天声獣語

天声獣語

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kurokodairu

kurokodairu

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ムニムニ@ 怖い 猫がキョワ~イ
kurokodairu @ Re[1]:プーチン君病院へ行く・その2(05/01) interjetjpさん、こんにちは~、そのせつ…
interjetjp@ Re:プーチン君病院へ行く・その2(05/01) パラパラマンガで、その犬のポスター見た…
kurokodairu @ Re[1]:ようやく動物実験見直しに(07/05) みぃ2001さま、こんにちは~。 BODY SHOP…
みぃ2001 @ Re:ようやく動物実験見直しに(07/05) そうなんですねー! 嬉しいなー! ザ・…

Freepage List

2007.10.09
XML
カテゴリ: 雑誌ネタ感想
お久しぶりでございます。更新滞らせております-_-;;
で、今回は動物ネタではなく、音楽&科学ネタ。
大人の科学・・・という雑誌がありまして、今号の特集は「テルミン」
テルミンとはロシアの科学者でありチェロの名手でもあったテルミン博士が1920年に発明した世界初の電子楽器です。
電気と音楽を結びつけるこの発想がなければ、現在のシンセサイザーやエレキやらキーボードその他もろもろは存在しなかったかもしれません。
っていうわけで、この雑誌にはなんと付録として「テルミンmini」という超ミニサイズテルミンがついています。うーん、個人的に例えるなら「お座敷テルミン」(爆)
これがすごい人気で、ベストセラー(?)
すでに売り切れで増版待ちなのだそうです。
で、付録のテルミンは20分くらいでドライバー1本で簡単に組み立ては可です。

音の方はねぇ・・・正直、まぁイーサウェブとかマトリョミンとは比べ物にはなりませんが、まぁ較べようとする方が間違いなのでそれはそれでいいです。
アンテナがそのまんまでもプルプル震えるので、自動ビブラートがかかって(爆)その点は楽です~。
とりあえず私が弾いてみたやつはこちら
お化け





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.09 10:51:03
コメント(0) | コメントを書く
[雑誌ネタ感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: