2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

土曜祝日の2連休で、先週とはちがっていい天気の予報なのでどっか行きたいと思っていたのです。四国かどこかで1泊キャンツーも考えたが、夜冷え込んできてたのでなんだか行く気せず。。でも折角なので、と急遽津山のホルモンうどんへ決定(苦笑)。以前行った三枝が美味しかったが何処で出張店するらしく、休みかもしれないので、と以前から一度行きたかった「橋野食堂」に決定。10時開店なので9時に出て1030頃を目指す。0630まろ犬散歩(休日は4km超の1時間コース^^;)、朝食採り、まろの室内サークルを掃除(最近また衣替えシーズン始まって抜け毛あが多い・・・)しやっと0910出発~いつものR53で気持ち良く北上!、と思ったのもつかの間、10kmも走らないポイントのトンネル抜けた先から既に渋滞気味。。御津で給油し、ドライブイン前後は快適だったがその先は大渋滞。。建部で結構長い片側交互の工事あり、秋の休日に工事ってのは「なし」でしょう、行政さん!と4輪ドライバーのイライラを想像しながら、快適に(新調に^^;)脇をかなりすり抜けで北上!(車だと何時間掛かったことか)。その後は快調に津山市内に入り、左折のタイミングを地図でよく見てなかったが、止まるのが面倒で勘を頼りに、ここか!と思った三叉路曲がった先に警防持ったおじさんが店の前に。1045着すでにバイクが10台近く止まっていたが、、でも行列はなし、ラッキ~。駐輪しお店に入ると、、奥の座敷にバイク団体10人くらいだがテーブル大小5あるが1組だけで混んでない早速「ホルモンうどん2玉ピリ辛820円頂戴!」と注文。団体の後だが10分ほどで出てきた。大降りのホルモンが5~6個盛り付けられていて、味噌味の焼肉のたれに唐辛子。(でもうどんはイマイチ細切れなのは残念。やっぱ主役はうどんですから。。)やっぱ三枝が美味しいかな。。満腹満足し、さて出雲街道で落合へ。そのまま旭川ダム経由で帰る。円城に寄りトイレ休憩、のつもりが睡魔に襲われ休憩所の畳みで少し寝込んでしまうw。帰宅1530。。本日の走行距離;約155.5km
2012.09.22

まろ君、やっとドッグラン・デビューです。8kmほどの距離。約20分。でも車酔いの激しいまろ君。先週の朝散歩の時に乗車練習を数回^^;。天候不順なのが幸い、曇天で風もあり、涼しい。ドッグランの受付で500円/時間無制限。さて、ワクワクのまろ君です。既に4~5家族。早速ご挨拶。人懐こいまろは犬に対しても同じでフレンドリーな性格。相手が攻撃的じゃない限り直ぐ仲良し、「あそぼっ!」。同じくらいの体格のコーギー君とおっかけっこが一番楽しかったかな。でもやっぱ小型犬が多くてなかなか本気遊びは難しかったかな。近いし環境もいいし、また来ようねぇ、まろ君。
2012.09.16

2012.09.15またまた久々にエンジン始動。またまた一ヶ月振りくらいだ。今年は全然乗れてないねぇ。週末毎に天候悪いのも原因だが、、、ちょっとインターバルの年かな(^^;。とはいえ今日も天候不安定なのでいつもの近場のショートコース。新吉備線から勝尾峠経由で宇甘渓谷〜R31から道の駅かようへ。でも今回は以前から気になってた賀陽の小さな町並みを抜けた先から、新しい農道?を抜ける別ルート。なかなかの快走路を発見です。今回は事前にインストールしてた自転車用サイクルコンピュータサイコンアプリを試用。経路をgpsで記録してくれるはずが途中確認したときはいい感じで記録してくれてたのですが最後の保存で失敗したらしくどこにもデータがない。。。残念。次回はgpsロガータイプのアプリで試してみよう。※今回の画像は初スマホ画像。ワイド仕様で横長になってしまってる(^^;。
2012.09.16

まだまだ暑さ厳しく、、、この残暑?猛暑?はいつまで続くのぉ??。まろさんも朝の散歩から暑そうで。。。散歩の後の朝ごはんは暑さのせいで朦朧?と思いきや「待て」の後の「良し」でのガッツキ具合は夏ばての心配は無さそうですなwww。でも、やっぱ日中は暑そうです。今日は午後からゲリラ雨で幾分涼しくなりましたが、そのせいでまろさんは泥んこ(苦笑)。夕方から不本意なシャワーDAYと相成りましたw。
2012.09.02
全4件 (4件中 1-4件目)
1


