ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/06/25
XML
カテゴリ: 今の世の中
それをやりにおれが生まれてきた。
そのことだけを考えればよい。ヘミングウェー


「人生楽しまなきゃ!」 という言葉を人はよく使い、また、

よく耳にもする、結構ポピュラーな言葉でもある。

が、しかし、この言葉の意味を「楽しいことばかりしかしない」

「楽なことばかりしかしない」また「楽して生きる」などと思い

込んでいる人が最近多いような気がする。

「解りやすく」「簡単で」「容易に」出来るものばかりを安易に

選んでしまう。逆に、「難しい」「面倒臭い」「時間がかかる」

など容易に回答がでないものは避けて通ってしまう。

最近の「切れる」という言葉に代表するように、安易に、簡単に



誰だって苦しみたくないし、目的も、できれば楽な方法で達成したい。

でも、もし何でもかんでも簡単で楽に手に入れられるとすれば、

人は思考もしなくなるし、努力もしなくなる。

よく考えると、これは恐ろしいことですよ。特に幼児期にこんな風に

育てられた子供は可愛そうだと思う・・・・

困難や苦痛や悲しみが、楽しみや喜びと混じり合って目の前に現れる

からこそ、また両方を代わる代わる体験するからこそ、人は精神の

バランスが取れるのである。

「困難よ我に来たれ!私を強くするから。」という言葉があるように、

人生の困難こそ、喜んで受け入れなければならないのではないだろうか。

なぜなら困難は自分を鍛え成長させる最高の先生だからである。

「人生楽しまなきゃ!」

大きく成るための避けてはならない道なのだから、感謝し人生で体験

するものには総てに感謝し楽しまなきゃ!っていうことだ。

そして、成功したい!金持ちになりたい!って、外部にばっかり目を

向けるのじゃなくて、先ずは自分の頭脳に描く絵を変えなくちゃイカン!

人間がすべき最大の努力はそこだと思う。そう、人生の中で常に自分



一つに出来るか。これこそ宗教や武道が目指す修行の目的の一つでは

ないだろうか。

人生を半世紀も生きて来て、頭の悪い私もやっとこれらに気付いてきた。

でも遅くはない。むしろ若くして早いうちに頭で何もかもを知って行く

ということは世の中を舐めてしまう怖さもある。

やはり、困難を考え悩み苦しみ耐えてきて、初めてものの真髄が正しく

見えてくるのであり、安易に知識だけで結論を急ぐことは非常に危うい・・・

by 飛鳥sensei

http:www.asukajuku.jp/

【本日のお気に入り】
夢をかなえる心の法則 夢をかなえる心の法則

創造の法則 創造の法則

心の力(其の1) 心の力(其の1)

バナナ酢【ダイエット - 美容 - 健康 - ファッション - 防犯・防災 - セレクトデパート 卸問屋の寧々屋【ねねや】の通販生活】

ダニ退治シート7枚セット(グリーン)【インテリア - 雑貨 - 防犯・防災 雑貨屋ファミリー】

視力回復のプロが教える視力アップ成功の秘訣【アイ・トレーニング視快研小牧】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/04/12 03:11:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今の世の中] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: