2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
こちらもセルレアの花ですが昨日紹介したのとは違う花です。リップがやや薄い色合いで、目の部分が大きいので区別が付くと思います。花の大小不揃いはありますが、五輪咲きました。
July 15, 2006
ワーセヴィッチィのセルレアの花です。リップが赤紫色で普通のピンクの花とはまた違った趣で味わいのある花です。
July 14, 2006
初花です。白弁赤リップでセミアルバ風ですが、白にほんのり赤みが差しています。向かって左の花はやや小さめでリップの色も淡い色をしています。このままで固定されればとても珍しい色合いなのですが、咲きむらということでしょうか。
July 8, 2006
ロショレンシスのリップのアップです。ずい柱の先とリップの中央部にほんのりと色づいているのが分かるでしょうか。
July 5, 2006
こちらはほとんど白花(アルバ)といっていいほどの花です。厳密にはリップにかすかに赤みを帯びているので、アルバとはされずにロショレンシスと呼ばれています。いつも元気よく大きめの花を咲かせてくれます。
July 3, 2006
前回紹介したセミアルバの花が開きました。‘Frau Melanie Beyrodt’という名の古くから知られている名花です。
July 1, 2006
全6件 (6件中 1-6件目)
1