青空のDAY-TRADE REPORT

青空のDAY-TRADE REPORT

2012.08.26
XML
toukixyou1
人気ブログランキングへ





◆8月23日(木)

◆日経先物:9180円+70円 (15:15)
始値:9120円 高値:9190円 安値:9060円
先物9月物は、3日ぶりに反発した。大引けは、前日比70円高の9180円だった。朝方は円相場が1ドル=78円台半ばまで上昇したことを受け安く始まったが、下げ幅が限定されたことから買いに回る投資家がしだいに増えた。7月末の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表を手掛かりに、米追加緩和(QE3)実施の可能性を意識した買いも入ったという。売買高は4万3255枚だった。


◆ドル・円:78円48
◆前日のNYダウ:1万3172ドル -30ドル
始値:1万3198ドル 高値:1万3205ドル 安値:1万3120ドル
債務問題への根強い警戒感を背景に欧州株式相場が下落し、米国でも投資家が運用リスクを避けて株式を手放す動きが優勢となった。
財政再建中のギリシャのサマラス首相は今週、ドイツのメルケル首相ら複数の欧州首脳と会談する予定になっている。ギリシャの財政再建を巡る不透明感が改めて意識され、投資家のリスク回避姿勢が強まった。ダウ平均は約3カ月半ぶりの高値圏にあり、目先の利益を確定する目的の売りも出やすかった。
ただ、午後に米連邦準備理事会(FRB)が発表した7月31日~8月1日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて、追加の金融緩和観測がやや盛り返すとダウ平均は下げ幅を縮めた。


◆日経先物225ミニ取引

9075S×
9125L×

●夕場

9195S◎
9195S◎
9165L◎
9160L×
9115S◎
9105L×
9080L◎
9080L→持ち越し
9075L→持ち越し




本日合計-60.3万円






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.27 01:03:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: