2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
息子が産まれてから痩せていく妻 ほんと、最近スリムになりました♪♪ なので自分が肥えると怒る訳で・・・ 妻が痩せる反面、ますます大きくなる息子♪ 栄養を吸い取られているようです・・・
2009.08.27
コメント(2)
大阪では、すごく当たり前の光景なんやけど 歩道を自転車が走ってくる しかもなんの悪気もなく・・・とゆうか歩行者は邪魔やからのかんかい!くらいの勢いでベルを連打して近寄ってくる しまいにはすれ違いざまに、邪魔やのーなんて捨てぜりふ 安心して歩道も歩けないこんな大阪どない思う?
2009.08.27
コメント(2)
自分ね体重ではありません・・・ で、何が増えたかっていうとゴミの量! 二人で生活してるとそうでもなかったけど、息子が産まれてオムツの量がハンパじゃない しかも重い! 3、4日でゴミ袋いっぱいくらいです。 まあ息子の成長の証やからいいですけどねー さぁオムツ代稼がないとー
2009.08.26
コメント(0)
いつも記念日とかに妻からの手紙をもらいます。 妻の手紙はいつもすごい楽しみです♪♪ 昨日は記念日じゃなかったのですが自分が催促しました♪ 毎回毎回読む度に妻がもっと好きになります♪♪ 次はいつくれるかなぁ♪
2009.08.25
コメント(0)
今朝は現場に早く行かないといけなかったので30分早く家をでたんですが・・・ 信号のある大きな横断歩道を青になったから渡っていたら 右から止まる気配もなく信号無視で横切るバイク・・・ うかうか安心して渡れないですね 急いでるのはわかるけど 最低限のルールは守って欲しいよね
2009.08.25
コメント(0)
息子がこの世に産まれて二ヶ月がたちました♪♪ 毎日がしんどいけど楽しいです 朝も妻と同じ姿で寝ているのを見て、ほほえましくニヤニヤしながら会社へ行きますよ
2009.08.24
コメント(2)
今日、児童の利用者さんに不意打ちで指噛まれました 爪側なんで切り傷はないですが、内出血してて当たると痛いです
2009.08.22
コメント(0)
夜に鳴いてる虫の音が変わりましたね♪ 気温も少し下がり、吹いてくる風も秋っぽい
2009.08.21
コメント(0)
ヘルパーだって人間だもん 仕事するのに気持ちや体力や思いやりが左右するさ 仕事してて1番気に入らない言葉は 利用者さんが「お前らに仕事やったってんねん」って言われた時。 それまでの関係とかあんねんけど、一気にしてあげたい気持ちはどこかにいく 1番嬉しいのは、やはり「ありがとう、また来てね」って言われる時 もっとこの人の為に頑張っていこうって思う ヘルパーだって人間だもの・・・ 家事援助なんていって掃除ばっかりさせられてたら、やり甲斐なくなるよ 安くで働いてくれるお手伝いさんじゃない!!! ケアマネさんがたてるプランなんてそんなもの やっていい所とだめな所の線引きが曖昧、利用者にも強く言えないので言われたまんま ヘルパーとしてその人に関わらなくて何がヘルパーか迷った時期もありました こんなんやったらヘルパーじゃなくて掃除屋さん雇えばいいのに・・・ でも、今は障害者の方々に関わらさせてもらって充実しています あのまんまやったらヘルパーを挫折してたかな・・・ やり甲斐を見つけ、いい職場環境を作っていきたいと思います なんか愚痴ってしまったね でも精一杯がんばっていきます クレームも宝だと信じて・・・
2009.08.20
コメント(0)
もうすぐ、息子も二ヶ月です♪ 首ももうすぐすわるかな♪ 体重も5キロを越え、授乳後はずっしりと重く感じます 今はまだ特に大きな病気もせずにきています。 妻の母乳がいいからでしょうか♪♪ 最近では、お風呂での沐浴も気持ち良いらしく、時折寝そうになっています この前シャワー浴をしましたが泣くことなくご機嫌でした♪♪
2009.08.20
コメント(0)
女性は90%に対して、男性は1%なんやてね うちの会社には男性が育児休暇を取るって規定すらない・・・ 取れるなら育児休暇取って息子の成長を肌で感じたいですね 父の乳は出ないので粉ミルク頼みですがね・・・
2009.08.19
コメント(0)
おとつい、妻からこれ以上太らないように言われました・・・ 確かに結婚した時より身体が重いのは間違いない事実ですが 健康診断でも言われ、自覚もしております・・・ 夕食までの時間が長いので、ついついお昼ご飯を大盛りにしたくなるんです でも妻に嫌われたくないから今日から大盛りあきらめます おかわりもやめまーす
2009.08.13
コメント(0)
親バカかもしれませんが うちの息子可愛いです♪♪ まんまるい顔して、泣いたり笑ったり よくほっぺにチューします♪♪ うちの可愛い可愛い息子です♪
2009.08.10
コメント(0)
立秋ですね。暦のうえでは今日から秋 なんか夏らしくない天気ばかりでそんな気がしないですが うちの陽ちゃんは日中はあまり寝ずにグズグズしてて、妻の気が休まる時がない・・・ 子育ての先輩達はどうして乗り切ったんですかね? 明日、明後日は休みなので育児したいと思います
2009.08.07
コメント(0)
昨日は初めて家族三人、川の字になってベットで寝ました♪♪ 息子がかなり自分寄りだったので、狭い感じでしたが・・・ 夜中に目が覚めてみたら!!!! 横に寝ているはずの息子と妻がいなくなってました・・・ 気がつかない自分にもビックリですが、いてると思っていただけにビックリ 妻と息子はいつもの布団でスヤスヤ寝ていました 妻が気を使ってくれたのですね♪ いつも息子と妻の可愛い寝顔に癒されています♪
2009.08.06
コメント(0)
添付してある着物は、昔自分がお宮参りに使用したもので、うちの親が大事に保管してくれてました また息子に着せることができて嬉しかったよ♪♪
2009.08.04
コメント(0)
この間の日曜日、息子のお宮参りをしてきました♪ その日は夜中から雨が降っていてどうなることかと思いましたが、10時の撮影をする時間には雨はあがり、そこからはずっと晴れてました♪♪ 写真館での撮影はご機嫌で撮影成功 神社では少しグズグズしたものの、必殺アイテムのおしゃぶりで乗り切りました♪♪ その後の昼食も両家トラブルなく、美味しいご飯が食べられました♪ みんな息子の行動一つ一つに癒されていましたよ ありがとうね☆
2009.08.04
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


