名なのはしらす料理です待つこと20分 しらす三昧定食 1,250円 生しらす かき揚げ 釜揚げ 感想としては釜揚げが一番美味しかったです天婦羅は衣が厚かったので、もっと薄く出来たらって思いましたちなみにそれでも美味しいです生はそれなりです 接客態度がイマイチの印象をうけました他のテレビ出てるしらす有名店も地元の人にとってはイマイチらしい 最も美味しいって言われてるのは小動岬(こゆるぎみさき)近くの〇〇丸さんって地元の人が言ってました(販売のみ) 今度は御飯と醤油もって買いに行こうかな 紅茶とスコーンの店mimi lotus 写真HPよりお借りしました微炭酸のレモンスパークリングティで凄く爽やかで美味しかったです そして食べたかったのはスコーンだったのですが夕方の5時前でこの後の食事を考えると無念ながら食べませんでした店で甘ーい美味しそうな香りがしてて そして鎌倉でも人気の居酒屋へ いざ鎌倉でも1,2の居酒屋と言われているらしい 「企久太」 店に入って驚いたのは3連休の真ん中だからかもしれませんが17時02分に入店したのですがお客さん1組が入て、残り20数席くらい全部予約の札がついてるこれは期待出来るよ だだちゃ豆山形県の鶴岡でしか育たないといわれている幻の枝豆収穫時期も8月中旬から9月上旬まで甘さと風味が全く普通の枝豆と違いますよ 〆サバ〆具合も抜群、とっても美味しかったです さんまの有馬煮味山椒が効いていて良い感じです 嶺岡豆腐 千葉県の嶺岡で生まれたもの牛乳、生クリーム、本葛などが基本形らしいそれを豆乳を使ったり色々アレンジされている 元はデザートで蜜などかけて食べているが、ここでは山葵醤油で 凄く弾力があってともかく深い味まるでピーナッツバターが入ってるような感じも受けましたこれだけでもこの店に行く価値大いにあります このあともう一軒Barに行き、鎌倉をあとにしましたとっても楽しい一日でした鎌倉3部作の終了です
2007年09月20日
コメント(28)
ここは鎌倉の長谷寺天平8年(736)の開創で鎌倉でも有数の古寺です江ノ電 長谷駅から徒歩4,5分 寺にある弁天堂反射して見辛いですね ゴメンナチャイ この日は暑かったのですが中はエアコン効いていて 快適です この弁天堂で写経を行いました 写経の歴史としては673年、天武天皇の時代に奈良の川原寺で写経が行われたという記録が「日本書記」に残っているようです 般若心経は尊い仏心をお釈迦様が説いたお経で写経することによって【一切の苦厄が去り、心身共に健康になり周囲の人までが幸せを受け、美しい浄土となる】 とされています 自分だけでなく周りの人にも幸せが訪れる素晴らしいですね では写経の順番ですが(長谷寺HPより) つくばいで手を清めます自分の場合は口も清めます ご宝前にお拝むお線香もあげました そして硯にお水を入れて擦ります水を入れ過ぎちゃって、擦るのに凄く時間が掛ったでも段々周りを気にすることなく、無我の境地に 明鏡止水が如し 一時間強 唯経を写す アップに出来ませんが 青山の写経です用紙の最後に願い事と住所&名前を書きます やり遂げた後はとても清々しい気分です 筆や硯を洗って片付け もう一度ご宝前で拝み最後に写経用紙(書いたもの)を納めます ちなみに写経用紙は清められ、寺の経蔵に保管されるようです 注意事項がありますよー足のしびれです3枚目の写真女性も足が痺れちゃってるのかなこの部屋にも椅子と机があって、そちらを選択すればよかったです そしてお寺の庭には こんな笑顔たっぷりのお地蔵様もいらっしゃいましたかなり現代風ですよね そしてこの長谷寺の好きな場所 展望できる庭この眺望 素晴らしいでしょ向こうに見えるは葉山かなとっても気持ち良い風が海から吹いてきます 字が苦手な方は写仏(しゃぶつ)もあります 長谷寺は道具が全て用意されています(寺によっては道具持参もあるそうですから注意しましょうね)料金は1000円毎日9時から14時の受け付け時間です16時で終了で、終わらなかったら郵送するそうですよ 写経 心洗われる体験また行いたいと強く思いました
2007年09月19日
コメント(42)
昨日は江ノ電乗ってプチ旅行ですいざ鎌倉! 江ノ島電鉄(江ノ電)1902年藤沢~片瀬間で開業、今年で105年です現在は藤沢から鎌倉まで全長10km時間にして34分間途中海沿いを走るポイントは映画やドラマでもおなじみですね 車窓からは七里ガ浜の眺めが旅気分を高揚させてくれますこの辺りが江ノ電でも最高のポイントですよ 車窓からの眺めをちょっとアップにするとサーフィンやヨットをしてる とっても気持ち良さそう 他の人のHPからお借りしました鎌倉高校前駅で降車して 七里ガ浜に行くと左側に江ノ島 右側に遠く富士山が望めるのです この風景は絶景ですよねでもはっきり言っていつも見れませんよ 大学生の頃は 稲村ケ崎の友人宅に遊びに(泊まりに)行ってました稲村ケ崎といえば映画『稲村ジェーン』を思い出します 主演は加瀬大周さんでしたが演技はイマサンくらいでした ただサザンオールスターズの歌は流石でしたその中でも『真夏の果実』は大好きです う~~涙が 七里ガ浜や稲村ケ崎は実は夕焼け も最高のポイントなんですよ この写真もお借りしました夕日が落ちた後はお星様がキラキラとてもロマンチックですね 告白するなら このタイミングだな 稲村が崎で写した昔の写真見つかりませんでした28歳くらいの時の海でのショット若~~い 湘南(海)に来ると若かりし頃をふと思い出す 日焼けした長い髪の女性 笑顔&白い歯 恋 サザン(音楽)古いビートル(ワーゲン)&サーフボード 朝焼け 涙 海の見えるレストラン 外国のビール 貴方は海に行ったときに 思い出すことはありますか
2007年09月17日
コメント(42)
先週は2度公園に行きました 神奈川県立相模原公園&麻溝公園二つの公園は道路に懸かる橋によって繋がってます凄く広くて驚きました 公園には人工的(?)な小川が流れてます ジブリみたいな建物もたってますよ!中にも入れるみたい 面白かったのはこれです?樹木の名前?という興味をひくパネル パネル上部を開くと樹木の名前が最近の公園はサービス精神旺盛ですね でもオートレースの寄付金だからお金かけてるのかなそういえばジブリみたいのも宝くじからの寄付金みたいな表示がありました 話をもどして 公園カフェ common ドリンクやカキ氷、ソフトスパゲティやホットドックなどいろいろあります スパゲティは6種類くらいありました平日はスパゲティ&ドリンクで650円です(休日はスパのみで650円) それなりに美味しかったです緑の中で食べるから凄く気持ち良いですからね そんなわけで翌日も来ちゃいました鳥のさえずりや虫の鳴き声(セミ)など聞こえてその中で本を読んでると ねこが近寄ってきて自分がいるテーブルの下で昼寝を始めました の~んびり公園で読書 自分もこの後眠気がきました
2007年09月16日
コメント(30)
9月9日は隅田川クルーズをしてきました浅草から日の出桟橋のコースに乗船(@760円 40分) 水上バス乗り場は 地下鉄浅草駅のすぐ上にありますよ 後ろに見える金色のビルはアサヒビール本社金色→ビール 上の白→泡 らしいですよある程度イメージ湧きますね 途中には消防署がありますよ消防車ならね消防艇です 右手、左手すべてを観るには 観難い場面も騒がしいお客さんがいてガイドさんの話聞き取りにくい時もありました公共の場ではお静かに 勝鬨橋(かちどきばし)&佃や月島などの高層マンションです勝鬨橋は真ん中の部分が、真中から割れて開く機能がありますがもう数十年開くことはありません何故? 車が渋滞しちゃうからです 浜離宮の先は東京タワー&六本木ヒルズのゴールデンカップルです そして無事到着です海&川が汚かったのはちょっと前に台風が来てたからですね レインボーブリッジ(最近話題性なし)とお台場ですね真ん中チョイ右にはフジテレビ お仕事や東京観光で少し疲れた時に(川や)海からの風を感じると元気でますよー ところでフジテレビといえば(実際は共同テレビ)滝川クリステルさんが素敵ですね 日仏のハーフで準ミス青山学院だったそうですその時のミスがフジテレビの梅津弥英子さんだそうです二人は同級生というのも驚きですね 自分が審査員だったら滝川さんに1票かな あなたの好きなアナウンサーはどなたですか
