「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36 @ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2008.12.18
XML




Ávila を発ち、Segovia まで走る。 Segovia は、古代ローマ時代の水道橋やディズニー映画「白雪姫」の城のモデルになったアルカサルなどが残る観光の街。

'Plaza' という名の Hostal に宿をとる。自転車をどこに置いたらいいか受付で聞くと、「ラテラサ」との応え。自分の語彙のなかに「ラテラサ」は見つからない。' No comprendo. '(分からない)と答えると、屋上に案内された。

「ラテラサ」が 'La'(定冠詞)+ 'Terraza'(英語で言うテラス)であると気づいたのは、部屋に落ち着いてから。教科書で覚えるスペイン語が実戦でそのまま役立つかというと、その答えは「NO」だが、教科書で学んだからこそ後になって理解できたのも事実である。

アビラ→セゴビア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.19 17:13:24
コメントを書く
[(完結)学生時代のスペインの旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: