フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2003年04月17日
XML
辺境の国々などを記録した、TVの迫力あるドキュメンタリー映像や、すてきな写真集、克明なガイドブックを見ていても、もうひとつしっくりこない事がある。

なんだか、実際にその場所に足を運んだものには、どうにも実感が涌いてこない事が。

どぶどろの匂い、そこはかとない排泄物の気配までもひそませている、ひとびとの生活の臭い、いぬねこうしうまぶたにわとりさまざまな足音をたてるけものたちの体臭、見知らぬ色とりどりのスパイスがミックスされた街の市場のすえた香り。

ネパールの朝、はるるのおやつ♪


ネパールの首都カトマンドウ。
ほくほくの揚げたての香りが、狭い露地いっぱいに広がっています・・。
これは、はるるさんの朝食になりました。
(その味は、ドーナッツと揚げパンの中間?!かな。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



バーチャル(仮想現実)世界のような戦争を眺めながら、
バーチャルのような戦争反対運動に参加する。
うたかたのものだから、うたかたのこととして、処理してしまう。

なまぐさい鉄錆び味のする血の匂いがしない戦場の負傷者の姿。
ほこりっぽい熱気のなかで、あらゆる処にも追いかけてくるやりきれない糞尿の臭いが、画面の何処にも見えてこない難民キャンプのレポート。

人影の絶えたゆうぐれの海辺で、くりかえし押し寄せてくる波にひそむ、あたたかくかなしくもなつかしい潮の香り。
火力の強い裸火と、おおきな鉄鍋から立ち上る湯気、けたたましいお喋りが、原色のなかで交錯するチャイナタウンの屋台街は、夜が更けるほどに、独特の人いきれが増して来る。

その気配と感触は、どうにももどかしく、TV画像からは実感は出来ない。
ほんとうに確かな現実に出遭おうとすれば、自分の足でその世界を歩いてみるしかないのだろうか。

夕陽にたたずむ南国の旅人たち


↑つかの間の夏しか持たない、北欧の国からやってきた旅びとたちが、永遠につづく常夏の島で毎日毎日、飽きることなく浜辺にたたずんで、呆けたように夕陽を眺めていました・・・
胸いっぱいにゆうぐれの浜辺の香りを吸いながら。


その彼らの背中には、尽きることの無い<あこがれ>が、まぎれもないオーラとなって漂っているように見えました。

ランタ島から一直線、ピピの群島に沈んでゆく太陽。

//////////////////////////////////////////////////////


最近、そんなもどかしさを、色彩豊かな文章で掬い上げてくれる作家が居て、その行間にはるるさんは酔わされてしまう。
ベトナムのホーチミンに愛人をこさえて、毎月のように通い詰めている岩井志麻子さん。



>体液に似て大河の水に似て、ココナツの汁をも思わせる南国の雨。

>彼方に虹は見えず、美しいアオザイの女達は、皆素っ気無くても、豊饒な果物の実る気配は満ち満ちている、ちいさな湿った空港と、甘味のある物憂い雨。

>ホーチミンは、どこも匂う。川にも街にも言葉にも貧困にも遊技にも、すべてにかぐわしい悪臭がある。知らないはずの死匂いや、楽園の香りも。私はそのどれにも酔い痴れる。酔いは心地よいものと苦しいものとがあるが、どちらも取り揃えていてくれる街は、そうそうない。

>色々なことを、もう知っているつもりでいた。
>実は、何も知らないままだった。詩情をかきたてる悪臭や、虚しい芳香があることすら、ここに来るまで知らなかった。
未来のない恋人の愛しさや、誠実でない男の可愛らしさもだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おとといのしょぼしょぼ雨が、
まったく別の世界の出来事のように。
昨日と今日は素晴らしいお天気。

ここのところの関東地方。
こんなに目まぐるしい天候だと、
風邪気味のひとはなかなか治らなそうですねえ・・。
お大事に。

お天気が良いと、帰り道にちょっと寄り道して、撮影したりしてます・・。
きのうのゆうぐれ、散り始めたさくらの下の映像3点。


でじかめ映像ミニ・アルバム:春爛漫☆

★本来なら、東南アジアで過ごすはずだった黄金週間の13日間。
バンコク往復のチケットをキャンセルして傷心のはるるを、自分で癒すための計画。
宇都宮から飛騨の高山を経由しての関西への旅は、
5月1日~6日の日程になりそうです。
1日は高山泊まりになるので、2~5あたりが大阪泊かな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月26日 12時10分17秒
コメント(3) | コメントを書く
[アジア旅の森羅万象] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:異国の香り★映像3枚追加(4/17)  
異国の香りはその場所に行かないと実感できませんね。
飛行機から降りるとほんのりその国の匂いがしますね。
これは私の気のせいかな? (2003年04月17日 12時49分40秒)

Re:異国の香り★映像3枚追加★(4/17)  
omabc  さん
異国の雰囲気伝わります。
旅行行きたくなりますね。
(2003年04月17日 16時42分02秒)

Re:異国の香り★映像3枚追加★(4/17)  
Happy Birthday!  さん
 バーチャルな世界ですね。半年もしたらこの国ではこの戦争の悲惨さ、失った世界財産の事なんか、忘れられてしまうでしょうね。
 私の実家釧路は、20年くらい前、駅をおりると魚の匂いが、ぷーーんとして、故郷に帰って来たというのをしりました。今は、お魚もとれなくなったので、故郷のにおいは 薄くなりました。
人の家もそうですよね。独得の匂いってありますよね。子供が祖父母から届くにもつ いつも、おばあちゃんちのにおいがするね。って言います。私の家の匂いってたにんしかわからないんですよね。実は、、。 (2003年04月17日 17時17分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

スーツ姿 New! Happy Birthday!さん

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: