2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
金曜からの里帰りも、もう帰宅の日。夕方、パパが迎えに来てくれました。いつもなら、1時間半あれば十分来れる道が、すごい混みようで、裏道裏道で2時間半かけて、やっと到着。そんなお疲れパパさんに、追い討ちをかけるような事件が!!『おじゃましま~す』って家にあがってきた、パパの顔を見るなり、突然、綾が大泣き。涙鼻水が出るわ出るわで、もう顔がくしゃくしゃ...まさに『泣きじゃくる』。へこむパパに、私もじじもばばも『どうしたの~。綾ぁ、パパだよ~。』と綾を促し、泣きやます。しかし、『ヒクッ、ヒクッ』綾の泣く興奮は、治まらない...(^_^;)『パパ、忘れちゃったの~!?』ちょっとパパから離れて、再度、綾を泣きやます。綾は、じじと話すパパの声が、気になるご様子。泣きながら、声のする方を覗き込む...『聞いた事のある声なんだけど??』の顔。『思い出したカナ~??』泣きやましながら、徐々にパパとの、距離を縮めて...1時間近く。やっと、パパへの笑顔が出た。みんなホッすると同時に大爆笑。どうなると事思ったけど、2日、3日で忘れられるなんて...。笑い話でも、母親の自分ももし、忘れられたらへこむよね~と、犠牲者のパパと話しながら、帰宅。そんなことなかったように、パパとご機嫌でお風呂に入る綾でした。
2002年06月30日
コメント(3)
今日は、昼から恵子ママと裕太くんが遊びに来てくれました。この来た時は、ママのささえなくしては、お座りできなかった裕太くんも、一人お座りが出来る様に...。今日は、二人お座りして、おもちゃ遊びです。二人とも自分のおもちゃは飽きていた頃だったからか、ちょっと新鮮だったらしく、綾は、裕太くんが持ってきた、しまじろうの起きあがりこぼしに夢中。裕太くんも、綾のおもちゃ、音のなるイルカが気に入ったようでした。...と、遊んでいる裕太くんのほっぺに綾が近づき、いきなり『ぶちゅ~』とキッス。そして、裕太くんの癒し系笑みがほわっと...『えへっ』『綾は、裕太くん好き好きなの~?』思わず恵子ママと爆笑の嵐。しかし、この瞬間をカメラに撮る事が出来なかった~...残念。でもホント、二人は仲良しさん。お昼寝も一緒にしてくれたので、恵子ママが、ランチにと買って来てくれた、『ここのお店のお惣菜が、おいしいの~』のビビンバ弁当をゆっくりごちそうになることが出来ました。『ほんと美味しかった~。今度、買いに行こうっと(^_^)/』この二人、今後の恋の行方(?_?)が気になるとこです...(^_^;)
2002年06月26日
コメント(2)
今日の早朝、その日収集日だった、缶ビンと粗大ごみの申し込みをしていたギターをゴミ捨て場へ...。昨日も夜更かしだった綾のせいで、かなり眠い私...。パパを送り出し、二度寝する事に...。目覚めたのは、9時ごろだった。たまたま、外に出たら玄関ドアに大きな張り紙...『粗大ごみが収集場所に見当たりません』の欄にチェック印。...えっ、何で(?_?)時計はもう10時過ぎ。とりあえず、ごみ収集担当さんに電話をしてみた。『確かに、出したんですが...』一応、コードレスホンを持ったまま外のゴミ捨て場をのぞいて見る。やっぱりない。『誰か、持って行っちゃったかもしれないですね...たまにあるんですよね~(^_^;)』との返事。あとで、見つかっても回収用紙が貼ってあればしてくれるとの事。『あ~、310円。』って感じに(^_^;)でも、一部壊れているだけで使えたギターだったから、(それでなかなか捨てられなったんだけど...)新しい持ち主にかわいがってもらえれば...幸せかも。パパが昔、先輩か誰かの影響で買ったブルメタのギター。よく、尾崎豊の曲を弾いてたっけ...今頃、どうしているのかな~
2002年06月25日
コメント(1)
今日は、楽天のお友達、僕マーフィ☆さんが遠路はるばる、弥卯ちゃんと遊びに来てくれました。綾は、その頃夢ごごち...。初めておうちに、弥卯ちゃんチェ~ック!!!何か、欲しい物は見つかったカナ???ミニーのワンピがとってもお似合い。かわいかったです。綾も起きて、二人で遊んで~って感じですが、やっぱり、歩ける弥卯ちゃんにはハイハイでは追いつかない...。年上や女の子同志っていうのも、久しぶりなので見ていて、感じることが沢山ありました。自己主張と言うのか...わがままと言うのか...???弥卯ちゃんがおもちゃで遊んでいると、うちの綾は『自分のおもちゃは、気になるの...』って、ご様子。本は、取り合い...泣くわ、叫ぶはで...(^_^;)それでも、鏡の前では二人して『ぶちゅ~っ』顔つけてましたけどね(^_^♪それにしても、子供って鏡に写った自分をどう思ってるんだろ~???とっても、不思議です。今日のプチオフ会。ネットとかのお友達と会うのは初めてだったので、ドキドキだったんだけど、結構、気軽に色々話せたり、教えてもらったりで、よかった~。とっても、楽しかったです。マーフィさん達が帰ってすぐに、綾はネムネムさんに(^_^;)目覚めたのは(強制的に起こしたんだけど...)8時でした。そして、またもや夜更かし綾さんに変身~。部屋を真っ暗にしても、ハイハイで徘徊...。パパと開き直って、アイスを食べて、疲れるのを待つことに...(^_^;)結局、彼女が眠りついたのは12時過ぎのことでした(>_<)
2002年06月24日
コメント(3)
最近、朝起きられない私(^_^;)パパのお弁当を作るのに5時起きしなきゃいけないのに~。枕元にセットした携帯のバイブアラームも空しく、ふと目覚めは、毎朝出勤前にかかってくる義母さんの『会社出かけるから、お兄ちゃん起こして~』の電話。今日は、どしゃぶりでこの電話の音にも気づかなかった(>_<)結局、義母さんに起こされる羽目に...合鍵持ってんだよね~(^_^;)ちょっと嫌なんだけど...。パパが寝ぼすけで、朝起きられないから、独身時代から預けてるから仕方がないけどさっ。この間も、出かけて帰って見ると、冷蔵庫に御寿司が♪テーブルに服が~(私に)♪ どうやら義母さんが買って置いていってくれたらしい。うれしんだけど、いない時に入られるのってどうも...嫌で(^_^;)今も、里帰り中は起こしてもらってるから、返してとも言えないしね~。それにしても、来週は寝坊しないように頑張らねば...じゃないと、お弁当代が~。
2002年06月22日
コメント(3)
今日は朝から晴天。お昼から、裕太くんちと買い物にいくはずだったけど、ママが支度でかまってあげなかったのが、裕太くんをいじけさせてしまったらしく、あやしても泣きやまなくなったとか...『あかんわ~、行けない』の電話。(>_<)でかけるタイミングって、ホント難しいのよね...最近、綾がお昼寝しない~(^_^;)いつものように『眠いぐずぐずだな』って、オッパイ。でも、飲むだけ飲んで『充電完了』って具合に、活動再開。ハイハイで、旅に出る。寝たから、お布団へ...って時も、置いた瞬間お目覚め。結局、最近のお昼寝は夕方。その上、夜更かしさんになってしまって(>_<)どなかた、夜早く寝させるいい方法教えて下さい~。
2002年06月21日
コメント(0)
今日は、やっと赤ちゃん体操、『リズム』に行けた~。結局は、遅刻だったけど、おにぎりまでごちそうになって、ママ達とも色々お話できた。最後にした、『うみ~♪うみ~♪』のお遊戯に、綾はおおはしゃぎ。一番笑ってくれて、楽しかったみたい(^o^)丿お友達もたくさんいたし、来週は、定時に行って体操できるといいな~。
2002年06月19日
コメント(3)
今日は、BEST8をかけての日本対トルコ戦...テレビを見ると宮城もドシャブリ。コンデション悪いけど、どうか勝って...と祈ってテレビ前。なんて言っても、今日はパパがお休み。『なぜに?!』って、もちろん日本戦を見るため。実家にも『応援するから...』って、休みをもらったらしい。ほんとかどうか知らないけど...(^_^;)自営だから出来ることだけど、普通の会社だったら『くび』だろうな~。困った人だ(>_<)一家で、応援。『ニッポン、ニッポン!!』コール。もちろん、勝ちTを着て...(^_^;)結局、トルコの先制1-0のまま、BEST8の夢ももろくもくずれ、終了~(>_<)色々不満もあったけど、選手みんな頑張った。おつかれさまでした。次は2006年。...四年後。今度は綾が4歳になってる。幼稚園に行ってる頃かな?今度は、誰が監督なんだろう?勝利と思って、夕飯の献立、とんかつをこれから、むなしくあげなきゃな~(^_^;)パパに今の心境はどう?って聞いたら、『どんな感じも、こんな感じもって感じ(>_<)』って、言ってました。
2002年06月18日
コメント(1)
今日は、近くの支所で赤ちゃん相談があるので、裕太君とことまた一緒に行ってきました。ちょっと時間をずらして行ったからか、雨のせいなのか、駐車場は満車...仕方なく、路駐。雨にもかかわらずたくさんのbaby&mama。さっそく、身長体重を量ってもらった。身長70.4cm、体重88kg...保健士さんが言うには、ほぼ平均。やや体重は、平均より上らしい。『おでぶ??』なの(^_^;)今日は、離乳食を中心にご相談。A。なかなか離乳食を量を食べない⇒Q。今は、量より楽しく食べる習慣をつける練習。食べさせてからじゃなく、自分も食べながら食べさせたり、色取りにも心がけるといいかも。A。お菓子をあげる⇒Q。今は、離乳食中心。食べさせないほうがいい。もし、おじいちゃんおばあちゃんが上げたがっても、食べさせない習慣をつけないとあとでママが大変。もう少し、大きくなっておやつの時間を決めても、おじいちゃんとこに行けばいつでももらえる。ママはくれないからダメ。って感じになるらしい(^_^;)A。手の皮がむける⇒Q。ハイハイし始めの頃は、まだ皮膚がやわらかくて薄い赤ちゃんの手は、すれて剥ける事があるから、丈夫な皮になるまでもう少し様子を見れば...。A。水分補給に麦茶を入れたマグを持たせているけど、あげる時間を決めた方がいい?ずっと持たせたままでも大丈夫?⇒Q。お茶なら、好きな時に好きなだけ飲ませていい。ずっと、持たせたままでも大丈夫。気になる事は、何でも聞くもんだな~って、相談も内容濃く聞いて、満足した帰り道。『ランチしてく??』ってことで、恵子ママと近くのファミリー居酒屋でランチして帰りました。
2002年06月12日
コメント(3)
今日は、昔勤めた会社の先輩忍ママが、綾と同い年でもう1歳になった彩花ちゃんを連れて、遊びに来る!!...はずだった。昨日の夕方、忍ママから電話が来た。『彩花が中耳炎になっちゃったの~(>_<)』六月の初めに一家でひいた風邪が、まだ完治してなかったらしい(>_<) 楽しみにしていたけど、仕方がない(^_^;)『また今度って事で..。』それにしても、今日はめちゃめちゃ暑い(>_<)うちは日当りが、よすぎるからよけい...冬はいいけど、夏は死にそうになる。去年、妊婦の時は汗だくだった。クーラーに入りっぱなしもだるくなるし...。今年は、綾がいるから冷やしすぎにも気をつけなければ。まだ6月初めだと言うのにこの暑さ...部屋の温度は32度。さすがに今日は、午前中からクーラーを入れてしまった(^_^;)
