PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
横浜のスペイン語&英会話サークル「 VAMOS A CHARLAR(ばもちゃる)
」の「スペイン語旅行会話クラス」の初のの活動が、10月10日日曜日にありました。
ライターはayaです。
このクラスはスペイン語の「 旅行会話
」に特化したクラスで、とにかく1人でスペイン語圏に旅行に行って、何とかスペイン語で意思の疎通をしたい方向けのクラスです。
以前から、旅行に特化した会話をいっぱい教えて欲しい!という声が出ていたのですが、その声に応えて作った3ヶ月限定の特別クラスです。
スペイン語の学習を始めて最初にぶつかる壁は
「 文法が難しすぎる!
」
「 覚えることが多すぎる!
」
ということだと思います。
でも、だからって、旅行に行った時のために「ペラペラに」ならないと駄目なのって、悲しすぎますね。
このクラスでは、難しい文法の説明は極力省き、「現地ですぐに使える」表現をどんどん学んでいきます。
これから3ヶ月間、皆さんよろしくお願いします。m(__)m
さて、今回は第一回目のレッスン。
やはりまず最初は自己紹介ですね。
なぜスペイン語の旅行会話を学びたいのか、つまり、スペイン語圏のどこに行きたいのか、そして今までのスペイン語の学習経験等をそれぞれ話しました。
最初ですから、勿論日本語です。
すでに、スペイン語圏に短期間住んだことがある方もいらっしゃいますし、これから行ってみたい国がいっぱいある方もいらっしゃいます。
そして、学習経験も様々で、初めての方もいらっしゃれば、すでに少し学習したことがある方もいらっしゃいました。
他のサークルに参加したことがあるけれど、参加者の雰囲気がどうも自分に合わないからと「ばもちゃる」を選んでくださった方もいらっしゃり、嬉しいですね。(^^♪
サークルは基本的には「楽しむため」の場所です。
やっぱり、自分が居心地が良いと思える場所で楽しみながら学びたいですね。
自己紹介が終わり皆さんすでに和やかなムードです。
さて、ここで、スペイン語ってどんな言葉?と思っている方のためにちょっと説明。
スペイン語は元々ラテン語から派生した言葉ですから、イタリア語、ポルトガル語、フランス語、ルーマニア語等のラテン系諸語とは親戚みたいだということは、皆さん良くご存知だったようです。
また、スペイン語がいったいどれくらいの国で話されている言葉かも、国別の人数一覧を配布して説明。公用語になっている国だけでなく、他にも多くの国で話されていることもわかったと思います。
これだけ通用度が高いスペイン語、一気にやる気が出たのではないでしょうか。
さて、いよいよ、 簡単なフレーズを発音
してみます。
まずは全ての基本、挨拶です。
「こんにちは」、「さようなら」等の簡単な挨拶から始まり、「助けて!」など、とっさの時の表現も覚えました。
「~をください」、「お願いします」に対応する「Por favor」は何度も出てきましたね。
もう大丈夫ですよね?
今回覚えたフレーズは、全ての基本になりますから、何度も繰り返して覚えてしまってください。
読み方も、基本的にはローマ字読みに近いので、皆さんできていました。
ローマ字読みでは対応できない綴りもあったのですが、こちらも上手にできていました。
「RR」、「J」等は、非常にスペイン語らしい音ですね。
このクラスは文法の詳しい説明はしないのですが、「依頼」の表現には「接続法」の表現が数多く出てきて、初級者には「????」な部分も多いと思います。
詳しい文法的な解説に興味がある方は、このまま進級して「スペイン語中級クラス」に参加してください。
でも、接続法ができると、一気に表現の幅が広がるということがご理解いただけたと思います。
スペイン語学習者の中には「直接法までできれば何とかなる」と思っている方も多いのですが、何かを依頼するには接続法の知識が不可欠なんです。
「接続法」は初級者にはかなり難しいのですが、今後、時間的な余裕がある時に、さわりだけでも説明しますね。
今回は、挨拶を含めた基礎表現をいっぱい学びましたが、次回は機内での表現、入国、市内の移動等の表現まで見てみましょう。
「スペイン語旅行会話クラス」の募集案内は こちら
をご覧ください。
次回の新「スペイン語入門クラス」は2011年1月に開講予定です。詳細が決まりましたら別途ご案内します。
お友達やご家族で、スペイン語圏への旅行をお考えの方がいらっしゃったら、ご紹介ください。
ご紹介下さった方には、次回以降のお支払いの際に使える500円のクーポンを1人ご紹介ごとに一枚差し上げます。
是非多くの方にご紹介ください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★10月24日までの予習&復習範囲:
・前回学んだ表現を何度も繰り返して練習し、覚えてしまいましょう。・テキスト24ページから45ページに軽く目を通しましょう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
長距離移動、市内観光 【スペイン語旅行… 2010/12/29
ホテルの料金、買い物、長距離移動 【ス… 2010/12/18
空港からの移動の表現 【スペイン語旅行… 2010/12/04