2007年09月14日
コメント(46)
小腹が空いたときに食べたものです 『Creperie La Buvette』 のガレットコンプレ ガレットとはフランス料理で蕎麦粉を伸ばして焼いたものですコンプレの中身は卵・ハム・チーズの黄金トリオですとっても香ばしくて美味しいですよ この生地を使って日本流にアレンジしたものが1977年原宿でクレープとなりました フランス人は原宿クレープを全く違うモノって怒ったとか食とは土地土地にあった形で変化(進化)をするものそんなこと怒ったらパリで食べた寿司は何なのって感じです ちなみに自分は1978年に初めてクレープを食べて10年くらい前までそれが本物のクレープと思いこんでいました ・『三つ子の魂百まで』(ちょっと違うけど)・動物の赤子が最初に見たものを親と思う刷り込みなどそんなことを思い浮かべました そしてもう一店 最近神奈川にも進出してきました『コメダ珈琲』元々は名古屋の個人経営の喫茶店からスタートコメダという名前は米屋だったかららしい 卵サンドの上にピザトースト(名前忘れました)卵が入ってるからまろやかで美味しいですよ でも思っていたよりボリュームあって3時のおやつ気分で食したら、夕食があまり食べれなかった小腹感覚超えてましたね 要注意 秋近し 食欲来てますよ食べ過ぎ注意 ガンバロー運動
2007年09月13日
コメント(36)
こちらのキャラご存じですか?最近話題になってるひこにゃん です 「ひこにゃん」 彦根市公式HPより○井伊の赤備えのカブトをかぶった猫 (彦根藩二代藩主 井伊直孝公を手招きして、雨から救った招き猫)をモデル○彦根や彦根城の「ひこ」と猫の鳴き声の「にゃん」をかけあわせた たまたま横浜駅に行くことがあり、ついでに観てきました凄~い人気ですね この後は写真撮影会があったらしいですよ彦根市なのか滋賀県なのか 何かのイベントですが、ひこにゃんだけ注目されていました (こぶたさん 自分が先に観てしまいました) 駅から近所の Diner mate というイタリアンランチのシステムがとっても面白かった 前菜105円 ほたてジェノベーゼ840円自家製パン 1切れ 52円×2=105円 デザート105円エスプレッソ?円(忘れた) なんか食べた気がしなかった味は普通としてもちょっとセコイ感じがした 自分的にはこのシステムは駄目です
2007年09月12日
コメント(22)
まずは日本橋を紹介します 三味線の製造販売のお店ですね中では職人さんが作業をしています 深川、向島、神楽坂、新橋などかつては沢山の芸子さんが御贔屓にしてたのでは 江戸下町がそのまま感じられる団扇(うちわ)や扇子(せんす)とっても風情がありますね さてさて扇子や団扇はいつごろから使われたかというと約1300年前の高松塚古墳にもそのようなものが描かれているようです 団扇は外国で発明されましたが、扇子は8世紀頃日本人が発明したのですその後江戸後期に団扇は印刷技術の発展ともに安価な値段となり、庶民にも使われるようになったようです さてさてそんな団扇や扇子の問屋が沢山ある日本橋 人形町にある珈琲店 Ron(ロン) ロンのメニューにはこんなメッセージが 1780年馬具屋でスタートおいおい!欧州だったらブランドメーカーだよ その後両替商唐物屋喫茶店江戸から明治、大正、昭和と移り変わるように職業も時代に即したものなのでしょうね正に生きる歴史ですね お店自慢のヨーロッパ風ポークカレーポークがとっても大きいですね そして一番のお勧め最高級ブルーマウンテンのブレンド珈琲(400円?)とっても美味しかったですよ そして神宮前(原宿、表参道)ですここは自分が暮らしてた場所ですので戻ってくるととっても懐かしいですね ガラスの扉の向こうは何でしょう 原宿教会(HPより)&原宿幼稚園ですとってもお洒落ですね この日は自分が御贔屓の喫茶店がお休みだったので久しぶりのお店に向かいました ヴォルール・ドゥ・フルール(Voleur de Fleur 花泥棒)1979年に開店したらしい 自分が初めて行ったのは1981年かな当時からとっても良い雰囲気のお店だったのですよ 30年くらい前だけど、とってもシンプルなデザインは今でもまったく違和感がないですね 珈琲(800円?忘れた)も当然美味しかったです 同じ東京でも全く違うし、比較がいい加減だけどあなたの心はどちらに惹かれましたか 自分はどっちも好きですよ敢えて言うならばです(笑)
2007年09月11日
コメント(30)
日本橋人形町にありますすき焼き割烹日山に先週末行ってきました ここはお肉屋さんとしてもとても有名なお店です 暖簾をくぐり 階段を昇と 入口には仲居さんが控えています 担当の仲居さんの案内で部屋にちなみにここは全室個室です すき焼きの美味しそうなお肉が出てきました 勿論関東風のすき焼きですこれが1枚の肉です 凄~く大きいでしょ 部屋付きの仲居さんが焼いてくれます 松茸入りのすき焼き出来上がりですお肉は勿論美味し~~割りしたもう少し辛めのほうが好きかも 豆腐などを入れてお肉は3回焼いてくれます 最後の締めは お茶漬けですとっても満腹・満足でした ところで自分はすき焼きは本当に久しぶりでしたいつもはほとんどしゃぶしゃぶなのです油も落ちるし、味も大体が2種類楽しめるからです 最後にすき焼きは自分的には関西風の方が好きかも
2007年09月10日
コメント(28)
緑が繁ってるところは新宿御苑です そしてドコモタワー どこから撮影してるかというと 鏡に移った景色そう ここはトイレなんです 新宿のセンチュリーサザンタワーからの景色ですもしかしたら東京でナンバーワンのトイレかも ところで、ドコモタワーの一番上(赤&白)に注目してくださいアンテナいいえ 工事のクレーンの残存なのです 建物の形からクレーンが残されてしまったとも言われてますそして高さは50階程度のビルですが、部屋として使われているのは25階まで 25階より上は空洞でアンテナの支える鉄塔の役目らしいです 一昨日携帯の画面が動かなくなってしまいました台風だったので、1日待ってドコモショップへ ちなみに上の記事との関連はたまたまです FOMA P704iμ(ミュー) を購入しました(あとから文面追加)超薄型のグローバル携帯です これを選んだのはゴールドカラーでラッキーカラーだからです ドコモショップのお姉さんにゴールドカラーを集めてもらってその中でこれが一番使い勝手が良さそうだったのですでも一番は色へのこだわりでーす そしてストラップも渋谷キティちゃんに変更です 携帯 選考基準は何を重視されますか
2007年09月08日
コメント(24)
相模原市の市役所通り沿いにある「tetu」 最近凄くたこ焼きが食べたくてネットで調べていたら、この店発見 たこ焼きちゃんで~すまわりがカリッとしていて中はとろり~~ん としてとっても美味しかったですよー たこ焼きの次は同じくB級グルメの代表格焼きそばくん でーすこれも合格点です 店中ではお子様を連れた家族が何組かいらっしゃいました久しぶりに本当に美味しいたこ焼き食べました 関西では美味しいたこ焼きはいつも食べれると思いますが神奈川ではお店によってはハズレや大ハズレがあるんですよね B級グルメはお財布にも優しくてとっても最高ですね 昨日の台風跡です植木が倒れたのと右側のサトウキビ倒れちゃいました(折れ曲がっちゃった) 春から育てたサトウキビ復活を願いますパパイヤは家の中に避難させました なぜパパイヤだけしたかというと、サトウキビの葉っぱって肌切っちゃいそうな感じだったんです 皆様 台風被害は大丈夫でしたか?
2007年09月07日
コメント(28)
先日食べにいった町田の双葉ですここは東京でしゃこうなぎが食べれる唯一のお店です この店の鰻は岡山県の児島湾の海で取れる天然鰻です天然鰻には海で獲れるものと川で獲れるものがありますしゃこうなぎは鰻の最高のものの一つといわれているようです 何故しゃこうなぎ?しゃこを食べて育った鰻だかららしいですよ ひつまぶしです皮は程よく焦げていましたよ 1杯目は普通に2杯目はネギ、わさび、海苔の薬味を入れて そして3杯目はお茶漬けで食べますよんとっても美味しかったです 鰻と梅干しの食べ合わせは良くないって言い伝えがありますよねでも自宅で鰻食べるときはやってしまいそうですね 鰻の脂肪と梅干しの酸味が刺激し合って消化不良を起こすことがあるかららしいです 今年みたいに暑い夏は胃が弱ってることがありそうですのでこの言い伝えは守った方が良さそうですね それと食べ物の言い伝えって知らないこと結構あって後で知って、ちょっと不安になることもありますね すいかと天ぷらなんてやってそうです
2007年09月06日
コメント(32)
昨日、落語家木久扇&木久蔵親子のW襲名が行われたそうです木久扇(父)の方は笑点メンバーとして大変お馴染みですよね ところで落語家ってなぜそう呼ばれているかって言いますと噺(はなし)の最後にオチ(落ち)があるからなんですよ 木久扇さん芸風としては とことんアホな感じですが、本人は以前胃癌の手術などをしていたらしくそれも数年経て、再発がなさそうなので公表したらしい 笑いのメンバーが暗い話をしてはいけないそんな職人的な考え方は感服いたしました 木久扇さんは現在69歳いつまでも元気で頑張ってほしいです 林家木久蔵ラーメン先週羽田空港で仕入れました なんてタイムリーなんだろうこれはW襲名バージョンなんですよ どこが違うかって? 右下の人形の上の文字Wスープなのです従来のタイプは醤油スープ飲みなのですが、こちらは別に出汁も入ってるのですよ 味ですか?テレビでは不味いって馬鹿にされていますが、美味しいですよー このストラップは息子似かな?親の七光って言われないように頑張ってほしいですね(思わず自分も頑張らないと)
2007年09月05日
コメント(20)
ここは新宿中村屋です1901年にパン屋として創業 その中村屋がなぜカレーを? 【 昭和初期、日本にはすでにカレーライスがありましたが、それはイギリス経由で渡ってきた小麦粉を使った欧風料理本場インドのカリーとは程遠いものでした。「カラい、アマい、スッパイ、味みなあって調和のとれたもの一番いい。舌ざはりカラくなくて、食べたあとカラ味の舌に湧いて来るものでなくてはダメねェ」。これが本当のカリーなのに・・・。インド独立運動で活躍したラス・ビハリ・ボース。すべては彼と中村屋創業者の出会いから始まりました。】 昭和2年、喫茶部を開設同時に、日本で初めての純印度式カリーが発売されました そしてこれが中村屋のインドカレーですでも 自分が食べたのはスープカレーで~~す 野菜たっぷりでのスープカレー好きなのです辛さも結構効いてますが、野菜の形が残っていて、野菜も食べてるぞーって感じもするし一番はともかく美味しいことですね あっそうそう このレトルト見たことありませんか
2007年09月04日
コメント(26)
ブレスレットをつくってもらいましたこのブレスの大目玉は 虎紋三眼天珠 (三眼天珠)です 仏の第三の目を象徴する模様幸福や財、長寿の力を持っているが財運の向上が最も強い未来を見通し、災いを未然に避け、癒しの力が強いので失敗からの回復力を与えるとされる これはチベット石で最近流行り始めているようですよ まるでハートのマークのような模様もあり 蓮花天珠には、心身の調和と健康・美容・美貌・心の浄化の願いが込められていて清浄力を表します蓮の花が純粋で華麗な花を咲かせるように、 他者の思惑に染まらず、自分らしく生きられるよう 力添えしてくれると言われている これは美を願う女性にピッタリ女性にプレゼントするならこれかな ハートと白蛇ですハートはやっぱり白蛇は いちばん上の写真ですが、土瓶も入れたのはいつでもお茶をゆっくり飲める余裕あったらいいなと思ってです 説明書きは読んでないけど想像&願いです ちなみにこの石はヒスイです そんなこんな7つの願い&お守りを含んだブレスレットです願いが多すぎかもね でもお願いします あと紐は紫と金色にしてもらいました紫は聖徳太子の時代最も尊い色だったのです金色は店の人の推薦です 皆さまはラッキーアイテムとか身につけていますか? このラッキーアイテムを身に着け早速宝くじ売り場へ行きました大当りしたら別宅造るぞー(買うぞー)
2007年09月03日
コメント(20)
昨日はお仕事で車にて溜池(東京)へ途中横浜インター近くのグランベリーモールに立ち寄り ここは映画館とかアウトレットのショップとかあるみたいです大分前からあるらしいのですが初めて行きました 立ち寄った理由はランチです横浜インターの近所って意外とファミリーレストランとか無いのです ガーリックジョーズってお店に入りました生ハム&キャベツのペパロンチーノ食べて思ったのは凄いニンニク(名前から想像すればよかった) これからビジネスミーティングを行うのにどうしよう?まー 1口も全部食べちゃうのも 匂い一緒かな そのあとウーロン茶がぶ飲み2杯これで そして車を走らせて 右に見えますのは(よく見えてないけど)六本木ヒルズ 左前方に見えますのは六本木ミッドタウン そして ここは 赤坂アークヒルズ です前方の建物はアパートメントなのです 自分も昔ここに住もうか迷ったところです週2回部屋の掃除も家賃に含まれていて1LDKで10数年前に50万円くらいだったと思います (自慢げで) 愛宕ヒルズ、元麻布ヒルズ、六本木ヒルズ、表参道ヒルズがありますが、ここが元祖ヒルズです意外と知られていないかも あとテレビ朝日別館やサントリーホールなどもあるのですよ
2007年09月01日
コメント(26)
昨日のランチはサンドイッチを食べたくなってカフェアンドリュースに行きました イギリスの田舎の雰囲気らしいロンドン以外分からないのでそれらしいのかな ハムサンド&チーズのホットサンド サラダは美味しかったけどサンドイッチの中身が物足りないもうちょっと豪華なのがいいなぁ そんな訳で 沖縄コンビーフのパンこれ美味しかったけど、味がちょっと濃い チーズのパンスタンダードでハズレなしですね 以上2点をパン屋さんで購入これはちょっと食べすぎちゃったかな パンは食べ始めると あれもこれも一口ずつ食べたくなっちゃうんですよね最高15種類くらい食べたことあるかも
2007年08月31日
コメント(16)
丸に違い鷹の羽これが自分の家紋です 家紋は今から900年前の平安時代に公家の中で出来たものとされていますその後鎌倉時代に、武将などが敵味方などを知るために使用し、大きく広がったようです 家紋は20,000種類あるとも言われていますが、自分が属する鷹紋は60種類くらいあるようです 鷹は猛禽類で強さの象徴ということで、最初は公家などにも使われていたようですが、やはり武士に愛され使われ、いろいろな種類に発展していったようですまた、鷹は読みのたかより高い柱、天につながる等の意味も含まれてるとも あなたの家紋は?
2007年08月30日
コメント(24)
8月25日は地元のお祭りイベントがありましたもんじぇ祭りといって、相模大野駅近くの公園で行われます この催しはいたってシンプルジャズなどを昼から夜まで聴きながら 地元のレストランなどの料理を食べよう~ そしてついでにお酒も飲んじゃおうってイベントです出店しているお店は30店舗くらいでイタリアン、寿司屋、中華、ラーメン、焼き鳥、ショットバーなどなど 今年で3回目で2~3万人くらいが集まるようです未来の都市近郊型のお祭りの姿かも(元々大きな祭りがない) 従来のお祭りが段々寂しくなる中こういった傾向になってしまうのかも 複雑な気分ですねこれが時代の流れなのかもしれませんね 蒸暑かったので、クーラーが効いているバー・オードヴィーへ移動です 相模大野で本格的なカクテルを飲める店のひとつ 1杯目は桃を絞ったカクテルをオーダー2杯目は梨のカクテルを 3杯目は ボウモア14年1991 をストレートで凄く独特な香り&味わい そして Caol Ila Friends of Oak日本に今期60本入った中の1本 お酒はやっぱりストレートが美味しいですね 夕方からお祭りで飲んでいたのでこのあたりで今日は終了です 最近家で頂いた和スィーツ とうふデザートココナッツミルク+あずき+バニラエッセンス単純に美味しいです~~ 暑いときに冷え冷えで最高とうふにバッチリあってます 昨日は皆既月食 観れませんでした次は2010年らしいですよ
2007年08月29日
コメント(20)
京都最後の夜は御池駅から3,4分ところにあるお店です2階にある暖簾をくぐると 町屋を改築した食彩バー(居酒屋?) あみゅーず ですこの日は食材がない中でのオープン?かなりつまみが少なかったです味は良いのでは?あまり食べてないのでちょっと不明かなとっても気さくなマスターでしたよー カウンターで飲んでると隣のグループがサッカーの話をしてたので仲間に混ぜていただきました グループはK新聞系の人達です結構酔っ払いましたがその中の2名の方と2軒目を飲みに行きました またまたK6へ深夜に食べれる場所って今の自分の知識ではここしかないですからね いろいろと京都のお話を伺ったかな?かなり自分は酔っ払っちゃたから 記憶すこし飛ばし気味 楽しいお話を聞かせていただきまして ありがとうございます♪ そして凄いモノ頂いちゃいました☆ 四つ葉のクローバー号乗車記念です1200台のなかで4台しか走っていないという伝説のタクシー 予約は出来ません そして裏面はその成り立ちが書かれています 何々!三つ葉に葉っぱが偶然ついて四つ葉で、その後幸運となー☆ 実は自分が出会った人は このカードを6枚持ってた人なのですもしかしたらこのカードを一番所有している人?その方から1枚頂いちゃったのです 京都から戻ってきて色々仕事忙しくなってきてますもしかしたら凄い幸運が続くのかな楽しみです これを観た方も幸運が舞い込むかも! 6日目の最終日はセカンドハウス東洞院店へ クランベリーケーキ&アイスコーヒー普通に美味しかったですね 最後に我が家の菩提寺の総本山東本願寺をお参りしました どこでこんな太い柱(木)が育ったの?こんな大きな木造建築ってどうやって造るの?いつみても驚きですね!! こうして5泊6日の旅は終わります最後まで付き合っていただきまして ありがとうございました☆そして京都では沢山の方にお世話になりました本当にありがとうございました&またお世話になりますのでよろしくです 最後に 幸運を呼ぶ日記へようこそ皆さまの運気はあがりますよー
2007年08月28日
コメント(32)
本日(8月17日)は観光モードですよ電車にのって 伏見稲荷大社へご存じ3万社あるといわれている稲荷の総本宮です 伏見稲荷 楼門1589年豊富秀吉が造営 母大政所殿の病悩平癒祈願が成就すれば一万石奉加する、と記したいわゆる"命乞いの願文"が伝来する 楼門前には 「稲荷大神様」のお使いはきつねとされています白狐 びゃっこさんと呼ぶそうです稲荷大神様は勿論きつねではありません 左の白狐さんは鍵?右の白狐さんは玉を銜えています 千本鳥居願い事が「通る」或いは「通った」御礼の意味から、鳥居を奉納する習慣が江戸時代以降に広がった結果です現在は約1万基の鳥居がお山の参道全体に並んで立っています とっても幻想的な神社ですね そして伏見稲荷から、電車に乗って2駅 東福寺ここの景色は壮観でした秋にはここがモミジの紅葉で素晴らしい景色となるのでしょうね 雪舟寺(芬陀院)にある茶室からとても和の世界ですね侘び寂びなのかな ちょっと自分にはまだ難しい 次はタクシーに乗ってワンメーターです 智積院 ちしゃくいんと読みます 長谷川等伯1派の障壁画があります温度、湿度、暗さ(明るさ)が管理されていて暗い部屋にて展示されています そして庭園 小さいけど見事ですねこちらの建物にも障壁画(コピー)が飾られていましたよ そしてランチは智積院から歩いてすぐにあるハイアットリージェンシーへ トラットリア セッテ大きなガラスに囲まれた店内は凄く開放的な空間なのですそして店内の色合いもとってもシックに纏められている 賀茂茄子と日吉ポークのソテーこれはランチのお肉セット(3,150円)だったのですがはっきりいって凄くお得なコースでした味&サービス&ボリューム共に非常に満足度高かったです パンが凄く美味しかったので、次回はピッツァも食べてみたいですね上の写真の太い柱がピッツァを焼く窯なんですよ 今日はお友達に案内をしていただきました酷暑の折 本当にありがとうございました 大感謝です こうして京都5日目のお昼編は終了です
2007年08月27日
コメント(30)
京都4日目(8月16日)です今日もまたまた酷暑ですね そんな訳で向かった先はかねよ です 新京極にあるこの店はキャッチコピーは日本一のうなぎ なのです 噂によると背開きの関東風確かに普段食べてるのと同じ感じで美味しかったですでも何が日本一かは不明でした そして3時のおやつならね4時のおやつは 紫野和久傳 堺町店 茶菓席 暖簾は輪(和)が九つですね 2階の甘味処はとっても落ち着いた空間 天井も凄~く高くて良いですよ 蓮のつゆ 今月だけのお菓子 蓮粉と和三盆を練ったもので、とても冷えていて これに黒蜜をつけて食べます ツルっとした食感、味は抜群 今回食したもので最高ランクでした そしてここから会席に向かいます 途中子供が一杯いる空間あり まんがミュージアム 今度来るときはチェックかも このすぐ近くに目的の食事処が 十駕おおしま 中はこんな感じ HPより 今晩の食事は5人でしましたお相手は内緒です(笑)料理は野菜と魚中心で京都らしいものでとても美味しかったです この店の売りの御飯本日はトウモロコシ御飯でした本当にこれが美味しかった 流石です 五山送り火左大文字これが観たかったのです 実は食事が長引いてしまって某ビル屋上に着いたのは8時半くらいこのビルからは鳥居以外は見えるとのことだったのですが左大文字以外はほとんど火が消えかかってました(涙) 舟形? 最後の残り火って感じですね 右大文字、妙法は薄くかすかな光を確認するだけでした来年以降はしっかり観るぞ~ 山に火で字を描き ご先祖様を送るこんな風情ある良い習慣は日本以外ではないのではとっても感慨深いお祭りにこころをうたれました とそれらしいことを言いましたがこの後皆でカラオケで歌いまくりましたよーこうして4日目は終了しました
2007年08月25日
コメント(32)
夕方ですがまだとっても暑いホテルから祇園新橋に向かい 芸舞妓さんの守り神? 辰巳神社です 神社横に流れる白川ですとっても祇園っぽい雰囲気ですね 郵便局も白地に赤とっても可愛ので思わず写しました 少しお腹が空いてるところでお蕎麦屋さん発見 松葉 にしんそば 1,100円「文久元年(1860)、初代松野与衛門が、現在の南座向かいにあった北座で芝居茶屋を誕生させ、屋号を「松葉」としました。明治15年2代目松野与三吉により、「にしんそば」を発案するに至りました」 店HPより わー懐かしい このそばを食べるのは久しぶりです!とってもだしが利いていて変わらない美味しさですね♪ そしてビールが飲みたくなったのでthe GAEL に入りました 店HPより ここは祇園にあるアイリッシュパブでお客さんも3割くらいが外国人だったよー定番のギネスからスタート ギネスは泡を調整するのに3分から5分くらいかかるのですよ店によっては微振動を与えるものまであるとか!だから飲み終わりそうになったら、すかさず注文してくださいね そしてここでも店長とサッカーの話をし常連のお客さんとも2時間くらい飲む 昼の疲れがどっと襲ってきたのですなんか眠~い感じ 時間は20時過ぎだけどホテルに ゆっくりと鴨川脇の川端通り歩いて向かいます ホテルに着いたら安心してもう一杯飲みたい気分 Bar石水(せきすい)へ バーテンの後ろはホテルの庭の石垣と水が流れていますとっても涼しげな気分になりますよ 梨を使ったカクテルをいただきますシャーベットになっていて、スプーンで最初に頂き徐々に溶けていきます ここのバーテンさんはとてもお洒落な感じですよぜひ一度行ってみてください 3杯ほど飲んだら お腹が空いてきちゃったバーから部屋に戻って、うどんとか麺類食べようかななんて思ってメニューをみるとラストオーダー過ぎちゃってる 仕方ないのでホテル隣のBar K6 (木屋町2条上ル)へここはいつもほぼ満員何故か?答えは簡単 1300本ものボトルを揃える本格的バーでありながら食べ物が本格的でボリュームあり安いのです~~前回はオムライスが美味しかったので今日はカツサンドを注文凄いボリュームに喜びました 写メでとったのが、茄子のワサビ味のチップ(乾燥)これもとっても美味しかったですよーこの店は深夜族にはかなりお勧めです こうして3日目の夜から4日目の朝を迎えました
2007年08月23日
コメント(28)
3日目(8/15)は二条のホテルフジタから、まずは荒神橋へ歩いてきました 今日もとんでもなく暑いですね そして橋を渡り更に歩いて行くと 左上には大文字の山跡が明日はここに綺麗に火が灯されるのかな そして吉田神社の鳥居の前に、京大を左右に観ながら右折百万遍交差点へ 酷暑の中かなり歩いたよー500ccのお水もそろそろ終了しちゃいそう そろそろお茶でもしたいかなって思ったのですが行きたい店リストは自宅に忘れちゃってるので、 百万遍交差点を西へどちらから言うと細い道を流れに任せて10から15分西へ歩くと出町柳駅前に出たよ ってことは下鴨神社近くだね! 下鴨納涼古本まつりが開催されてましたよこれが良い気が集まると噂に聞く糺の森(ただすのもり)ですね 今日はとっても暑くて精霊もお休み中かな!! 凄く高いもの(65,000円)から 昭和の雑誌 戦前の醤油商標なんて珍しいモノまでありました そして森を歩いて行くと 下鴨神社の大鳥居がありますね それぞれの生まれ年の守護様にお参りです そしてまた、糺の森を抜けて鴨川の合流地域に出て、西に歩きます 遠くに行列のできる店発見!ガイドブック無いので取り敢えず行ってみます もしかしてここが出町ふたば?早速並びますよ~ おおっと!これが噂の出町ふたばの豆餅どのお客さんも必ずこれを買って行くよ☆ これが一番人気の豆餅ですとっても美味しかったですよん くずまんじゅうこれが自分的には凄~く美味しかったです ちなみに和菓子はホテルで食べました 3日目の朝から昼まで3時間歩いて、かなりの疲労の中 出町でカレーを食べその後ホテルにバスで戻りました(もう歩けん)冷たいシャワーを浴びて、一眠りで~す♪ zzzzz~ 夕方編に続きます
2007年08月22日
コメント(32)
2日目の午後によったのは井筒屋町の「あまがえる」です この奥まった所にあります ここの喫茶店の方たちと、前回仲良くなったので京都のホットな情報を仕入れます 暑いので氷系 新商品を注文で~す 「緑豆あんのチュー」下の部分は寒天で、かえるのたまごみたいなのはバジルシード凄く変わった1品です あまがえるの店名に合った商品 頑張って創り出したのだろうな~ 猛暑(37度くらい)で外に出る元気がなかったので、喫茶店カウンターでずーっと話してると他のお客さんが持ってきたものを頂いちゃいました 京都で人気のオー・グルニエ・ドールの ケーキ?赤いのはマイクロトマト、世界最小のトマトで小豆くらいの大きさでも味はトマトそのものベースのチーズケーキ(?)が緑っぽく見えるのはオリーブオイルが1ミリくらい掛けられているからです 持ってきたお客さん曰く、この店のオーナーは【遊び心があって、いつも人が驚くもの創るけど、お客さんの反応は ふ~~ん変ってるけど結構美味しいね!】賛辞の対象だけど、シェフが意図してるところまでの大賛辞ではないらしいなんかとっても面白~いですよね 大人が大人の為に作ったケーキ本当に美味しかったです!自分的には90点の出来栄え+驚きの5点で95点で~~す どちらの商品も遊び心&努力が感じられて良いですね そして夜は 木屋町のショットバーへ 先斗町を四条から上ルと公園越すと黄色いトンボネオンが見えますそこの細い路地を西へBar tonbo がありますよ 右側の女性が式部詩織さんで、この店のオーナーです妹さん(夏休みでいない)と左の岡野さんと3人でやっています かなりお酒に詳しく、こだわりが感じられますよそして京都の女性で人柄の良さも感じました お店の常連さんです良い関係かな(^^) このお店は常連さんがとっても仲良しでしたよ~♪ 話が変わりますが、外国人からみると青山は何故かハーフとかクォーターとか少し外国の血が入ってるように思われちゃうのです! この日も、日本人奥様の豪の方と初めて日本に来たドイツの人たちに外国語で話しかけられて ピュアジャパニーズっていったら「フランス人?」「またまた冗談でしょ!何年日本に住んでるの?」「日本語うまいね!」って訳のわからないこと10分位言われたのです。。。 最後のクォーターですって言ったら 「やっぱりねー」 だって!! 確かに体格は外国人みたいだけど・・・ 京都に少しづつ 少しづつ青山太郎左右衛門は根付く感じかも~~
2007年08月20日
コメント(28)
皆様お盆はゆっくりと過ごされましたか 自分はと言いますとお墓参りをした後に、実家で親類と食事をしてお酒を飲んでると、旅をしたい気持ちがウズウズ 思わず乗っちゃいました着いた先はいつもの先斗町卯月です 8月13日の21時過ぎ 何軒か飲んで、まずは最初の観光既に早朝ですけど 御金神社さんに 宜しくお願いいたしましたここは京都の人もあまり知らないポイントですね そして1泊目は 京都ブライトンホテルです想定外の旅だったので、宿は卯月さんから予約を入れていただきました そして翌日からはホテルフジタに移動朝の鴨川を感じるのだったら、フジタさんお勧めですよ 2日目のお昼は鴨川でも観ながらランチと思いまずは川沿いを一条方面(北)に向かって散策 途中カフェなどありましたが、そこには入らず荒神口に何となく惹かれるお店を発見 どこにでもありそうな古~いお店ですが、暖簾も綺麗ですし&タクシーの運転手さんもこの店から出てきた 中も特段変った感じでは無いのですが結構混んでましたよ 麺類の内容が凄いラーメン系、ちゃんぽん、ざるそば、にしん蕎麦、味噌煮込みうどん等 神奈川ではお好み焼き屋や居酒屋など以外ではあまり目にしないソース焼きそばを注文ちょっと量が少なかったけど、懐かしい味 さーてこれからどうしようかなただし今回はありえないくらいの酷暑だから注意しないと・・・こうして酔っ払った勢いでの京都の旅が1か月ぶりにスタートです
2007年08月19日
コメント(32)
今週はお盆でお休みの方が多いでしょうねお仕事の方は頑張ってくださいね GW以来の長~い連休もしゆったりと時間を自由に使えるならば本を読んだり、映画(DVD)を観たり、音楽を聴いたりまたは、近所の公園を散歩したり、木陰で昼寝したりするのも良いですね また、ゆっくりと自分の人生を見つめなおすのも良いかも長期休みは1年に3回訪れる機会ですからね ご先祖様が戻られるお盆は親類が若干我が家にも集まります姪(姉の子供)も昨日から東京より来て我が家に宿泊しています 先週に立ち寄ったL'espace du Cadet (レスパス・ドゥ・キャデ) 初老のマスターが珈琲を入れてくれます ビーフシチューセット 850円ビーフシチューは酸味が効いた感じで美味しいです そして今日はマンダリン種の豆のアイスコーヒー凄~~く美味しかった~~そんな訳でもう一杯店のブレンドをホットで頂きました 自分は本を読んでますそれも以前読んだ本 読み返してます 森見登美彦 「夜は短し歩けよ乙女」この本を読んでいると不思議な感覚なのです 凄く純粋な恋愛小説なんですよとっても可笑しく読みやすいので推奨します L'espace du Cadet (レスパス・ドゥ・キャデ)町田市原町田5-5-2 042-724-7645
2007年08月13日
コメント(24)
昨日は急遽通夜(大往生)に出ることになりましたが、喪服のサイズがちょっと合わない 小田急百貨店町田店に朝一番で行き、喪服購入1時間で寸法直しが終わるとのことでその間は千疋屋フルーツパーラーにてウェイト まだ10時20分くらいなのでお客さんは2組しかいませんでした10時オープンですから既に入店してる人って凄いファンなのでしょうね ところで千疋屋には3つあって、ここは京橋千疋屋です千疋屋総本店(1834年創業)から1881年に暖簾分けされたのです同様に銀座千疋屋も1894年に本店からの暖簾分けになります 来ましたよーマンゴーパフェ 1680円とっても美味しかったでーすでもマンゴーより上に乗ってる葡萄が抜群に美味しかった見た目は巨峰ですがちょっと違うような感じ(?) せんじつミニストップで食した 桃パフェ 295円桃がちょっと凍ってましたがこれはこれで美味しかったですよん 皆様とっても暑い夏ですが、冷たいモノ食べ過ぎも注意ですよ~んって自分では食べてますが
2007年08月11日
コメント(29)
自宅から歩いて5分くらいのところに先日飲みに行きましたここのところ梅酒を好んで飲んでいたのですが、最近果物のお酒にはまってます もともと桃は大好きなので桃のお酒はあれば必ず注文します この桃酒も40%が果汁みたいですのでお酒ちょっと苦手な人にもお勧めかも そして本日の注目の1品は手作りのスモーク沢庵この店には手作りでスモークされたものが他にもあります 味的には沢庵の場合は元々味が強いので、スモークをもう少し抑えたほうが良いように感じました「濃い~~」って印象 それでもとってもお酒に合います このお店は手作りの餃子、坦々麺など中華から本格的なパスタ、刺身和食までご主人が一人で厨房で作っちゃいますどれも本当に安くて美味しいですよー 人気(プレミア)の焼酎もミニサイズで置いてあります頼んだことないけど、森伊蔵は高いのだろうな 自分的には普通の焼酎3杯飲んだ方が良いかも 暑~い日が続いてますが、無理せずゆっくりとゆとりをもって過ごしてくださいね~
2007年08月10日
コメント(24)
我が家の管理されていない庭にはいろいろなものがあります 柑橘系で蜜柑かな自分が昔に食べた種をまいたモノではないかといわれてます 渋柿ですこれは昔からずーっとあって最近では鳥の餌になっちゃてるかも 食べれない花桃毎年1000個くらいなっちゃてるけどなにか活用できないのかな分かる方いらっしゃたら教えてくださいね ちなみに春には こんな感じでとっても綺麗な花が咲きます そして今咲いてたものは ピンクはハイビスカス?赤は何だろう? これは山百合? 菜の花みたいな花? 結構知らないのが咲いていますもし宜しければ、花の名前教えてください
2007年08月08日
コメント(33)
ちょっと前にに話題になった梅蘭の焼きそばを食べてきました というのも家の近くに 梅蘭 淵野辺店が出来たためですこの冬に出来てたのかな 焼きそばを卵でくるんで、油で焼いてる感じです麺の塊を裂くと中からあんかけの具材が出てきます 見た目で話題になっていますが味的には普通に美味しい感じちなみにこれは辛いバージョンです 最近暑いのに食欲が落ちない痩せるチャンスなのにちょっとやばいです かつ丼&蕎麦とっても美味しくいただきましたよ~ 一応今日は軽く泳いできました多分400メートルくらい スポーツジムのプールは夏休みでスクール子供が数コース使ってるので、大人のコースも混んでたため(コースを独占出来なかった) 早めの退散でした 実際は、久しぶりの水泳で息があがったのが本当の理由かな 目標年末までにあと-10kg (スタート時点から-12kg)実績は-2kgなのですが、一度-6kgまでいったのですが、リバウンドしちゃいましたかなりハードル高いですが、再度頑張りますよ~
2007年08月07日
コメント(28)
『町田で洋食ひと筋40年あまり。まわりの景色はかわっても ここの味はかわりません。かたくなに昔の味を手づくりで守っています。』 チラシによるとこれが 洋食いまい のコンセプトと思われます 店内はさっぱり綺麗なかんじです外観はもうちょっとくたびれてます 車で写ってませ~~ん そして注文したのは オムライス 850円です最近は卵とろとろオムライスが多いですが自分はチキンライスをうす焼き卵でくるんだこのスタイルが好きなのです味は本当に昔のスタイルで懐かしく美味しいで~す ところで40年前位って日本が最も元気な頃で、高度経済成長期カラーテレビが出始めて天然色なんて広告されてたと思う家にカラーテレビがくる日が待ち遠しくて ワクワクドキドキ カレーライスやスパゲティ、ハンバーグなどの洋食が家庭では人気メニューだったのかな勿論オムライスも大人気です 贅沢があまり出来なかった時代もそれはそれで良かったと思う 洋食 いまい 042-722-050511:00~15:00 17:00~21:00
2007年08月06日
コメント(18)
新宿駅南口でて直ぐに新宿みやざき館KONNE がありますKONNEっておいでって意味なのかな 東国原知事効果かな!ここに入ってる食堂も大人気です 食券買って待つこと15分くらい みやざき牛丼 600円とっても肉が柔らかいです&つゆだくですね味付けも甘みを抑えていて美味しいですよー 他には冷や汁定食、チキン南蛮定食などありましたよ そしてお土産コーナーには マンゴーづくしですねその他1階には宮崎のお土産が沢山販売されていました あおむらさきのジュースってどんな味なんだろう 2階には焼酎が物凄く沢山並んでました百年の孤独は抽選らしいです 東国原氏が知事になられてから、宮崎県の産業は大分上向いてるのでしょうね彼を見ていると、努力すれば夢は叶うって思えちゃいます後は良い意味での民間の感覚を失わないでいてほしいですね 新宿駅に張ってあったポスターキャラを使った警視庁の交通事故防止のもの「青だけど車はわたしを見てるかな」 意味不明脇見を助長するような内容って思っちゃうけどどうなんでしょうね
2007年08月04日
コメント(32)
昨日は東京ビックサイトにワールドバリスタチャンピオンシップを観に東京ビックサイトに行きました チケットは toshinnyさん にいただきましたありがとうございました *バリスタとはエスプレッソコーヒーやそれをベースにした様々なコーヒーを作る人がバリスタと呼ばれているのですが、従来から続いていた、サイフォンでコーヒーを作る人のことも、日本ではバリスタと呼ばれています 新宿から乗った電車は特別列車でした分かりづらいですかね 外をみると直ぐに分かります ポケモン号です外も中もすべてポケモン一色です当然電車の中のテレビもポケモンが流れています 各駅に着くごとに、子供たちは歓声&親が子供にせっつかれて写真を撮っていました 新宿から国際展示場駅までは30分くらいです 駅前から ど真ん中に見えるのが東京ビックサイトです意外と遠いですよね暑いから大変 バリスタチャンピオンシップは始まっていましたが良く見えないよー 演出的にはステージもっと高くしないと駄目ですね肉眼で本人確認できないと迫力が伝わりにくい 横ではバリスタがコーヒーを無料でサービスしてくれます 凄~~~く美味しかったよ~やっぱりバリスタ世界大会会場での珈琲流石だと思った 隣では展示会も同時開催ですその中でこんなの発見 ハロゲンライトを使ったサイフォンです火力はガスのほうが断然強く水から沸騰させるには長時間必要 まだ改善の余地がかなりありそうですね見栄えだけは良いです そしてここにもありましたよ写真は見やすいように、加工処理しましたいちばん奥はゾウさんです そして某カフェにて目茶苦茶暑いのでラズベリーカシスフランペチーノを飲みながら将来の夢の一つを勉強かな
2007年08月03日
コメント(24)
先日、八王子の子安神社に運勢を鑑てもらいにいきました概ね運勢は良いとのことお金では苦労しないといわれて一安心です 出来れば宝くじの1等が当たってほしいですけどね その帰りにBricks という赤いレンガの喫茶店に行ってきました お店のカードによると大正7年にお米の貯蔵庫としてつくられたもので1990年にコーヒーブリックスとして生まれ変ったようです 自家焙煎し、地下60mから汲み上げた水で珈琲をいれているようです (2階からみた階段です) とても良い雰囲気なんですこういった空間でゆっくりと本に没頭したいですね ここのマスターの趣味だと思うのですが音楽が凄く良い音で流れているのです でも音が大きすぎるのです 本に集中することができなかった今日たまたま音が大きかったなら良いのですが・・・ 隣のおばちゃんグループは音楽に負けない為に更に大きな声で会話(おばちゃんたちは音楽のせいだと思います) 結局5分くらいで出ました 常連さんやご近所さんがこの日記をみて、そう思ったらアドバイスしてあげてください本当に勿体ないですよ いろなお店に行くと掃除が行きとどいてなかったり従業員が話をしてて、お客さんを見てなかったりたまに気になる点がありますよね 中に入っちゃうと分からないことも他人だから気づくことありますよね また、時が経ったら一度行ってみようかな
2007年08月01日
コメント(24)
実は昨日の日記の続きで3軒目は原宿のお店です ここで自分はQUEENをリクエストとっても懐かしいフレディ・マーキュリーは最高のボーカル この店はROCK好きが沢山いますもちろん老若男女いろんなメンバーリピーター率が非常に高い店なんですよ 中にはこんなボトルをキープしてる40代の女性も20代からこの店に来てるらしい ここで眠気が来て、3階のソファで一眠りです時間くらい寝たのかなちなみにオーナーとは飲み友でーす そして朝の6時過ぎに目を覚まし 東郷神社の鳥居をくぐって原宿駅に向かいます邪気はここで払いますよん おおっ~自分の憧れのレッドカーペット発見 これは歩くしかないでしょううん うん 凄く良い気分将来カンヌ(ハリウッド)のレッドカーペットを歩くための練習かな 東郷神社の池ですとっても気持ちが良い~~ちなみに建物では披露宴パーティなどが行われるようです さらに歩くと、人が沢山集まってましたちょうどラジオ体操が終わったところみたいです左のテーブルのところでスタンプ(印鑑)押してましたこれが楽しみなんですよね都会のど真ん中 原宿でも昔と変わらない風景です とっても良いですね 東郷神社の副業 近道を行きます昼間の竹下通りは混んで歩けませんよねそんなときはこちらを使ってください 裏道です 早朝の竹下通り です流石に人がほとんどいませんねちなみにこれと並行して左側にも裏道もありますよー(先ほどは右側歩いてました) 朝の9時台から観光客が来ます10時過ぎないとお店はあまり開いてないのですけどね 時間は7時前完璧な朝マックで~す ベランダ席で チーズベーグルセットをいただきます自分は飲んでも朝ごはん食べるタイプなのです そして原宿駅ほとんどの皆様が使ったことある駅じゃないですかティーンの東京観光の目玉の一つですよねたくさんの夢描いて原宿に遊びに来るのでしょうね 原宿駅 ホームからは明治神宮のまごごろの言の葉がありましたお正月は原宿駅毎年 凄いことになってますよ 山手線で新宿に向かいます流石に日曜日の早朝朝まで遊んじゃった組は寝てま~す人のこと言えないけど 山手線の中では、CMやニュースなど流されてます満員電車で気を紛らわすのに少し良いかも知れませんね 新宿駅についてロマンスカーのアテンダントの方です 新宿から町田までは約30分です車内では寝ないように コーヒーを注文しました以前箱根まで行っちゃいましたからね そして無事町田駅に着きましたもうちょっと頑張ってお家で~す 小さな小さな原宿からの旅でした
