ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/02/23
XML
カテゴリ: 極意伝承


「そこに山があるから登る!」山とか登山に興味が
ない人にとっては「山があっても登らない!」のですスマイル

興味のない人にとっては、それがどれ程凄かろうが、
素晴らしかろうが、「ああ、そうですか・・」で終り。

ですから、その価値が分からない人に何かを伝えよう
としても、まず無理なんですよね。
猫に小判を与えるようなものです。

「3年掛けて師を探せ!」「3年掛けて弟子を探せ!」

これは武術の世界で云われる言葉ですが、武道武術の


本当に自分に価値を与えられる師は、そう多くは存在
しないでしょうし、また逆に言えば、本当に伝えたい
と思う価値を理解し受け止めてくれる弟子もそう多く
はいないでしょう。

家庭もビジネスもすべて、価値観を共にするお互いの
「信頼」があってはじめて成り立つように、師弟の中
でも互いの価値観という「信頼」があって初めて極意
の受け渡しが完了するのです。

猫は小判の価値など解りません。
そんな猫に小判を押し付けても無駄でしょう。昔から
その価値を理解する人にだけ極意が伝承されたのです。


神も信じる者にのみ福音をもたらすのです。

昔から武道の四要として「一眼 二足 三胆 四力」
と云われますが、逆に武道の四戒として云われるのが、
「恐 驚 疑 惑」恐れるな,驚くな,疑うな,迷うな、
ということです。


生きて行け!ということでしょうね。スマイル

=達人養成塾=
☆体幹操作法の習得は諸芸全般一流の登竜門!
☆「極意」とは意識を極め自在にすること!
☆一瞬にして相手の力を無力化する技法とは・・?
3月度「体幹操法」を体感するセミナーページへどうぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/26 11:39:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: