フリーページ
暖かい地方にいるとはいえ、毎日、寒さとの闘いが大変です
雪国の人達には申し訳ない思いです
とはいえ、自分との戦いを続けています
自分ではこれは無理、と思っても、
それが正しかったりと、自分の思い通りにいかないこと、価値観の違いは多々あります
人間関係においても、自然と向き合う場合でもそうです
そんな時、行動を止めてしまうか、
考えはまとまらなくても、えい、とやってしまえるか
人生の長いスパンで思えば、やってしまえた方がお得は多くなりそうです
それがなかなかうまく出来ません、自分で行動をとめてしまいがちです
ある意味、当たり前かもしれません、自分との戦いというか、なんというか
今日の今迄打ったことを、いつも頭の片隅に置ければよいのですが
なかなかそうもいかない
私の性格は納得して進めたいタイプ、それでも、わからなくて、辛いけれど頑張ってみる
ARIUS でも、朝の走りでも大切な気持ちの様です
今朝は、こんな所です
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 思った通りに行かず、先を見通すことのできない時代
そこに一筋の道を見出すために、禅の教えがあります
少しづつ、それを学びましょう --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