ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/03/15
XML
カテゴリ: ちょっと一言!
3月11日、未曾有の大地震と大津波が東日本を襲いました。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈りしますと共に、被災された方々へ、心よりお見舞いを申し上げます。
私達にはテレビの報道を見ながら皆様のご無事を見守ることしかできませんが、ほんの心ばかりでも、同じ日本人として被災地の方々のお力になれればと、募金の呼びかけをさせて頂いております。是非よろしくお願い致します。 飛鳥塾/中山

インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア



3月11日、東日本の大震災、大津波でお亡くなりに
なられた方々のご冥福をお祈りします。
また、家やご家族、ご親族を亡くされた方々に心より
お見舞いを申し上げます。

私がこの未曾有の大惨事の一報を知ったのは患者さん
を施術中にいつもBGMで流しているFM放送でした。

最初は「またどこかで地震があったのか・・」程度の
認識でしたが、施術が終わってテレビを点けると何と
そこには今まで見たこともないような大津波で、町が


関東までも被害があったことを知り、すぐに関東に住む
子供たちや知り合いなどの安否を確認しましたが、一時
電話が不通になっており安否確認が取れませんでした。

暫くして、無事であることが分かり一安心しましたが、
昨年末に挙式を挙げたばかりの次女の夫(消防士)が、
地震発生当日の夜、緊急救援第一次隊で被災地に向け
出発しました。

恐らく今も、消防士や自衛官、警察官の方々は瓦礫の
下から一人でも多くの方を救出すべく活動されている
ことを思えば、私たちは何をすればいいのか、と自問
せざるを得ません。


している模様ですが、子供たちの心配もさることながら
被災された方々の深い悲しみを思うと、今自分にできる
事はなんなのかと今も考え続けています。

しかし今、全国の日本人が自分のことはさて置いても、
何か被災された方たちのために、何をすべきかを考え


本来、日本人は自己を滅しても他を助けるという精神を
持っている国民だと思います。
たぶん日本人のDNAの中には、敗者を労う精神、勝って
奢らぬ精神、自己犠牲をもって他に尽くす精神などの
武士道精神が脈々と受け継がれているのだと思います。

今こそ、我々一人一人が自分は何ができるか!を考える
時だと思います。
きっと私たちが熟慮して行動した結果が、被災された方
たちの大きな力になるのだと信じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/03/16 06:22:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと一言!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: