マサーラの気まぐれ日記

マサーラの気まぐれ日記

PR

プロフィール

asamikai

asamikai

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

お気に入りブログ

【二宮尊徳】 下り坂… kopanda06さん

鉄道写真の旅 リバティ4132さん
わたしのブログ「今… かりちゃんでーすさん
よしりん日記 りんりんマミー。さん
  今は百舟百千舟 … 百千華さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

だいすけ7671 @ NHK「cool japan」お写真の使用のお願い お世話になっております。 突然の連絡、大…
kopanda06 @ Re:熱中症で父が入院・・・(08/07) こんばんは。 ちょっと早いですが、今年…
asamikai @ Re[1]:熱中症で父が入院・・・(08/07) kopanda06さん >おひさしぶりです。 > …
asamikai @ Re[1]:熱中症で父が入院・・・(08/07) kopanda06さん >こんばんは。 > >先日…
kopanda06 @ Re:熱中症で父が入院・・・(08/07) おひさしぶりです。 ご訪問したところ、…
Jun 2, 2011
XML
カテゴリ: ビジネス
こんにちは



私の以前勤めていた会社は

IT業界だったので

情報漏洩(ろうえい)に対しては

滅茶苦茶厳しかったですね。

当たり前ですが・・・


後輩が、お客様複数に

TOで一斉にメールを送信したために

自分のメールアドレスが他人に



その後輩は減給に!


これは当然の結果ですね!


その場合は

TOではなくて

BCCで送らないといけませんね!


ちなみにCCは、上司の人とかに

メールの(TOで送った人と)やりとりをしてますよ

というのを知らせるためです。

ただTOと一緒で

メールアドレスが公開されてしまいます。



メールはついつい便利なので



アドレスは個人情報なので注意が必要かと・・・


先日、友人から

メールアドレスの変更の知らせが

来たのですが

TOで送っていたために



わかってしまいました・・・

友人には注意しましたが

これって情報漏洩ですよね!


最近、そういうことが

身近で数件ありました。


さすがにそんなこと

みんな注意しているだろうと

思っていたのですが

私の友人の中でもまだいたので・・・


わかっていても

ちょとした不注意で

やってしまうこともあるのでしょうね・・・



メールは、

簡単で便利ですが

それだからこそ充分注意しないといけないのかな

と思います。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 2, 2011 01:57:12 PM
コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: