楽天広場を10倍楽しむ庭

楽天広場を10倍楽しむ庭

2003.06.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の友人からメールがありました。

今日の日記にしました。
(手抜きじゃないかって?)
まあ、怒るのは仕舞いまで読んでからに
してくださいな。

----- Original Message -----
送信者 : ○○
宛先 : "飛鳥"

件名 : おはようございます

○○さま
おはようございます。
早起きですね。
私は夕べ遅かったので今やっと朝食です。

> 今回の課題は、私には無理なようです。
> やっといくらかレイヤーの合成ができるようになった程度で、
> 何枚も重ねるなど至難の業というものです。
> レイヤーという概念さえ、ついこの間知ったのでした(笑)。

今回はレイヤーの概念を理解してもらおうと思って
作ったのですがちょっと枚数が増えすぎました(笑)。

私でもあります。
SEが近々出るはずですから、いまの1.74版で
操作をあまり覚えてしまうと後で戸惑うことに
なりそうですので、どのようなことができるか程度で
いいんじゃないかと思っています。


> 花の抜き型を作成しました。下にバラを入れたり、
> 八重桜を入れたり、ハイビスカスを入れたりして遊んでいます。
> 違う花の質感というのが面白いですね。

日記ではなかなか書きにくいんですが、
私がなぜPictBearを題材にしているかということですが、
別にPictBearでなくてもいいんですね。
このソフトを媒介にパソコンの操作に慣れて
いただき、DLやインストールが難なく行えるようになれば、
いろいろなフリーソフトが使えるようになり、
パソコンライフをそれぞれの方のそれぞれの楽しみ方が
できるようになってもらいたいというところが
私の最近の気持ちです。

高価なソフトを買っても使えこなせず、
そのプレッシャーに押しつぶされて
楽しみが半減してしまうといったことがないようにと
いったことも含んでいます。

私は昔100万円に近いお金をパソコンに投資しました。
高価なソフトを購入する資力なく、
やむなく自分で、プログラミング(Basic)して、会計ソフトや
統計ソフトを作ってやっていました。
遊びのゲームも作ったりして、一人寂しくやってきました。

インターネットの時代になりハードもソフトも
昔に比べれば安くなりましたが、
使いこなせなくてはただの箱とは言いませんが、
電話かアマチュア無線か、はたまた手紙のやりとりだけに
取って代わっただけのものになりつつあります。

今こそソフトやハードを使いこなして、
自分の為に真に役立つパソコンライフを楽しまなければ
ならない時期に来ていると思います。

このまま行けば子供の玩具か、情報過多のうるさい道具に
成り下がってしまうのではないかと危惧しているのは
私一人でしょうか。

そんな意味合いを持って日記を書いているんですが、
なかなか言葉としての表現はむずかしく、
PictBearの講習日記のようになっているのは、否めません。

どうか、私の気持ちをお汲み取りの上、
無理をなさらずに、パソコンライフをお楽しみください。

台風が近づいているようですが姫路も今のところ
静かな朝を迎えております。
では、お気をつけて。



 MAIL MAGAZINE 「庭園管理講座」 
 発行者 飛鳥造園 田村昭宏
E-mail:asukaz@f5.dion.ne.jp
http://www.h3.dion.ne.jp/~asukaz/
〒671-2233 兵庫県姫路市太市中781
   TEL/FAX(0792)69-0527








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.06.19 22:38:14
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

今日の伯桜鵬:若元… New! potepote05さん

新札幌のレストラン… New! ハナタチバナさん

tokonasu おたんこ… nasulennonさん
ひまじんさろん msk222さん
ドリーム リースみ… みこちゃんbbさん
ほしがり姫の1年中ガ… ほしがり姫さん
夕焼けこやけの想い… 夕焼けこやけさん
ROM 111 WEBSITE lily-takaさん

Comments

asuka1128 @ Re:ドラマ「キャッスル」撮影開始!!(04/06) 5年ぶりに帰ってきました。 遊びに来てく…
asuka1128 @ 5年ぶりに書き込みます 皆さんお元気ですか。 私は5年ぶりに帰っ…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: