Calendar
Comments
Keyword Search

「うわっ…やっちゃん、汗まみれになってるじゃない!」
「……苦しさのあまりに、というか…室温が……高すぎる…」
「とりあえず、着替えて(^^」
「…ここで?」
「じ、自分の部屋でっ!(////」
「へいへい……」
「お兄ちゃんが、居なくなったので。代役として、私が来ました」
「楓、少しの間だけど…宜しくね」
「そういえばさ、今日、やっちゃんが嬉しそうに何か買ってきたけど…何か知ってる?」
「コンプエースとMEGAMIマガジンと、エアーガンとガス缶」
「銃器なんか買わずに、本とかにすればいいのに…」
「それは本人に言ってよね。にしても、ガスガン買わなくてもいいのに…」
「どんなのか……知ってる?」
「COLT PYTHON.357mag………コルト パイソンだって」
「ちなみに、リボルバーね」
「着替え終わったの?」
「当然。じゃなかったら、戻ってこない」
「それじゃ、私は…これで。それじゃ、お兄ちゃん、お姉ちゃん…おやすみ」
「ああ、おやすみ」
「とりあえず、本題に戻すけど。このリボルバーガン――コルトパイソンだけども」
「……うん」
「ヤマダ電機で、リボルバーがコレしかなかったからコレを買ってきた」
「…そんな理由?」
「一回、ペンタブとか買おうかな…って考えたけど……面倒になってやめた。それと、オートマチックとリボルバーって欠点と利点があるの知ってる?」
「では、教えてあげよう。リボルバータイプの利点はまずJAMらない。欠点は、装填に時間が掛かる事。オートマチックタイプの利点はすぐに断層が付け替えられること。欠点はJAMって暴発する可能性が高いこと……簡単に説明したんだけど…わかった?」
「それ以前にさ、リボルバーは解るけど……オートマチックって何?」
「かなり簡単に言わせて貰えば、マシンガンとかに良く使われる、弾装みたいなかんじかな?」
「よく解らないけど……雑誌の方の情報をお知らせしよ?」
「まあ、良いけどね。僕の本分は……長物とか刀だし…。とりあえず、今月のメガマガでピンク色の長い髪の少女の名前が明らかに」
「……とりあえず、隠さずに…言って?」
「…少女の名前は、ルーテシア。左手にはケリュケイオンに似たデバイスを装着している謎の少女。そしてその仲間と思われる ボロボロのジャケットを着たロリコンのゼスト
、 鍵を握っていると思われるマッドサイエンティストのDr.スカリエッティ
彼等の正体とは?そして、この三人の活躍は…?」
「とりあえず、余計な言葉が転々と見られるんだけど?」
「……気にするな。ただの見間違いだ」
「…どう見たって、ロリコンとマッドサイエンティストが余計な気が……」
「僕には、そう見えたのだから……いいんだ(色々とダメだろ」
「…良くないと思うな(^^;」新年、明けましておめでとうございます! 2011年01月02日 コメント(1)
たまには、良いよね…? 2010年12月28日
そういや、大分今更なんですが…。 2010年12月24日
PR