ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/07/13
XML
カテゴリ: 極意伝承



第三種のテコの原理は、発生源の最小の動きが末端では
大きな動きへと変換し拡大する。
と定義すると、釣竿の動きにヒントが隠されている。

手元”力点”の小さな動きで、竿の先端、もしくは釣り
糸や釣り針”作用点”には、数メートルの大きな動きを
作り出すことができる。

これを人体で考えると、単純に先ず、力点となる体幹操作
の小さな動きで、作用点の手先には大きな力となって伝わ
って行くことになる。


説明をするのには多少無理がある。

釣竿のように素材自体が、力を伝えていくように作られて
いればいいが、人間の体は人によってまちまちであって、
また釣竿のように一定した動きをしない。

まず、力点からの小さな力を、作用点になる手や足の末端
まで拡大しながら滞らせずに連動しなければならない。

そのためには素材である身体を、力の流れを抵抗なく連動
する素材に作り変える必要がある。

それが私どもが基本にしている「体幹操作の基礎練習」
であり、先ずは、意識や力やエネルギーの通り道である
身体内部を整えて、連動し易いように改造して行くことが


地面から足首・・・・・作用する手先まで、スムーズに
連動できる身体能力を開発することが必須である。ウィンク

☆心常に兵法の道を離れず☆  宮本武蔵 独行道


=達人養成塾=

☆「極意」とは意識を極め自在にすること!
☆一瞬にして相手の力を無力化する技法とは・・?
7月度「体幹操法」を体感するセミナーページへどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/07/13 02:55:18 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: