フリーページ
さっき薄日がさしましたが、曇って寒い日です
朝、夜と寒さがこたえます
冬にいつの間にかなった、そんな感じがします
こうした方が楽、何か大変そう
そんな気持ちから、それを主張したくなる
そして、相手がその通りにならないと、向かってくる
自然な気持ちかもしれません
そんな気持ちを少しでも理解すること、気付くこと
なかなか現実は難しい
相手と距離を取り、わからないことがあるというのを前提に考える
自分においては、走ったりして、ダメだ、大変などという妄想
本当はそんなに大変ではない、ということ、
しっかり気持ちに持って
やるべきことを、出来るのだからやっていくというのが大切
なかなか妄想を含め、思い通りいかないもの
そんな時には、走ってみるのがよさそうです
訓練していて、天才とはなどと思います
集中出来て、それでよく感じられて
見通しや今の状況を把握し、どう進めたら良いか、
良いイメージが、工程表を頭に浮かべられること
難しいですが、そんな見通しを天才の様に、うまくイメージ出来たなら
この位です
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 蓮は泥より出でて、泥にまみれず --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