2007年07月31日
コメント(24)
土曜日は友から今日飲もうの連絡ありそれで、表参道のワインバーへ 店内はざっと60,70人くらいはいれる感じですね半地下で外気も入ってきて気持ちがよいですよ昨年の11月頃にできた店で青山ワインホール表参道交差点から2分で、待ち合わせで飲むのに良い感じです 店内はワインが値段付きで置いてあって、飲みたいワインを指示してボトルごと買うシステム最近こういったお店流行ってますよね 値段は2000円台から2万円くらいまで置いてあります3000円~5000円くらいがざっと7,8割でとても気楽なので女性に人気のお店です 豪のTEMPUS TWO (テンパストゥー) 初めて飲む オーパースワンのパクリなんて思っちゃうネーミングフルボディでとっても美味しいですね ここ5年くらいで豪のワインの良いモノも大分日本で流通してますね つまみはイベルコ豚のハム、エスカルゴ(?)海老フリッタ、ラタトゥーユ、牛カルビなど15品位(500円~1800円)を注文スペイン系中心に何でもありって感じですね味的には値段相応で普通ですね 2本目(?)は Chatea La Louviere (シャトー・ラ・ルヴィエール) ?円これもフルボディだったと思う もう1本を3人で飲んで2軒目へ次は西麻布です いつも行くお店が予約で満杯なので同じビルの5階のお店へこのビルのカラオケは芸能人出没率かなり高いですよ 2軒目はカラオケです人数は5人に増えてドンペリニヨンで乾杯 ところで何の乾杯なの マイフレンドの誕生日会って意味合いみたいです最初にそう言いなさい って彼には言いましたそんな彼は渋谷区で美容皮膚科クリニックの院長やってます 元々は親の後を継いで産婦人科医だったんですが、3年くらい前に結婚を機に、儲かる(?)美容皮膚科医になり昨年独立しました ちなみに自分が結婚届けの見届け人で~す 青山ワインホール 03-5464-8814 港区北青山3-10-6 17:00~24:00(日・祭日休業)
2007年07月30日
コメント(14)
頂き物ですブログ友の おはなさん から頂いちゃいました 一乗寺中谷のお菓子です 中には3種類のお菓子が入ってましたその中でもまず注目はブルーのお菓子 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、金魚すくい というお菓子です中には金魚が(右側)今の暑いシーズンに一服の涼を 今月初めに京に行ったときに手に入らなかったものなのです そして柚子ゼリーこちらもこの季節にぴったりです柚子がとっても爽やかでとっても美味しかったです~ もう一種類はガトーショコラでレモン(オレンジ?食べちゃって確認怠った)がとってもアクセントになっていて濃厚なチョコにぴったりでしたもしかして今まで食べた中のガトーショコラで一番かも 一乗寺中谷は和菓子屋さんかもしれませんが、ここの洋のスィーツとんでもなく美味しいです おはなさん ありがとうございました
2007年07月28日
コメント(29)
アジア杯での敗戦などがショック?で昨日はぷらっとドライブ 1時間強走って ついた先は藤野町(神奈川県)ですこのあたりは芸術家が沢山住んでいて芸術家のビレッジを作っているみたいですよ 昼過ぎに着いたのでまずは食事ということでshu というお店に入りました 外観はこんな感じで山村のなかにあります ちょっと暑いけど外の席に座りました そしてタイカレーを注文ちょっと甘くて凄く辛いですよねタイ米にぴったりで、いい味ですよ でもちょっと暑さがつらくなりやっぱり室内に 中には芸術を感じるアートな感じとっても冷房きいてて、落ち着ける左にあるのはピアノ HPにあるようにこの店でもたまにコンサートをするみたいです お店の入口には こういった作品も販売されています また、店内にはこんなポスターが地域の方はもちろん行政がこの地域を芸術村になるようにかなりバックアップしてる感じ?? このあたりには、今回は立ち寄ってませんが神奈川県立芸術の家や工房などが結構あるみたいですやっぱり芸術が近くにある、感じられる場所ってよいかもこれからさらに規模が大きくなれば面白いと思いますね 食事した後は立ち寄り温泉に向かいました 藤野やまなみの湯3時間入浴で600円とリーズナブルです 温泉施設の中写せないので写真を拝借しましたがこんな感じです 露天風呂は今年初めてかな??ぬるめの湯につかり、外の風を感じながらボッーとしていました本当にとっても気持ちが良かったです~~ 遊でる内容が多いですが、ちゃんと仕事も携帯から電話しながらやってますよ~ん
2007年07月27日
コメント(18)
神奈川でもそろそろ梅雨が明けた?暑い日が続いてます こういったときは辛いものが食べたくなりますよね ランチを食べに行った店は大三元 坦々麺を特集しているサイトに載ってました サイトでは五つ星だったので期待上の写真は坦々麺のセット(餃子、ライスなど)です 単に辛いだけでなく、深みのある味に納得でした食べてる途中で汗をかきましたが、元気回復で~す 先日横浜インターから16号を八王子方面に走ってるときに発見分かりますか アップしますね どうなってるのこのテニスボール 不思議ですよね さーて今晩は22:20からアジア杯のサウジアラビア戦ですね今日も目一杯応援します
2007年07月25日
コメント(38)
原宿駅から代々木ゼミナール(原宿造形校)越した裏手にカフェアンセーニュダングル はあります(同名で広尾、自由が丘にもあり) 裏通りの静かな道 そして小さなビルの階段を降りるととっても良い感じで歴史を積み重ねてきたお店がそこにあります ちょっと暗めの照明に欧州を意識した内装が映えます このお店に来るのは10年ぶりくらいです当時は原宿駅の表参道口前に住んでいた頃でここまでは歩いて5,6分でした いつ来ても客層は高めだった上品な感じのお客が多かった気がします ここで以前は本や雑誌など2、3時間読んでいました クロークムッシュハム、チーズ等を使ったとてもシンプルな料理 そしてとても美味しい実は唯一の食事メニューなのですよ(多分) そしてアイスコーヒーは砂糖抜きで注文とても濃厚で美味しいコーヒーです あとチーズケーキが美味しいので評判でしたよ今回は食べませんでしたが こういった大人が落ち着ける喫茶店やカフェとても好きですいろんな事が早く動きすぎている時代ゆっくりゆっくり過ごすこと 必要です 以前お気に入りだった喫茶店やカフェ まだありますか
2007年07月24日
コメント(22)
先週の土曜日はこちらに行きましたどこだか分かりますか この日(7月21日)から夏休みなのかな凄~く込んでますね駐車場も満杯 羽田空港第2ターミナルです 取引先社長が急遽東京に来訪したためホテルに迎いに行き車&羽田空港でミーティングです ミーティング終了後は空港内のおみやげショップを見学 磯野家ファミリーケーキ人形焼きのパクリかな 木久蔵ラーメン初めてお土産で売ってるのを見たよー美味しいのかな 宮崎赤鶏せんべい東国原知事活躍してますねこんだけ頑張ってる知事って全国でもいませんよね政治家になるべく勉強してた、やっぱり本気だったのですね素晴らしいです そして夕方に神奈川に戻ってきました途中何度か渋滞があって かなり運転疲れたよー でもこれからアジア杯あるからしっかり応援しなくちゃー 相手は2006年ドイツワールドカップで屈辱的な負け方をしてしまったオーストラリアこれは絶対に勝たねばならない相手応援するほうも本気モードです 試合は90分でも勝負つかず30分の延長でも勝ち負けが決まらない 本当に日本選手は最高の力を振り絞っているのがわかる全身全霊プレーに集中 そしてPK戦で勝利オシム監督になって最高の試合だと思ったサッカーで久しぶりに感動 そのあと祝杯は続いたのですそしてかなり酔っ払ってしまいました 遅い時間に電話してご迷惑おかけしました反省しています ゴメンナサイ許してくださいね
2007年07月23日
コメント(32)
東京都町田市で一番美味しい蕎麦屋(?)といわれているもち月です 内装はとっても現代的であります京都の坪庭のようでとっても良い感じですね 蕎麦はとっても細くこしがあります天ぷらもサクッと揚がっていますとっても美味しけど、かなり量が少ない ということで、もう1品 さて何蕎麦でしょうか 答えは なんと トマトそば です緑色のソースはルッコラーです真ん中の白いのは温泉卵 これは本当に驚きの味でしたよイタリア人に食べてもらいたいですねルッコラーがほんのり苦味があって、まさに大人のスパいや蕎麦です 右下の皿はチーズですこれを入れるとまた味が変わります 日本蕎麦の可能性の示す1品とても驚きました
2007年07月21日
コメント(26)
昨日は10万歩計を買いました100円ショップで210円でした 安いですね これで更に歩くのが頑張れるかも 散策をしていて見つけた面白いもの 確かにバラにも見えますねこんなのが子供の頃、外で発見したら完璧に宝物にしてたと思うよ シリコンはキラキラしてるのですねそして凄~く軽いのですシリコンバレーはキラキラ そんな訳ないですよね 石といえば水晶意外と安いですね!きっと透明なものじゃないからでしょうね 大昔に理科で習ったかもちょっと高めですね 化石系は石の中でもブランドなの?なんてこと思っちゃいました そして果物を食べるべく、前回も行った明治43年創業の西村フルーツパーラーへ ショーウィンドウの中でも特に誇らしげな感じでこの2品がありました高いけどこれは食べるしかないでしょう 残念 温室桃パフェは売り切れちゃったみたいでなかったのですどうしても桃が食べたかったのでウエイトレスさんのお勧めで 普通の 桃パフェ1,260円を注文パクリンチョ 目茶苦茶美味し~~~いまさに舌がとろけちゃいましたよ~ん完熟した桃ちゃん やわらかくてとっても上品な甘さで~~す そしてもう1品 赤肉メロンジュース 750円おお!大好きなメロンちゃん登場!思ったより甘くないかな それでも美味しかったよん そして午後2時くらいに装着した10万歩計は11,386歩でした多分朝から装着してたら2万歩くらいだったのかな いっぱい食べて、沢山歩いてダイエット頑張るぞー
2007年07月20日
コメント(21)
昨日は埼玉スタジアムにマンチェスターユナイテッドの試合を見るべくさいたま市(浦和美園駅)に向かいました 前回は小田急線で新宿経由して山手線などで向かいましたが、今回は横浜線から八王子経由で行ってみることにしました 途中八王子で下車、前回いった讃岐うどんの「いそや」により かまたまうどんを食べました美味しいけど、前回と比べて何となく味が落ちてるような感じする自分の体調が良くないかな おでんはすじと平天(?)平天って初めてですが、さつま揚げでした黄色いのはからしで注文するとかけてくれます 八王子駅界隈を散策していると何やら街中にこんもりとした緑が 子安神社天平宝字三年(約1200年前)、橘右京少輔なる者、時の帝の皇后の御安産祈願のため草創したと伝えられ、以後安産の神と崇められる古来の武将の尊崇篤く八幡太郎義家戦勝を祈念して欅十八本を奉納、これを船形に植樹した事により、以降この森を船森と称した近世では徳川三大将軍家光以降代々の将軍家より、朱印を受けた事により、三つ葉葵の紋にして使用している この神社で驚いたのは運勢相談をしているところです祈祷などはした経験ありますが、運勢相談はありません今週行ってみようかな そしてスタジアムに向かいました今回はメンバーもレギュラー陣がそろってますよ~その中でも二人のスーパースターに注目 ウェイン・ルーニー(イングランド)弱冠16歳でイングランドFAプレミアリーグ、エヴァートンFCからデビュープレミアリーグ史上最年少得点記録を更新イングランド代表でも最年少出場記録、最年少得点記録を更新世界最高レベルのスピードを持つ選手である21歳 年棒約10億円 クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル)18歳で代表デビュー移籍金22億円という18歳の選手には異例の金額でマンチェスターへ甘いマスクに定評があり、ポルトガルだけでなく欧州の女性に爆発的な人気があるプレースタイルは独特のドリブルで、相手選手を抜いていく22歳 年棒約6億円 試合は2対2でしたが、彼らのプレーは浦和レッズファンも魅了したと思います 実際プレーは80%くらいの力で行っているようでした本気モードで90分間闘ってたら、物凄いだろうなと感じ改めて欧州サッカーに惹きつけられました
2007年07月18日
コメント(18)
豪のパースに住んでいるお友達(日本人)と神宮前(原宿)で待ち合わせ 20数年来の友で 豪には10年以上住んでる元々大手商社マンでクアランプールに駐在してる時にオーストラリア人の弁護士の彼女と結婚しその後会社を退職し、現在豪でコンサルタントとして独立して頑張ってる 彼は 子供へのお土産を買いにキディランドへ原宿店の顧客の2,3割は外国人っていうくらい多いですよ 多分外国人向けガイドブックに キャラグッズ&おもちゃの殿堂ってな具合で掲載されてるのだろうななーんて推測してます(地下1階から5階までキャラグッズ等売ってま~す) 海外に行ったときは、皆様も取り敢えずガイドブックや旅行会社からのマップなど参考にすることもありますよね 自分も到着地の空港などに置いてあるマップ参考にしますよここ15年くらいは海外行くにもガイドブックも買わない街中で迷ったり、ホテルがやっと取れたのが夜中の12時だったり海外でも予定立てづに行き当たりばったりかな さてさて、キディランド店頭にあったもの(上の写真 左下の半円)このスペースは流行りモノやこれからの一押しなどが置いてあります今回はお風呂がテーマかな 浮かべておくと移動しながら 噴水のように水が出てる面白~いこれがあればお風呂嫌いの子供もかも そしてもうひとつは ガリガリ君の入浴剤でーすこっちは普通のタイプだから許せる色ですね ガリガリ君コーラってどんな色なんだろう!コーラ色(コカコーラ)みたいな黒っぽかったらちょっと嫌かも そんなことはないと思うけどね そして友と夕食に名前忘れたけど、彼のリクエストで 和系のお店へ なんとか牛(忘れた)の炙り焼きようは これを七輪でほんの少し焼くだけですブラックペッパーと塩味で当然ですがシンプルでとっても美味しかったです 刺身、寿司、豆腐など彼は食べまくり やっぱり日本で食べると美味しいって喜んでました そして行きつけのショットバーへここも客の2,3割が外国人なのです先客が既に盛り上がってる 右側が豪から来た友人、同級生で~す海外生活25年? 難しい漢字段々読めなくなってるみたい 左は日本支社に1週間仕事出張で きてたフィンランド人のPさん仕事はノキアの本国勤務らしいノキアは携帯の世界シェア約35%で世界ナンバーワンなのですビール一杯御馳走してお友達になりやした フィンランドに遊びに来たら 任せろ というありがたい言葉いただきました白夜&オーロラ&サンタクロース観に行こうかな &彼曰く 日本人はとっても親切困ってると、言葉通じなくてもいろいろ心配してくれる初来日ですがとっても好きになったよー と言ってました 困ってる外国人(日本人も)に声をかけられたら、出来ることはしてあげると良いかも いちばん上の写真はキディランド前から写したもので、実はこの歩道橋渡って100メートル位のところに以前住んでましたにゃつかし~ニャン
2007年07月17日
コメント(20)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団を観てきましたストーリーは語らず感じたのは「友情」と「派閥」?自分的にはちょっと期待はずれかな ラドクリフくんは大分大人になってきましたね今回はストーリ的には谷の部分かも次回作に期待したいですね 西村フルーツパーラー町田店へ行きました明治43年に果物店を東京の小石川にて創業してフルーツパーラーは渋谷をはじめ3店舗です ブルベリー&黒酢のスムージーほんのり酢が利いていてカラダに良い感じこの時期は酸っぱいものが欲しくなります それとミックスサンド卵、ハム野菜、フルーツの3種類です 最初フルーツサンド系(オンリー)にしようかと思ったけど、美味しくなかったら?なんて考えちゃったでもとても美味しかったのですフルーツ系にすれば良かったよー 天候のせいで、決断力鈍ったかな 台風で外出しないだろうと思って昨日購入店舗の文庫本オススメの1冊となっていました *谷崎潤一郎賞とは中堅の作家の作品に、その作家の代表作ともいえる作品で受賞させることが多い文学賞であるとされ、「受賞作を中心に読書すれば、戦後日本文学のかなりの部分を押さえることが可能である」とも言われる 受賞者には遠藤周作、阿部公房など 夏休みが始まろうとしていますね小学生の頃は、江戸川乱歩の少年探偵シリーズを凄く読みましたいつも遅い時間まで眠気と格闘しながら読んで、そしてまた翌朝早くから続きを読む これを繰り返してると、夢の中でも怪人二十面相が現われていた夏休みが一番少年時代を思い出す時期かも 少年時代の夏のキーワードセミの鳴き声 スイカ 少年野球 日焼け カブトムシ捕り海、川、昼寝、蚊取り線香、花火、盆踊り、宿題 現在はキーワードが違うのでしょうね
2007年07月15日
コメント(16)
全238件 (238件中 1-50件目)