フリーページ
晴れたけれど、忙しさ変わらず
朝起きて、すぐ聴く音楽
そこから得られるものが、私の場合、多い
音を出している、また弾いている時の心と音の感じ
ここら辺
一音一音に対する心の動き
無理しているとか、叩いているとかの感じ、身体の感じ
それが全部、音の感じとなって出ていく
その感じ的なもの
その気持ちの乗った音による感じ
それが連なったものを感じる感じが、表現している音楽、創っている音楽
朝自分の訓練の様子を聴いていて思いました
この位です
今日のひとこと 明日が怒らない日になる様に
-- 教えそのものと自分自身を生き抜く灯として進む --
自分を含め、みんなが幸せになる為に
-- ダイバーシティ 多様性の受容
モノカルチャーではなく、創造的なコンフリクトへ --
◆ 引用 ◆
幸せな人生には2種類のメガネが必要です
ひとつは
人生の目標を眺めるための遠メガネ
もうひとつは
日々の小さな喜びを見落とさないための虫メガネ