2002年06月11日
コメント(0)
今日は、朝から強風...。でも今日は、戸田の道満でバーべQをする予定です。昨日夜、む~君夫妻とロジャースへ材料仕入れへ。日よけのテント??も買いました。メンバーは、む~君夫妻と佐トさん夫妻と、いつもの面々。バーべQと言っても、様は酒飲み...男どもは、飲めりゃいいって感じですが、予定は、焼き魚と焼きソバと焼肉と豚汁と焼き鳥...毎回、メニューが、いっぱい過ぎて、結局材料をお持ち帰りになるので、少なめにしたつもり...でも今回もやらないで終わりそうなのが、絶対ありそうです。バーべQは、まだ綾がお腹にいた昨年夏以来。今度は、さっちゃんが妊婦...。新メンバーに、綾が加わりました。今回は、む~君が飼っている、チワワの『タロー君♂とポン太君♂』と、佐トさんが飼いはじめた、ミニチュアダックスの『プリンちゃん♀』も参加。綾が会う『初めてのお友達』です。綾はお友達達に興味深々...抱っこしてても、触りたくて身を乗り出し、手を伸ばします。お友達もそばに来て、綾の手を舐めたり。綾は、なでなで??はするわ、超ご機嫌...声を出して笑います。プリンちゃんには、キスもしてもらいました。予定どうり、今回は焼肉はやれずじまい(^_^;)でも、風も少しやんで、綾もテントでたっぷりお昼寝。のんびりできたし、久々に飲めていい一日でした。次回は、7月予定。次は、焼肉をやめて、焼き鳥を多めに買って行こう♪
2002年06月09日
コメント(3)
今日は、昼から以前勤めていた会社の上司と、後輩が遊びに来てくれました。道順をメールで送信。この間来てくれた時は、行き過ぎて戸田まで行ってしまった後輩達(^_^;)。その時は、夕方だったしな~。今度もメールで送信。昼間だから道を間違えるなんてないだろうと思ったら、直進って教えたとこは左折するし、また行き過ぎてるしで...(^_^;) 分かんない~って電話は、車止めてからか、曲がる前にしてねって感じ。また、途中まで迎えに行く羽目に。 どうにか無事到着しましたが。綾は、昼寝したからか、超ご機嫌。元上司の喜六じいじに、抱っこしてもらって、笑顔。後輩のみきと忍ちゃんと、来るって聞いてなかったんだけどな~の、先輩秩父さんにも、笑顔...この人、いつもそうだから困るんだよね(^_^;)...で、その中の後輩みきが、三ヶ月になる、はると君のママです。みきはできちゃった婚。できちゃった婚でも、後か先かだから幸せならいいと思うんだけど、少々、できちゃった婚にコンプレックスがあるみたいで...。『子育てって、大変だけど自分の子は可愛いし面白い』って、話をしたら、『望まれて、産まれた子だからだよ』って言われた時は、かなりショックでした。『そんな事言わないの!!』って、つい言ってしまったけど。産まれる前も『男なんていらなよ~~(>_<)』『なんで、引っ越したの~』って、愚痴ってたから、それ聞いてちょっと不安だったけど、でも、はると君にはママの抱っこが一番。みきもママしてました。そばにいいママ友達が、できる違うと思うんだけどね、みき。買って来てくれたケーキを食べながら、結局、最後まで子育て話ばかりになって...みんなが帰ったあとで反省。今日に日記は、ある意味ちょっと愚痴になっちゃいましたが...いいたい気持ちは、日記で発散。ぐっとこらえて、綾の子育て頑張ろう~(^o^)丿
2002年06月08日
コメント(1)
昨日はパパの誕生日。プレゼントを一応探したんだけど、結局、あげたい物で気に入ったものがなかったので、断念。そう急いで買ってあげてもな~って。夕飯は、気持ち頑張って。ちょっとこじゃれて、ワインで乾杯しました(^_^;)そして綾からも、パパへプレゼント。夕方になって、ハイハイが出来たんです。パパも私も手をたたいて、素直に感動してました。でもまだ、欲しいものがあれば取りに行くって感じですが。ホント、その始める瞬間って、急ですよね。で、あっという間に完璧になってしまう。子育てって大変だけど、楽しい~ってこうゆうとき、思います。次の目標、つかまり立ちかな♪
