2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は、朝から部屋の模様替えをしました。...まずは、いらなくなった、以前のパソコンを旦那の弟にあげたり、ラックをリサイクルショップに売りに行ったり...。実は最近、リサイクルショップの委託販売にはまっています。委託だと、自分で値段を決めて、販売してもらうのですが、売れれば(手数料で、売り上げ半分は取られちゃいますが)買取より高額GETできます。今まで出したものが、ほとんど売れたので、楽しいのかもしれませんが...。ラックもきれいだったので、かなり期待してお店へ...、でも『大物は買取のみ!』と言われ、『では買取ならいくらですか?』と尋ねたら、『400円ですね』と...『帰ります』って、感じで、結局、売れずに帰宅しました。そこへ拾いの神が~、旦那の実家でレンジを置くから、『うちが買う』って言って来て、なんと5000円で、買い取っていただき。やった~!! こうゆう時だけ、感謝している、やな嫁(^_^;))早速、カラーBOXやカーペットを買って、模様替え開始。配置も換えて、かなり部屋が広々になりました。しかし、買ったばかりのフワフワタオル地カーペットは、綾にミルクを豪快に倒され、こぼれ、汚され...明日、洗われる運命に...。明日は、早起きして洗濯だ~(>_<)/
2002年04月28日
コメント(3)
今日は、同じ川口市に住んでるゆかちゃん&この春から3歳の萌ちゃんが幼稚園に入学して、自分の時間が取れるようになった和ママと会う日です。待ち合わせしたのは前川ジャスコに11時半。綾の昼寝が長引いて、待ち合わせには20分ほど遅れてしまいました。平日のジャスコは、とにかくベビーカーが多かった!とりあえず、ランチを取ってのんびり雑談。私の育児紛争を聞いてもらいました。二人とは、10年以上の付き合い...高校を卒業して、勤めた会社の『同期の桜』縁です。支店が別々だったのですが、まだ勤めている二人含めて5人、よく飲みに行ったり...。和ママはともかくゆかちゃんもあやすのがすご~くうまい。綾はニコニコご機嫌さんです。眠くてぐずることもなく、ウインドショッピングもスムーズに。スタバでお茶ものんびりできました。ひさびさで、キャラメル何とかを頼んだら、びっくりするほど甘かった(^_^;)一日でした。
2002年04月26日
コメント(3)
あやが、『おいで~』って、手を差し出すと手を出すようになりました。果たしてこれが、『抱っこして~』なのか?寝返りも左回りだけだったのが、右もできるようになって...あとは元に戻れるようになるのを、気長に待つ日々。パパが、パソコンを買い替え、念願のVAIOを購入しました。届いたのは日曜日。いつもなら、綾に起こされても寝てる人が、遠足の朝状態。早起きさんです...で、古いパソコンに入れていた記録・情報を移管しなくては...。作業は本日実行、簡単だったのですが、(全部パパがやったのだけど(^-^;) デジカメからの入力したのが、たんまり。新婚旅行の時の、シャープな顔のパパと腹の出てないママのビキニ姿が...お互い綾のせい??ってことで、納得。こちらも気長に戻るのを待ちましょう?!
2002年04月23日
コメント(0)
最近なんですが、聞くと綾が必ず泣いてしまうのが、『お豆腐やさんのラッパ』なんです。決まって昼の12時に、豆腐屋のおじさんがバイクで、うちの前の酒屋さんに売りに来るんですが、ラッパの音が聞こえると...特に昼寝中に聞いちゃったりすると、びっくり大泣き状態。そんな綾の、大粒の涙の原因に、あやしながらもついつい笑ってしまう私。これから先、綾の怖いものって増えるのかな~。『ママ、怖~い』なんて言われちゃうのかな。
2002年04月18日
コメント(1)
まだ、4月なのに近頃、暑い日が多いですね...今日は、さらに風が強くて、洗濯物も干せない状態でした。まだ、2人暮しのときは、洗濯も1日1回、2日に1回でも大丈夫だったのに...。こんな小さい綾の服やタオルで、今は、1日2回。5.5kgの洗濯機も大活躍。水道局に人に『水漏れか、調べますか?』って、聞かれるわけだ。(^_^;) 梅雨時期が、怖いな~。もう、あせも(?)らしきものが綾の背中に...お薬もらってor買って、塗った方がいいのかな~(+_+? まめに肌着とか取り替えたり、拭いてあげただけでもいいのかな? 心配...
2002年04月15日
コメント(0)
今日は、ゆうた君Fmと市でやっている赤ちゃん相談に...。お友達作りもかねてもかねて、初めての赤ちゃん相談だったんだけど、和室10帖かな?12帖かな?にbaby&ママが大勢!!友達どころじゃない~...!そんな中、昨日6ヶ月検診で測ったばかりだったけど、体重・身長を測定してもらいました。面白いことに、体重は増えているのに身長が縮んでて...で、4ヶ月のゆうた君に体重が負てて~アレ?!(^_^;)そこに偶然、この間お花見したグル-プで知り合いになった、とわこちゃんfmが~(^O^)/ ...で、一緒に来ていた、たいら君fmとほのかちゃんfmと住所交換。お近づきになることが出来きました☆今日の相談目的、寝る時間や起きる時間でなかなか一定の時間にならない、『離乳食のタイミング』&哺乳瓶を嫌がって、おっぱいONLYでどうしよう~も無事アドバイスを頂いて、ホッと帰宅。の一日でした。
2002年04月11日
コメント(0)
今日は、綾を6ヶ月検診と三種2回目の注射に。たまに、デパ-トの赤ちゃんル-ムで身長、体重は量ってたものの、やっぱり母子手帳に書かれる我が子の成長は、『大きくなったな~』って、しみじみ伝わるものがありますね。さて、心配だった注射。この間は三種1回目の注射で、大泣き(;_;)だったので、又泣いちゃうかな~って思ったんですが、あれれ。泣かない??先生と注射後の会話??をするくらいの余裕が...(^_^;)これも成長したのか、機嫌がよかっただけなのか??帰り道、抱っこ紐に揺られてご機嫌な綾は、またまた『うんなっ、うんなっ...』してました。
2002年04月10日
コメント(0)
ちょっと前から、綾は『うんなっ。うんなっ。』って、呪文のように言ってます。それがおかしくて、かわいくて...ほかの赤ちゃんも言うのかな?あと、りきんだり、高い声で叫んだり...(^_^;) 歯がはえるのに歯がゆくて...といいますが、忙しい綾です。
2002年04月09日
コメント(0)
今日、綾が寝返り出来たんです!!昨日から実家に里帰りしていてのこと、前ぶれもなく、綾の寝返りは突然やってきました。一人興奮して写真撮るのに『もう一回』って綾にお願い...。でも、し始めるとまだ、もとに戻れないからうつ伏せで力尽きちゃう。出来たら出来たで、心配ですね。
2002年04月05日
コメント(0)
今日は、4月1日。ついこの間まで、パパでも騙そうとしてたけど、結局騙す『うそ』が思いつかないまま終わってしまいました...。今日は、昨日買ったB型ベビ-カ-で銀行へ...。駅前なので、いつもは路駐自転車に行くてを、さえぎられてるんだけど、B型はコンパクトで小回りきくのでなんのその...(...まではいかないけど(^_^;))楽チンですね~。最近、うちの綾はパパを使って後追いするんです...。私がおふろに入って時なんか、『あっ、ぐずってるな』と思ったら、パパにだっこされて、お風呂のドアの前で待機。だから、お風呂は短時間でそれも湯船に使っているときはドアは開けたままの状態です、『ママ居るだろ』って促すパパも大変だけど、唯一ママの時間のお風呂タイムまで、綾に取られそう...困ってます。
2002年04月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1