2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
息子が家にいる生活・・・ 楽しいです♪♪ 妻は朝晩関係なく世話しないといけないので大変ですが・・・ 反応はしないけど、いつも話しかけてます。 最初は大泣きしたけれど、今はお風呂も一緒に入って気持ちよさげです
2009.07.30
コメント(0)
妻と息子が今日、我が家に帰ってくる♪♪♪ 一ヶ月ぶりではないけれど、独り身も昨日で終わり 親子三人これからが本番です。 これからどんな成長を見せてくれるかなぁ♪
2009.07.26
コメント(0)
利用者さんが走り回って横断歩道を渡ろうとして危なかったので、走って止めにいったら、雨ですべって両膝をコンクリートで強打しました・・・ とりあえず仕事が終わるまで我慢して、会社に戻り見てみたら赤く腫れて熱あるし!!! とりあえず湿布貼って応急処置してますが、明日が怖い
2009.07.25
コメント(0)
息子が産まれてから一ヶ月がたちました♪ 母の愛に守られて病気する事もなく、スクスク育っています。 今度の日曜日にようやく実家から帰ってきて、親子三人の暮らしが始まります 父ちゃん頑張るぞー
2009.07.24
コメント(0)
昨日は日食でしたね♪残念ながら自分は見ることが出来なかったですが 日食は日本食堂がまず先にうかびます。 JRの食堂車ってワクワクします♪♪ 今日は今からガイドで梅田のポケモンセンターに行ってきます♪
2009.07.23
コメント(0)
君へのこの気持ち、伝わるといいな♪ この前、映画のような夢を見た。 あとどのくらい生きられるか寿命がわかっていて 残された時間で自分に何が出来るんだろうともがく夢だった それを君へ伝えた時、想像して泣いてくれた 僕は誓う!君をこんな悲しい思いはさせない事を ずっと側にいることを 君を想い続けることを
2009.07.22
コメント(0)
今、こちらは凄いカミナリと雨です外で仕事してる人大変やろうなぁ~さっき近くに落雷したのか少し停電しましたよ今日は妻と息子に久し振りの再会でしたやはり顔を見るとホッとしますね(*´∇`*)最近あまりにも泣きやまないことが多いのでこないだ買ってきたおしゃぶりを与えましたそしたら今まで泣き叫んでた息子がピタッと泣きやみました効力は初めのうちかもしれへんけど少しでも妻の負担軽減になればいいな息子もそれで落ち着いて精神的にも安定するやろし来週にはこちらへ戻ってくるので明日は部屋の片づけと掃除やね新米パパがんばるぞぉ~そうそう、今日二回目の沐浴をしました前回は産まれたてやったけど(;^_^A アセアセ・・・お風呂に入ってるときは気持ちいいのかおとなしい息子ですが、あげると泣きますこれも慣れなきゃねぇ~
2009.07.19
コメント(2)
2005年から始めたこのブログもうすぐ10万アクセスなんてことに昔からのお付き合いの人もいてますが、最近は広告とかの人ばかり・・・リンクスなんて存在も忘れかけてますが友達申請もそんな人ばかり・・・昔は純粋にやり取りしてた人ばっかりやってんけどなにはともあれ記念すべき10万の足跡は誰かな?
2009.07.12
コメント(0)
もう最悪!!!! 今朝はいつも乗り換える電車、トラブルで止まってるし 帰りは帰りで人身事故で電車はこないし!!! もう踏んだり蹴ったりの一日でした
2009.07.09
コメント(0)
今に始まったことではありませんがうちの父親が好きではないです・・・顔を見るのも嫌とか、考えたくもないレベルではないですが話はあまりしたくないです・・・世の中に一人しかいない実の父親に何を言うねんって感じでしょうが自分はきらいです普段は無口であまり話さないですが飲むとたちが悪い!!!すぐからむ、怒る、勘違いして話がややこしくなるだから酒を飲んだ親父とは一番話がしたくないでも酔った時にしか話をしてこない親父自分は話したくないのに・・・(悪循環)いつも話すときは一方的でこちらが話し出すとすぐケンカ腰になる(_ _。)・・・だからまともになんて話でけへんのに夜にかかってくる親父からの着信は仕事の電話くらい憂鬱そんなたいした家柄でもないのに「○○家の長男やろ」とかなんとか・・・家系やしきたりなんて言ってくる男3代目にして家を潰すって昔から言われてきて今ほんまに潰してもええんちゃう?って自分がいてる先祖とか大事やけど、自分には守るべき妻や子供がいてるもん親を大事にするたかせえへんとかしてなかった人に押しつけがましく言われたくない!!せっかく自分にも子どもができて実の親に喜んでもらえると思ってたのに残念ですまあこんな親子仲やからしかたないけど子供には罪ないからかわいそう・・・ごめんね自分も先祖があって、親がいて、生まれてきたのはわかってる大事にしないって言ってないのに勝手に解釈して怒ってる親がきらい親ってこんなもん??息子が大きくなって自分も「親父きらい」って言われるのかな・・・
2009.07.05
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

![]()