フリーページ
なんでも頑張る、いつも、身体に心に力が入っている
ちょっと待った
何か大切なものを忘れていないか
本質を見抜きながら生き抜くのに、一生懸命さと、確認する意識を忘れずに
音楽についてもそうです
今年の私はブラームスアワー
感動の嵐をブラームスからたくさんもらいました
昨日、一昨日も結局、交響曲四番四楽章で悦に入っています
あとヒラリーハーンの協奏曲
演奏の専門家ということではなく (なれる才能はありませんが)
音楽を心で育てるという感じを大切に音楽と生きたい
今朝は、そんな所でしょうか
年もおしつまった感じがします
来年の足音が聞こえてきそう、ちょっと早いでしょうか
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 三世、過去、現在、未来、一瞬前はもう過去、一瞬先はもう未来、時は常に動いている
私たちが生きていられるのは現在だけ、それを大切に --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