2002年06月06日
コメント(3)
6/5。今日はパパの誕生日です。めずらしく綾も、パパ出勤前に起床、お見送りをしてくれました。さ~て、お祝いはいかかがしましょう(?_?)ケーキは、『手作りはやめて、パパの好きな不二家のチーズケーキで』プレゼントは、『気持ちだけ???』ごちそうは、『できるだけ...??』...で、ビールで乾杯と。そんな感じで(^_^;)
2002年06月05日
コメント(2)
今日の、ベルギー戦。同点だったけど、日本初勝ち点1で、よかった~。前半は、ベルギー選手のファールにハラハラして見てましたが、ヒデを頭に屈することなく頑張ってましたよね!!!うちのパパも、いつもより早いご帰宅で、帰ってくるなりサッカー観戦...かなり(車を)飛ばして来たらしく、一緒に帰ってきた義父母もハラハラだったに違いないです(^_^;)私も夕飯の支度もせず、サッカー観戦。その上、帰宅途中のパパに頼まれて、試合状況をメールで報告したりで...。とりあえず、綾に離乳食を食べさせて、応援続行。今回、勝ちTが2枚当りました。『サッカーボールから産まれた、サッカー太郎~』と、 絵が微妙~。今なら着れるけど...ね(^_^;)もう1枚は、『去年のキリンCUP イタリヤ戦 柳沢のパスから稲本のシュート』って、もので。パパはそれを着て応援!もちろん着たのは、サッカー太郎。綾にも、バンダナに『稲本シュート』の勝ちTを着せました(^_^;)...で、稲本1点入れましたよね(^o^)丿次回14日もこれを着て、我が家は応援!! 同点でも、勝ち点とって欲しい。頑張れ日本!!!。その日、パパは会社を休む!と言ってます。冗談でなさそうなのが、怖いですが(>_<)私もサッカーは大好きです。10年昔は、武田修宏選手のファンでした。当時は、その身軽な動きから牛若丸って言われてたんですよ。下敷きとかに入れて持ち歩いてた思い出が...。懐かしいな~。先生に没収されたな~確か(^_^;)
2002年06月04日
コメント(1)
さっちゃんは、パパの幼稚園から幼なじみの、ムー君の奥さん。うちのパパとも中学校が同じで、私ともかれこれ10年来のお友達です。そのさっちゃんは、ただ今、妊娠6ヶ月目。最近、会ってないし、体調はどうかな?...と思い、今日は、パパと綾と3人で、午後から、遊びに行きました。さっちゃんの少し重そうなお腹...。私の予定日とほとんど時期が一緒なので、『私もこのぐらいだったのかな~』って、しみじみ。お腹を触らせてもらったけど、胎動は、まだ無い様...。さっちゃん、顔がなんか優しくなったと言うか、やわらかくなったと言うか...甘い物がすごく好きになったとも言ってたし、私の勘では、『女の子』だと。 早く産まれないかな~。抱っこしたいな~。でも、抱っこしたら、私も妊娠するかも(^_^;)だって、ずっと『怖くて抱けないよ~』って、なかなか綾を抱っこしてくれなかったさっちゃんが、昨年末、綾を初めて抱っこしてくれて、そしたら、『綾ちゃん、抱っこしたら妊娠したよ(^_^;)~』って、感じで。もう一人の友達も、さっちゃんと予定日が同じぐらい。同じく、綾を抱いて少し経った頃に『妊娠したよ』って連絡が。『赤ちゃんは赤ちゃんを呼ぶ』のは、本当らしい(^_^;)ともかく、二人とも安産でありますように...。
2002年06月02日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1